1351
入閣より牛角
1352
紅白でパフュームが「香水」を歌ったら訳がわからなくなる
1353
WHOが習近平に忖度してオミクロン株
のギリシア文字を飛ばした→IOCとどっちがアホかいい勝負
1354
草なぎ剛がめでたく結婚→ベスト・フレンドからJust Married
1355
月見バーガーは昼間でも食べていいんですか?
1356
北朝鮮の書類がリークされたと思ったら東京五輪の最新プレーブックだった
1358
コンビニの「お母さん食堂」ですが、一体どこの誰のお母さんか知りたい
1359
【速報】五輪開催か中止かは、あみだくじで決定へ
1360
テレビ出演者の感染がこのまま行くと出られるのは「今日のわんこ」だけになる
1361
回転寿司の安全を考えると板前さんを中に入れて、お客が回るようにする手もある
1362
東京で日本代表ファンが集合→勝つしか区
1363
東京五輪の収支決算で2兆4000億以上の赤字らしい→それくらいなら僕は負担します
1364
問題です→政界はこちら!
1365
某大物政治家に教えたいことわざ→ノー理屈ノーリターン
1366
【速報】オリパラ実行委会長に松岡修造を検討か。酷暑の東京にふさわしいという声が上がる。
1367
今のアメリカがもし別な国だったら本来のアメリカが侵略して民主主義を復元するだろうね。
1368
北東北で株式投資しようと思って来てみたら、カブセンターだった
1369
アメリカ人がこの時期に聴きたくなる曲→盆 in the USA
1370
中国のゼロコロナ対策はコロナの発覚前にやって欲しかった
1371
「カルト」と「カルト的」の使い分けが微妙
1372
太陽光に詳しい人は正にパネリスト
1374
自民党が濁流に流される名作ドラマ→岸田のアルバム
1375
ゼレンスキー大統領に一番必要なのは、替えのTシャツだと思う