1151
某首相の長男、長期休暇へ→ロン毛バケーション
1152
アメリカ人がこの時期に聴きたくなる曲→盆 in the USA
1153
五輪に看護師500人と病院30か所→看護師
さんが徴用された上に、病院はIOCに接収
1154
筋肉痛が多いサッカーチーム→名古屋サロンパス
1155
次の内閣で大臣になりたいので、体を改造して待つことにした
1156
パーティーがあるというので行ってみたら政党だった。DJが来るというので楽しみにしてたら、電通と自民党のイニシャルだった。
1157
副反応が出ないワクチンを発明したらノーベル賞をあげる
1158
そもそも「馬鹿」という表現は馬と鹿に失礼
1159
スピーチの時マスク要る??
1160
この頃テレビの抱き合わせやバーターのキャスティングがさらに露骨に。
そんなに売り込みや接待に弱いんですか?テレビマンのプライドがもうないですね。
1161
【速報】デジタル庁は情報漏洩の防止のため、入館時に日替わりの合言葉を設定へ
1162
さっき隣に走ってる通勤電車10本くらい観察したらマスクの着用は100%。日本人は真面目でえらい。
1163
井上陽水がインドの交番で→探し物はナンですか?
1164
「円安でダウンジャケットを買おうとしたら5万もした」
「そんなパーカーな!」
1165
全国こども電話相談室。
「先生、どうしてパンにカビが出来るんですか?」
「お前が早く食べないからよ、バカ」
1166
アメリカでNBCは競技よりCMの時間が長かったとみんなぶつぶつ言ってる!
1167
【速報】政府が建設会社に忖度して新国立競技場を5年後に建て替える
1168
静岡でワールドカップ応援→ニッポン茶茶茶!
1169
中国にパンダがいっぱいいるからシャンシャンを返さなくても。1匹くらいは分からないと思う。
1170
細田衆院議長の説明文章→「これくらいでA4」
1171
酒の提供は翌朝7時までになったら嬉しい
1172
ミスユニバースなのに地球人しか出ないのは納得いかない
1173
【速報】厚生労働大臣は、次回からUberEatsか出前館を利用し、省内の会議室で送別会をするようにと、全職員に通達。
1174
「いわゆる朝の街」「いわゆる昼の街」はどこなんでしょうか?
1175
【速報】小室圭が手荷物検査でビーフジャーキーとマカデミアナッツがひっかかってる模様