1651
来年の流行語大賞にノミネート→事実上 ”更迭”
1652
1653
ピノキオの語録→「今後は一切関係を持たない」
1654
緊急事態宣言が続いてますが、深夜食堂のマスターは元気なんでしょうか?
1655
剣道の試合、どこでやるの?→しない
1656
裸の王様に早く風邪をひいて欲しい
1657
サッカー選手の勤務→蹴球2日制
1658
全世界のロシア大使館を閉鎖して公園にしましょう
1659
先生が子供を叱ってる。
「プールでおしっこしゃちゃ駄目ですよ!」
「だってみんなやってるよ」
「そうだけど、お前みたいに飛び込み台からやるヤツはいない」
1660
お見合いにて。
「何かスポーツをやっていらっしゃるんですか?」
「はい、競馬、競輪、と競艇やってます」
「....」
1661
新庄剛志が新たに注目されて嬉しい!野球にありがたいキャラ。そこで思い出した逸話ですが、新庄がアメリカのメッツ時代にマクドナルドで「テリヤキ・バーガー・プリーズ」と言ったらしいが、テリヤキバーガーは日本にしかない。最高!
1662
芸能界のことわざ→人の不倫見て我が不倫直せ
1663
眠そうな自民党総裁選の4人に誰かレッドブルの差し入れを。
1664
値上げラッシュでスマイル0円が5円に
1665
ドラフト会議をいつもプリンスホテルでやる割に西武に当たらないのが不思議
1666
どうの河野 言うつもりはないが、デジタル大臣の任命がよかった
1667
欲を言えば期日後投票がいい
1668
久々に開業する宿泊施設→ABBAホテル
1669
広報の人が不倫して取材したら「広報を通して下さい」と言われた
1670
クラゲが脳がなくても6億5千万年生き続けて来たからまだ人類に希望がある
1671
小倉優子に聞いたら、もう消滅してしまったらしい→ごりん星
1672
統一教会の会見での記者たちはイヤモニから専門家の指示が必要
1673
「気象庁に行った事ある?」
「何°か」
1674
尾行されてると思ったらルンバだった
1675
ジーンズのポケットに千円札が入ったまま洗ってしまったが、マネー・ロンダリングになるんですか?