1276
									
								
								
							和食専門の旅番組→豆腐へ行きたい
							
						
									1277
									
								
								
							大谷選手がアナハイムの市長選に出たら当選確実!
							
						
									1278
									
								
								
							東京五輪で来日する外国人が情報番組に出てるデーモン小暮を見てびっくりするでしょうね
							
						
									1279
									
								
								
							アメリカでローカル選挙のあとに知事や党首が国政の官房長官と会談することを考えられない。いっその事、県も市も都もなくしても大丈夫そう。
							
						
									1280
									
								
								
							休業中の市民プールで競泳のパブリックビューイングはいかがですか?
							
						
									1281
									
								
								
							しらすって個性を感じない
							
						
									1282
									
								
								
							小池百合子が「次期総理大臣」の名刺を発注した未確認情報
							
						
									1283
									
								
								
							大谷翔平は「今世紀MVP」に決定!
							
						
									1284
									
								
								
							観客の上限は190センチ
							
						
									1285
									
								
								
							今から開会式のリハ!着ぐるみなんで水分を取らなきゃ。
							
						
									1286
									
								
								
							緊急事態宣言を再び8月22日まで→尾身ゴッド!
							
						
									1287
									
								
								
							【速報】あまりに緊急事態を乱発したたため、宣言への集団免疫が先にできてしまった見込み
							
						
									1288
									
								
								
							今から羽田にバッハ会長を迎えに行ってきます。帰りのモノレールが空いてるといいけど。
							
						
									1289
									
								
								
							バッハ会長を羽田空港に迎えに行ったら、モノレールで移動したくないって言われちゃった
							
						
									1290
									
								
								
							中止になったロック・イン・ジャパン・フェスティバルは営業妨害で提訴するのもあり。いつかは僕も出演したい憧れのフェスなのに!
							
						
									1291
									
								
								
							【速報】3人以上の宴会も政治資金パーティーと名付ければ実施可能に
							
						
									1292
									
								
								
							NHKがもうすぐ職場接種を始めるが、受診料を払ってる人のみ
							
						
									1293
									
								
								
							【速報】Eテレで講師に菅首相を招き「総理の基礎イディオム講座」を放送へ。第1回レッスンは「とりあえず安全・安心」。
							
						
									1294
									
								
								
							開会式で新宿東口の3D巨大猫はお勧め
							
						
									1295
									
								
								
							酒類提供店との取引停止脅迫→「仁義なき戦い東京五輪篇」近日公開!
							
						
									1296
									
								
								
							バッハ会長は大谷選手に興味がなさそう
							
						
									1297
									
								
								
							イギリスの新聞が「COVID Olympics」(コロナ五輪)と残念がって呼ばわり
							
						
									1298
									
								
								
							オリンピック費用の上乗せはバウムクーヘンより層が多い
							
						
									1299
									
								
								
							開催が終わったら五輪の色を全部赤字の赤にすべき
							
						
									1300
									
								
								
							東京五輪、観戦拡大だけは防止しましたね。
							
						 
									 
								 
								 
								