美輪明宏(@akihiro_miwa__)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
人からパワーをもらいたいと思うのではなく、人にパワーをあげたいと思うと、泉のようにだんだん湧いてくるものです。
177
人生は“何かを得れば何かを失う。何かを失えば何かを得られる”のです。
178
カスの相手をしている時間なんて、もったいないでしょ。「そんな人たちは、私の人生になんの傷も与えられない」と思える強さを身につけることが大切です。
179
働かざるもの食うべからずなんですよ。「なんにもない私だけど、素敵な人はいないかな」なんて、誰がいるかっていうの。高望みも面食いも結構だけど、幸せは努力をしてる人にだけ与えられるもの。
180
自分はすべてを知っていると勘違いをして、学ぶことを忘れてしまった人間が、ずうずうしい生き物になります。世の中をなめ、謙虚さを失い、ふてぶてしくなることから、老化が始まるのです。
181
先のことを考えすぎると、取り越し苦労をしたり、誇大妄想に陥ったりして、必ず人生を損します。大切なことはひとつだけ。明日の朝、もしも目が覚めなくても、後悔しないと思える今日を送ればいいのです
182
自分は正しい、自分はこれでいいんだ、自分はこうなんだ。そう思い込み、自分を肯定してしまうと、進化がなくなります。
183
口を開けば、愚痴、悪口、陰口、不平不満ばかりの人は、そのエネルギーに自分自身が包まれて、一生、不幸不遇なままです。
184
悪いことがやってきた後には、必ずいいことがやってきます。でも、「どうして私だけ、こんなにつらいのか」という気持ちにいつまでも縛られている人は、必ず、ささやかだけれど温かい幸せが来ているのに、見過ごしてしまう。これでは悪循環になるだけです。
185
幸せになる呪文を、ひとつだけ教えてあげましょう。「ありがとう」
186
良いことにせよ悪いことにせよ、昔のことをいつまでも抱え込んでいては、先に進めません。経験値だけを胸に残して、それ以外のことはすっきり忘れてしまうことです。
187
男らしい男、女らしい女など、空想の産物にすぎません。大切にすべきは、“人間らしさ”です。
188
幸せになる呪文を、ひとつだけ教えてあげましょう。「ありがとう」
189
幸せになる呪文を、ひとつだけ教えてあげましょう。「ありがとう」
190
人間はほんとうに孤独なものです。自分のよき理解者は自分だけです。でも、がっかりしないでください。孤独なのはあなた一人ではない。みなそうなのです。孤独だけど強く生きているのです。他の人にできるのですもの、同じ人間のあなたにもできてあたりまえです。かならずできます。強く生きられます。
191
人の幸せを願うようになると、心が豊かになるんです。心が豊かになると、人相も変わってくるんです。そうすると起きる現象が変わります。
192
先のことを考えすぎると、取り越し苦労をしたり、誇大妄想に陥ったりして、必ず人生を損します。大切なことはひとつだけ。明日の朝、もしも目が覚めなくても、後悔しないと思える今日を送ればいいのです
193
人の幸せを願うようになると、心が豊かになるんです。心が豊かになると、人相も変わってくるんです。そうすると起きる現象が変わります。
194
女々しくて弱々しくて臆病で気が小さくてガラス細工のように繊細な存在、それが、男です。現実的でケチで神経が太くていざとなったらずうずうしく開き直る、それが、女です。逆ですって? とんでもありません! 世の中は男と女の本質を取り違えているのです。
195
覚えておいてほしいのは、これからの人生でも、苦しみや悩みは、波のように次々にやってくる、ということ。そのたびに試行錯誤しながら人は生きていくのです。
196
たかだか6年間の中学・高校時代だけが、あなたの青春なんかじゃない。その時期だけが人生の大切な期間だなんて、いったい誰が決めたの? 人生は先のほうが長いのよ。これからの何十年を、青春にするもしないもあなた次第。
197
良いことにせよ悪いことにせよ、昔のことをいつまでも抱え込んでいては、先に進めません。経験値だけを胸に残して、それ以外のことはすっきり忘れてしまうことです。
198
ニセモノだらけ、嘘だらけの世の中で、本物になろうとすることは容易なことではありません。二日や三日で身につくものでもありません。けれども「そうなりたい」と考えている人と、いない人では、その人生に天と地ほどの開きが出てきます。
199
先のことを考えすぎると、取り越し苦労をしたり、誇大妄想に陥ったりして、必ず人生を損します。大切なことはひとつだけ。明日の朝、もしも目が覚めなくても、後悔しないと思える今日を送ればいいのです。
200
人の幸せを願うようになると、心が豊かになるんです。心が豊かになると、人相も変わってくるんです。そうすると起きる現象が変わります。