#奨学金徳政令 がトレンド入りしてるけど、これは無理して払った人だけが馬鹿をみる経済学的に死ぬほど愚策。 それより現政権下で成立した「低所得家庭は大学無償化どころか国立大の場合最大で年間80万円の給付金をもらえる」制度を、この情報が必要な人達に届けてほしい。 nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1905/10…
婚約者妊娠中に女子高生含む18人と不倫したベイスターズ選手のニュース。 「圧倒的な守備範囲」「一人マシンガン打線」「球団職員を含む打者2巡の猛攻」「令和のタネダ」「性欲の大魔神」「俺の股間のDNA #俺の股間がのあとに曲名を入れると性的」など、祭りに発展した模様。 news.yahoo.co.jp/pickup/6330327
手取り200万のアラサーが定年までの35年で2,000万を貯めるには毎年57万の貯金が必要。毎月11.9万で暮らす計算。 なお現役世代が頭割りで定年者に2,000万支給する場合、彼の負担額は一生で2倍くらい。毎月7.4万で暮らす計算。次の世代はもっと悲惨。 選挙のために若者を生贄にする政党は滅びてほしい。
吉本は… 非上場にして反社との関わりを絶ち →上場維持に必要なのが反社排除 売れても会社の取り分が9割なんてことはない →売れない時に9割持ってく非道? 家族的会社 →ワタミと同じ 芸人との雇用契約書はない →コンプラどこ? 舞台の出演料が月200円の子も →は? r.nikkei.com/article/DGXMZO…
①小学校父兄による"おやじの会"発足 ②こども達に感謝の掃除を強要し ③最上位学年の自覚を求めた結果が ④何故か学校の掃除強制 ⑤きちんとした掃除を訴えるも ⑥便所を裸足で磨かせる暴挙 …PTAの強制労働を作っているのは、善意と行動力に満ちた馬鹿親。 okinawatimes.co.jp/articles/-/442…
◆岐阜の中学いじめ隠蔽事件まとめ ①給食を強奪する犯罪発生 ②担任に告発メモ ③担任は何故か加害側のみ聞き取り ④加害側「いじめの認識ない」 ⑤担任シュレッダーで告発メモを廃棄 ⑥被害者中学生、自殺が疑われる転落死 …担任は、生徒の命をシュレッダーにかけたのだ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-…
阪急で話題のやつを実在するホワイトな格言で作ってみた。 こーゆー言葉を広めていこうぜ。
手取り30万だとか50万だとか炎上してるけど、同じ阪急の広告で思いっきりワタミなブラック説教が並列で並んでて、そのワタミが20万未満の求人を出してる不条理を叩こうぜ。 我々が問題視すべきは30万もらってる人ではない。労働者を買い叩く企業たちだ。
珍しく最適解の政策。 生活の根幹に関わるから車を手放せない人は多いけど、最新の安全機能さえ搭載されてれば死亡事故は大幅に減らせる。早く運用して欲しい。 そして自動車メーカーは、ローエンドの車にも最高レベルの安全装置オプションメニューを即刻導入して欲しい。 r.nikkei.com/article/DGXMZO…
毎月50万の苦痛な仕事と、毎月30万の面白い仕事の比較広告が「俺は月収13万で苦痛な仕事をしてるけど💢」みたいに炎上してるけど、 やりがいと給料のトレードオフって本来このレベルで議論されるべき話で、この広告にキレる風潮こそが13万の苦痛な仕事を増やしてる。 怒る相手を間違えてはいけない。
◆カネカ炎上の続々報 ①有給却下に関するコメントなし ②転勤は育休前にほぼ決定も ③暗示や予告はせず通達は育休直後 ④転勤は仕事内容で判断し ⑤育児や介護の状況は特別視しない ⑥有給却下に関する声明なし ⑦転勤は育休直後の通達で問題ない ⑧有給却下に関する声明なし business.nikkei.com/atcl/seminar/1…
…と思ったが「足をけがした労働者に必要もなく(パンプス/ヒールの)着用を強制する場合などはパワハラに該当しうる」とは述べているのでそこまで悪質では無かった。 問題は、パンプスやヒールが明らかに健康リスクになる靴で大抵の人が悪影響を受けるという認識の有無だな。 mainichi.jp/articles/20190…
厚生労働大臣(男) 「パンプスは業務上必要」 副大臣(女) 「強制されるものではない」 今すぐ副大臣を大臣にするか、大臣は今後1日も欠かさずパンプス履いて仕事してくれ。それを強要されてる職場の話をしてるんだ。 よく解らないなら発言するな。 同じ男として恥ずかしい。 sankei.com/economy/news/1…
「山ちゃんが蒼井優と結婚できるなら俺にもチャンスが…やって意見も散見されるけど、 山里亮太はスッキリ!など人気番組レギュラー多数の超売れっ子。年収数千万クラス。 人口の0.2%未満のハイスペなのに「俺にもチャンスが…」と思わせるキャラこそが彼の芸の凄みであり勝因。我々にチャンスはない。
岡田准一、大森南朋、三浦春馬などイケメンとの恋愛遍歴から一転、結婚相手がまさかの山ちゃん。しかも交際2ヶ月でのゴールイン。 「理想の恋愛相手」と「理想の結婚相手」の違いを見せつけてくれる。 news.goo.ne.jp/article/sponic…
◆カネカ炎上の続報 ①ツイート元の社員は実在 ②SNSは不正確と一方的に批判も ③何が不正確か言及せず ④違法な有給拒否をスルーし ⑤"行き違い"という言葉で ⑥自社の悪事を隠蔽し ⑦SNSと元社員に責任転嫁したのが ⑧社長 …1社員の暴走の線が消えて完全に社風と判明。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-…
またプリウスの事故が話題になってるけど、「型式別料率クラス」を見ると保険料が少なくて済むクラス認定のものが多い。平均的なクラスは「5」だけど、プリウスのどの型式でも5以下。 「プリウスは人殺し」みたいな言説はデータ的に誤りだし、プリウスオーナーへのイジメに近いから控えた方が良い。
◆カネカ炎上まとめ ①男性社員が育休取得 ②新居購入直後に職場復帰 ③翌日に転勤命令 ④転勤日を交渉も却下 ⑤退職不可避で有給消化希望 ⑥有給却下と退職日指定の違法命令 ⑦Twitterでバレた日にHPからワークライフバランス箇所を削除 ⑧しかも休日削除というブラックぶり business.nikkei.com/atcl/seminar/1…
ツイッタランドのブロックには2種類ある。 1つは自説の破綻ぶりを完璧に指摘された時の逃走。 1つは脳が完璧に破綻した別種の生き物に対する「何故そのように荒ぶるのか。そなたは森で、私は街で生きよう」という住み分け。 そして荒ぶる生き物には、この2つの区別が付かない。
ありのまま今起こった事を話すぜ。 ある会社員が会社の悪いところを正確に指摘したら左遷されたんだ。 そしてその一年後、コンサルが全く同じことを指摘したら、会社はコンサルに300万円も払ったんだ。 何を言ってるかわからねぇと思うが俺だってわからねぇ。 恐ろしい無能経営の片鱗を味わったぜ。
むかし体験農業で育ててた田んぼがイノシシで全滅した時、敵討ちしてイノシシ鍋を振舞ってくれた田んぼオーナー農家さんは、生き物と命がけの戦いをする農家の強さを教えてくれた。 不殺生を訴えるヴィーガンが話題だけど、彼らの代わりに生き物と戦い、田畑を守る日本中の農家の人々を尊敬している。
社長が作家を晒し者にする幻冬舎の姿勢は完全にアウトと思うけど、 「医者に頼らずともがんは消える!」みたいな医療デマ本を出す出版社はもっとアウトだから、そっちも問題視してほしい。医療デマは人を殺すんだぜ。
そもそも「乳化剤」と表記される「卵黄レシチン」って、健康食品としても売られてるもんやで。 乳化剤を散々disってるのに、別ページで卵黄レシチンageで金儲けするアフィリエイトサイトとかもあって草。
①イーストフード・乳化剤は安全 ②これは大手製パン会社の共通認識 ③しかし危険というデマが大流行 ④業界2位3位がデマに迎合し ⑤製造法は似たようなものでも ⑥「不使用」を謳うマーケティングか …デマと真正面から向き合う山崎製パンの姿勢を心から応援したい。 news-postseven.com/archives/20190…
今日の #クロ現 、偽インフルエンサー絶対滅ぼすマンとして取材受けました。某アイドルグループとか、フォロワー買いのネタも提供したけど流石に放送はされないとは思う。 某政府すら騙されて広告費巻き上げられてる現場も見てるから、この手の輩ホント許せない。 nhk.or.jp/gendai/article…