1002
「やべえ」はあんまり綺麗な日本語ではない。正しくは「やばうございます」
1003
いい子なのにグレタ
1004
プーチンを新橋のガード下の焼鳥屋に呼んで説得しようとしたら、「何でアメリカの大統領みたいに銀座の寿司屋じゃないんだ」と言い返されちゃって。
1005
【速報】政府は、セキュリティ上の理由から、テレワーク時に特殊な繊維による糸電話での会議開催を検討へ
1006
IOC調整委員長のために特別に小菅に用意した宿泊施設→東京コーツ所
1007
開会式の出演オファーがまだ来てないけど、もうないと思った方がいいですよね?
1008
政治は甘くない→無糖派
1009
テレビでやかましいくらい言ってるオリンピックの「理念」は元々あっても拝金主義に変わった
1010
国立競技場のうしろが空いてるから一瞬西武球場と思った
1011
【速報】政府は人の往来を止めるため、東京都と他県の境に壁を建設へ
1012
クリスマス準備万端
1013
【速報】日本がIOC脱退、新国際五輪委を結成へ。会長にアントニオ猪木が就任か。
1015
小室圭がロースクールの卒業式を欠席。そして卒業アルバムに写真も載せない。顔全体にタトゥを入れたならまだ分かるけど、なんでやねん?
1016
【速報】菅首相は、全ての会食を閣議と名乗ることを、閣議決定。何人でも一緒に食事をすることが可能に。
1017
リバイバルしてほしくない名作映画→風邪と共にサル痘
1018
東京オリンピックまで100日→大赤字まで100日
1019
首相会見の不文律→プロンプタに返答例がない質問は禁止
1020
あの広告代理店が宇宙戦争に出稿→R2電通
1021
開会式は閉会式より地味なのは初めて
1022
弁護士事務所を訪ねるお客。
「料金をお伺いしてよろしいんですか?」
「はい。三つの質問に対して5万円を頂いております。」
「5万円ですか?それって高くないですか?」
「高いよ。最後の質問は何ですか?」
1023
甘利さんは明日から温泉行ける
1025
受験生の皆さん!僕は滑りますがオチはありません!