1
核搭載可能ミサイル供与へ ロ、同盟国ベラルーシに
sankeibiz.jp/article/202206…
ロシアのプーチン大統領は25日、北西部サンクトペテルブルクで同盟国ベラルーシのルカシェンコ大統領と会談し、核弾頭搭載可能な戦術ミサイル「イスカンデルM」を数カ月以内に供与すると述べた。
2
「Internet Explorer」サポート終了で米マイクロソフト公式ブログが話題 「長年のご愛顧ありがとうございました」
sankeibiz.jp/article/202206…
米MSは15日、IEのサポートを終了。同じく同社が提供する「Microsoft Edge」にWebブラウザの機能を集約し、IEを起動しようとするとEdgeが起動するようになる。
3
広がる「言葉の刃」 SNS普及で誰もが加害者、被害者に
sankeibiz.jp/article/202206…
侮辱罪の厳罰化を含む改正刑法が13日、国会で成立した。SNSの活用が広がる中、悪意や勘違い、安易な正義感による「言葉の刃」はインターネット上で瞬く間に届く。「誰もが加害者にも、被害者にもなり得る」。
4
スシロー 、98%超の店で「濃厚うに包み」販売中止にsankeibiz.jp/article/202206…
「あきんどスシロー」の期間限定メニューの宣伝が「おとり広告」に当たるとして、再発防止を命じられた問題で、98・1%の店で、看板商品の一つだった「濃厚うに包み」の販売を途中で中止していたことが取材で分かった。
5
「ウニのすし、いつも売り切れ」 客も「おとり広告」に合点 sankeibiz.jp/article/202206…
「ウニのすしを目当てに来店したのに、いつも売り切れだった。そういうことだったのか」大阪市北区のスシロー店舗でこの日食事をした同区の佐藤重幸さんは、行政指導を受けたことを知り、納得した様子でそう話した
6
ミニチュアサイズの実用文房具「キングミニ」
sankeibiz.jp/article/202206…
キングジムが、小型の実用文房具「キングミニ」シリーズを立ち上げた。
キングファイルクリップは、キングファイルの背表紙のスクエアパターンも再現。
7
「有観客」か「無観客」か 嵐“ラスト・イヤー”の決断
sankeibiz.jp/article/202205…
2020年11月3日、国立競技場を舞台にした「無観客オンライン配信」というかたちで「アラフェス」を開催した嵐。当時はまだ、「無観客開催」というコンセプト自体が前代未聞だった。
8
「もううんざり」国連勤務のロシア外交官、ウクライナ侵攻批判し辞職 sankeibiz.jp/article/202205…
「この戦争を思いついた人物は、永遠に権力を握り、豪華な宮殿に住み、露海軍全体の金額にも匹敵するヨットに乗りたいと思っている。そのためにはどんな犠牲もいとわない。両国民が何千人も亡くなった」
9
住所だけで郵便配達 NHKの受信料徴収支援
sankeibiz.jp/article/202205…
総務省が受信契約のない家庭などを人海戦術で回っているNHKの経営合理化を目的に、郵便局の活用を検討するよう指示していた。実験中に数百万通を届けたという。
10
「ARASHI’s Diary -Voyage-」には、変更を余儀なくされた2020年度の彼らのスケジュールの、その変更の判断過程がリアルタイムで映り込んでいる。これは実に貴重な記録である。
デジタルに開かれていくジャニーズ その大きな転換点 sankeibiz.jp/article/202205…
11
教員免許更新制廃止を国会可決 令和5年に新研修制度開始 sankeibiz.jp/article/202205…
教員免許に10年の有効期限を設ける教員免許更新制を廃止するための教育職員免許法など関連法改正案が11日、参院本会議で可決、成立した。7月1日以降に期限を迎える教員は更新手続きが不要になる。
12
〈独自〉政府の「デジタル推進委員」制度案判明 5月下旬から募集開始、高齢者ら活用支援
sankeibiz.jp/article/202204…
高齢者らデジタルに不慣れな人向けに講座を開くなどして支援する政府の「デジタル推進委員」の制度の概要が26日までに分かった。専門家による研修を経てデジタル庁が認定する。
13
「やっぱりアベノミクスが元凶だった」 金融緩和を続ける日本が貧しくなる当然の理由
sankeibiz.jp/article/202204…
アベノミクスの大幅な金融緩和によって日本円の総量は増えたが、市中に回るお金は大して増えていない。一方で円安が進むいま、輸入依存による物価上昇という大ダメージを受けている。
14
露の核使用恐れ「軽視できない」 CIA長官が異例の警告
sankeibiz.jp/article/202204…
バーンズ長官は14日、ロシアが戦局を一変させるために戦術核や低出力核兵器を使用する可能性を「軽視すべきではない」と警告。米国の情報機関トップが、ロシアによる核使用の懸念に言及するのは異例。
15
日銀の国債、借金でない? 財務相「その通り」 sankeibiz.jp/article/202204…
日銀が持つ国債は、政府の借金として考えなくてもよい―。11日の参院決算委員会で、鈴木俊一財務相が従来の政府見解と異なるこうした考えを「その通り」などと認めてしまう一幕があった。自民党の西田昌司参院議員への答弁。
16
NTTグループ、ロシアのソフト使用中止へ sankeibiz.jp/article/202204…
NTTグループが、ロシア「カスペルスキー研究所」のウイルス対策ソフトについて、使用中止する方向で検討していることが、分かった。FCCが安全保障上の脅威になる通信機器やサービスのリストに同社を追加したことなどを踏まえて判断。
17
「20分後に殺しに来る」ウクライナ首都近郊・ブチャ在住の夫妻、露軍兵の恐怖証言
sankeibiz.jp/article/202204…
「これは戦争ではなく、ジェノサイドだ」。ロシア軍が撤退したウクライナの首都キーウ近郊のブチャなどで多数の民間人が犠牲になったことが判明し、国際社会に衝撃と非難の声が広がっている。
18
きょう4月1日から暮らしはこう変わる
今年度はロシアによるウクライナ侵攻の影響などで、値上げは4月にとどまらず、5月以降も続く見通しです。
sankeibiz.jp/article/202203…
19
M8級巨大地震の可能性 政府が公表
sankeibiz.jp/article/202203…
南海トラフ巨大地震の想定震源域に隣接する日向灘や南西諸島などで、マグニチュード8級の巨大地震が起き得るとする新たな長期評価を、政府の地震調査委員会が25日に公表した。
20
仏大統領、マリウポリ避難支援を計画を公表
sankeibiz.jp/article/202203…
フランスのマクロン大統領は25日、ロシア軍が猛攻を加えているウクライナ南東部マリウポリから市民を避難させる人道支援活動を、トルコやギリシャと計画していることを明らかにした。
21
【田中秀臣の超経済学】岸田政権は消費減税でウクライナ危機を乗り越えよ
sankeibiz.jp/article/202203…
「消費減税なので、ガソリン代が軽減するだけではなく、われわれの可処分所得全体が大きく改善するだろう。個人的には一時的に5%以上の減税幅を勧めたい」
22
お台場「ヴィーナスフォート」、27日に閉館 「非日常」に挑戦の23年
sankeibiz.jp/article/202203…
お台場の商業施設「ヴィーナスフォート」(東京都江東区)が27日、23年近くに及んだ歴史に幕を閉じる。
23
首相、北方領土は「不法占拠」と明言
sankeibiz.jp/article/202203…
岸田文雄首相は17日午前の参院予算委員会で、北方領土について「ロシアにより不法占拠されているという立場だ」と明言した。
24
「ポーランドに侵攻も」 駐日大使が危機感
sankeibiz.jp/article/202203…
ポーランドのミレフスキ駐日大使が日本・ポーランド友好議員連盟が参院議員会館で開いた会合で、露のプーチン大統領がウクライナ侵攻に続き「バルト3国、次にはポーランドにまで手を伸ばしてくるかもしれない」と危機感を示した。
25
自民電力安定供給議連、原発稼働求める決議採択
sankeibiz.jp/article/202203…
自民・電力安定供給推進議員連盟の細田博之会長は会合で、ウクライナ侵攻の影響で露の原油やLNGの輸入が滞る可能性を踏まえ「我々は柔軟かつ適切に経済の変化、エネルギー問題の環境変化に対応しないといけない」と強調した。