王谷晶(@tori7810)さんの人気ツイート(新しい順)

101
ミュージカルについての「なんで突然歌い出すのか」というあるある疑問、私は逆にずっと「なんでこの世は突然歌いだしたら変なやつ扱いされるのか」と思って生活している。歌がうまいわけではないが。
102
「セックスと性暴力の区別がついていない」のほかにも「恋愛とセクシャルハラスメントの区別がついていない」という人がもしかして相当多いんじゃないだろうか本邦は。どう見ても嫌がらせでしかない行為を恋愛感情と表現するパターン多々多々見る……
103
表現の自由と多様性のためにとりあえず今できること、インボイス制度反対署名をしよう|「《STOP!インボイス》多様な働き方とカルチャーを衰退させるインボイス制度に抗議します」 chng.it/8cJpm9kT
104
繋がってるよね、性交同意年齢の引き上げをしぶる政府、未成年者を性的アイキャッチにするのにためらいのない文化・社会風土 国や社会的強者が子供や若者を守ろうとしていない
105
あと大前提の「未成年者を性対象にすることを肯定するな」が大前提として共有されてないのがほんと最悪ですね。(否定意見抜きでそういうものを広告にするということは、それだけで肯定の文脈が発生するよ)
106
東京で暮らしてるの、ここには無視があるからというのが大きい。無視がないと私みたいなもんは生きていけない。どこに行っても「目撃」されてしまう地元に居場所はない。
107
トロッコ問題の正解は「出題してきたやつを殴る」だと考えるタイプの人間です
108
大げさでなく、女が趣味をやることは社会・世間・権力との戦いだと思っている 権力に取り込まれたらそこに趣味の自由は無くなる
109
国は「同性婚なんて絶対に認めたくない」が大前提になっていて、そのために屁みたいな理屈をこねまわしてるだけ。議論とかしてるつもりもないんだろう。やりたいのは私たちの権利の否定。
110
ずっと同じこと言ってるな。表現はパワーで、それが優れていればいるほど武器に近いものになり得る。絵でも文でも音楽でもそれを巧みにやれるというのは、一種の暴力性をはらんでいる。やってる側がいちばんよく分かってるはず。だいたい人が作って人が消費するものが社会に無関係なわけないでしょ。
111
わたしもエンタメのネタバレより生きてる人間のほうがだいじなので、多数の面白さのためにしんどい思いをする人が出るくらいなら注意喚起程度のバレはむしろしてくれと思う派。
112
わたしも経験あるけど、困窮だけじゃなくて鬱とか体調不良もあったりすると、余計に申請式福祉へのハードルは上がりまくるもんね… 自分で情報集めてそれを確認・精査して役場行くなり電話でハキハキ喋られる人じゃないといくら困ってても福祉が得られない、みたいな状況はアカン…
113
『「私たちが見る時も、白人がみな同じような外見に見えます。(笑) ブラッド・ピットやトム・クルーズだけ違うように見えますよ」』凄い切返しだ…よう言うた|俳優チュ・ジフン、“アジア人はみんな同じに見える”人種差別質問にスカッと返答 t.wowkorea.jp/news-read/7890…
114
たぶんだけど日本に住んでる人全員にばーっと一律10万配っても、経費含めトントンなんじゃないすかね 選びに選んで現金5万円+後日ポイントとかやるより まあその経費ぶんの税金をどっかにしゃぶらせたいのかもしれませんが…
115
選挙結果シンドいな~~と思うけど、この数年の中でも私ら庶民がヤダと騒いでお肉お魚券が給付金になったり、検察庁法改正案を押し戻したりはできたんだし、希望は捨てんでおきましょう。非力なれど無力にはあらずよ。
116
このまま自公維主導で改憲コースだけは行かせてはいけないので、 #私投票以外もします 他の人の行動も参考にさせてもらう。やれることやるよ。
117
そもそも「なぜなんでもかんでも若年女性表象をアイキャッチに使うのか」という根本の所から考えてほしい。広告業は。実写・イラスト問わず。
118
実は一週間くらい前からiHerbの名前のやばい青汁(paradise herb)飲み始めたんですよ さすがに不摂生中年の顔はそうそう発光はせんなと思ってたんですけど、今朝見たら明らかにトーンアップしててびびっている。すっぴんでも化粧下地うすく塗ったくらいの感じになってる…
119
表自の人らの「自分たちはこんなに豊かで過激な性表現を前々から消費してきたけど日本社会はぜんぜん安心安全でしょ?」みたいなの、日常的に痴漢や盗撮やストーカーetcに日々怯えてる側からしたら説得力/zeroなんよ 見えてる世界が違うことを知ってほしい。
120
日本は性表現が自由で性的に安全な国だって主張する人らいるけど、どっちもまるで間違ってるよな。不自由だし、ぜんぜん安全じゃないよ。性教育してくれ。ゾーニングしてくれ。TPO守ってくれ。作り手も消費者も人権について考えてくれ。
121
0か100かみたいな、何もかも批判されずおっぴろげられなきゃそれは”規制”だみたいな、極端な話ばっかりするオタク(しかもそれがプロ作家だったりアクティビストだったりする)には本当にうんざりだ。この世はいろんな人が集まって生きてるんだよそれが社会なんだよ。コミュニケーションを放棄するな
122
マイノリティは教材じゃねえ。学ぶな気付くな考えさせられるな。それは失礼な扱いだということだけ憶えて帰ってください。
123
LGBTQ+だのなんだのという情報に触れさせたら子供が”そう”なってしまうとご心配のみなさま、ご安心ください、生まれた時からヘテロヘテロの異性愛文化にどっぷり浸かってもあたくしは”そう”はなりませんでしたから。
124
避妊や中絶を、妊娠する(可能性のある)本人の思い通りにさせまいという、世界の、そして日本のニュースを見るたび、見えない他人の手がはらわたに突っ込まれている感じがして吐き気がする。自分の身体は自分のものだという当たり前の事が、当たり前にならない。この身体で生まれただけで。
125
英米文学が大量に翻訳されたり男性作家が大量に出版していることには何も言わず、非英語圏の本や女性作家が目立つと「多いんじゃないの?!」と不安になる、その胸の中の不安の種の正体をちゃんと探れよ。ほんとにマトモに本を読んでいるのなら。