626
育毛関係の接待→ アートねえちゃん
627
オリンピックの選手村は必要?各国に別々のアパホテルでいいと思うけど。
628
利害関係のない接待はあるんですか?
629
【速報】デーブ・スペクター氏が、東北新社入社へ
630
ドアベルが鳴って開けたらドミノピザの配達人が立っていた。 「ピザなんて注文してませんよ。何かの間違いです。」 「分かってます。実はあなたの隣りにお住まいの方がインスタグラムのパスワードを忘れたので今から食べる物をお見せしたかったそうです。」
631
某CSチャンネルの人気番組→やっぱりコネが好き
632
ちょっと怪しいテレビ制作会社→東北不審者
633
内閣報道官を飲み会に誘ったけど、断られた。
634
電話の悩み相談→子機使われる
635
【速報】政府広報番組として「ゴチになります」を制作へ。東北新社に発注か。
636
総務省の食堂の名物中華料理→シュウワイ
637
総務省の話題で思い出したが、小生は昔アメリカのFCC(連邦通信委員会) の第二級免許を持ってました。当時は割と難しい試験で放送局の仕事によっては欠かせない資格。ちなみに取得するために接待は必要なかった。
638
総理が大喜利で一言→山田さん、ステーキ一枚あげて!
639
刑法が変わりました→お金返せば許されます、但し、上級国民のみ
640
永田町の風邪薬→ソンタック口止め
641
【速報】警視庁は、文春砲を銃刀法違反の容疑で家宅捜査へ
642
全柔連でパワハラか→疑惑の声を抑え込みました
643
誰か辻元清美も接待してあげて!
644
「どうしても美容整形をしたい女性がいて70万を貸してあげたけど困ってるんだ」 「なんで困ってるの?」 「顔が変わってわからなくなってる!」
645
おはようございマスク忘れず
646
【速報】台本がないと首相が答弁出来ないため、政府は構成朗読省を新設。脚本家や放送作家を民間から大量登用へ。
647
諸事情によって社名が変更→東北陳謝
648
電通のあ段「あさたはまやらわ」→「な」「か」が抜けてる!
649
総理がすぐひっくり返す北海道名物→人事好かん
650
菅さんの悩み→息子が言うこと聞かなくて