776
デーブ・スペクターのギャグは冷寒商法に当たる
777
バイデン大統領の倦怠感はどうやって分かるんだろう
778
北東北で株式投資しようと思って来てみたら、カブセンターだった
779
こんなカードゲームは嫌だ!→いろはカルト
781
プチ幸せ→街で力士とすれ違う時
783
日本仕様の高級外車→インカーン・コンチネンタル
784
♬ ようこそここへ 苦苦苦苦
785
ディズニーランドで聞いた。
「3時のパレードは何時ですか?」
786
借金して製氷機を買った→氷貸し
787
「きつねダンス」「たぬきダンス」ときたら、次は天ぷらか月見でしょうか?
788
宗教法人の取り消しが出来ないならば、そもそも許可する意味が分からない
789
うなぎってあんまり個性を感じない
790
疑った方が良い居酒屋のつまみ→お投資
791
ぼったくり宗教の勧誘員から「リボ払いにしますか?ツボ払いにしますか?」と聞かれちゃって
792
ヤクルト1000がなかなか手に入らないので、ヤクルト400を3本飲んだ
793
征伐したいロボットアニメの敵の軍団→線状降水隊
794
コメンテーターの好物→小論包
795
スシロー「生ビール半額」の品切れトラブル→鮭卵なんでも
796
夏休みになったのでTUBEの前田亘輝が今日から活動する予定
797
怪しいことわざ→地獄のサタンも金次第
798
五輪の光栄は承知ですが、
世界陸上を観ると、どこにも負担を掛けずオーバーな開会閉会式もなく政治色もゼロ。
メダル獲得の数に拘らず美徳ぶるメッセージもなく純粋にそのスポーツに集中して観られる。
さらに税金からの負担もない。
五輪よりそれぞれ競技ごとの世界大会にした方がよくないですか?
799
夏場の怪しいビジネス→冷感商法
800
日本放送教会という宗教法人から、お布施をお願いされちゃってる。