本日は #食いしん坊の日 らしいので、 「レンコンとトリ肉のさっぱり炒め」はいかがでしょうか✨ スーパーの広告でレンコンがお買い得だったというのが一番の理由ですが(笑) 鶏肉の部位はなんでも✨ 画像はもも肉を使いましたが、胸肉でも美味しいです✨ 豚バラ肉でも美味しいです✨
ちょっと肌寒い日に煮物は如何でしょうか✨ 「ナスとトリ肉の焼肉のタレ煮」 冷凍揚げナスと鶏胸肉を焼肉のタレで煮込んでみました✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 片栗粉をまぶすことでお肉はフワッと仕上がり味もよく絡みます。そして煮汁もトロッと仕上がるので、ご飯にかけて食べるとまた格別…🍚💕
本日は #コッペパンの日 らしいです🌭✨ パン屋さんのコッペパン、特に黒糖コッペパンが食べたい…! 食べたいコッペパンサンドもたくさんあります…!
茹で(蒸し)とうもろこしの粒を綺麗に取る方法🌽✨ 割りばしを使って粒を取る方法教わりました✨ 粒を取って食べたいとき、料理に使いたいときにちょっと便利かもです🌽 ※割りばしで怪我をしないよう、手で芯をしっかり持つ事。割りばしの進行方向に手や人が居ない事を確認してやって下さい。
豚バラと新ジャガのガーリック炒め✨ 厚みのあるお肉が食べたくて作りました。 豚バラブロックを使わず、ベーコンやじゃぶじゃぶ用のお肉等でも美味しいです✨ 材料と見た目的に、塩肉じゃがって雰囲気ですかね🥔🥓✨
水出し紅茶のフルーツティー🍹✨ アイスティーには時期がちょっと早いかな~と思ってたのですが…連日夏日なので作りました✨ お好きなフレーバーの紅茶とお好きな冷凍フルーツ。組み合わせは無限にありそうです🍹✨
コロッケそば🍜 初めて食べたのは駅の立ち食いそば屋さん。甘口の濃い味なめんつゆにどっぷり浸かった大きなコロッケが…また美味しくて✨その味を目指しつつ作りました(*´༥`*)モグモグ コンビニで材料揃えましたが、スーパーでもお手頃に揃います✨ うどんでも美味しいんです✨
ミルキーミルクティー☕✨ 家でミルクティー作るとどうしても牛乳と紅茶が分離したような味になってしまうので悩んでいたら…とある紅茶屋さんの味がドンピシャで✨そこのミルクティー講座にて教えて頂いたレシピです✨ 茶葉の種類は何でも✨ 甘さしっかり→砂糖大さじ2 微糖→砂糖大さじ1/2…位かな
焼きまんじゅうがトレンド?入りしたらしいので!ほんの一部ですが、美味しい焼き立て焼きまんじゅうの画像を✨-●●●●-✨ もし機会ありましたら…!焼きまんじゅう屋さんの焼き立てを…っ!その場で…!食べてみて下さい…!!✨
※こちらも再掲です。 色んなアイスと組み合わせて食べたりしました。 小さい子に一番ウケが良かったのが、ガリガリ君ソーダ味と盛り合わせた時でした🍨✨
※再掲になりますが…暑い日にさっぱりと食べられるデザートを一品。 炭酸がなくとも、無糖の紅茶などで作っても美味しいです✨
もぅ夏ですよね🎐✨ おやつに冷たいヨーグルトシャーベット如何ですか🍧✨ 材料は3つ✨ 混ぜて冷凍庫で凍らせて召し上がって下さい✨ 今回はみかんの缶詰にしましたが、バナナやブルーベリーなどもオススメです🍌
大根とツナ、そしてチーズでもう一品🍚✨ レンチン2回で完成です🧀 おでんで残った大根や、レタスとツナでチーズ載せてレンチン1回で完成など、色んな野菜との組み合わせが美味しいです🥔🥕🥑