801
802
1996年に登場したステップワゴンは、2022年春発売の新型で6代目となります✨
あの頃、あなたは何をしていましたか?
ステップワゴンとともに動画で振り返りましょう!
#STEPWGN #ステップワゴン #平成令和ステップワゴン
803
手作業だったスーパーカブの栽培に #Honda #コマツ 共同開発の電動マイクロショベルを導入しました。
人にも地球にも優しい動力を活用し、これまでより大きなカブが育ちます。
#エイプリルフール
#新年度初日を笑顔に
※電動マイクロショベルの国内市場導入は本当です
👉spr.ly/6011Kvp1P
804
\北米向け新型「HR-V」のエクステリアデザインを世界初公開!/
今夏発売予定の北米向け新型HR-Vは、北米以外でもグローバルで販売が予定されています。
各地域におけるモデル名称や装備仕様などにつきましては、今後の発表にご期待ください。
新型HR-Vの詳細はこちら👉spr.ly/6012KxZHQ
805
\ N-BOXが2021年度新車販売台数第1位を獲得 🎉/
N-BOX誕生10周年を機に誕生した新ブランド「N STYLE+」から登場した特別仕様車「N-BOX Custom STYLE+ BLACK」もご好評をいただいています。
今後もお客様に「Nのある豊かな生活」をお届けできるよう取り組んでまいります。👉spr.ly/6015KIGUd
806
\新型「CIVIC TYPE R」が鈴鹿サーキットで最速ラップタイムを更新/
最終的な性能評価のための走行テストを、鈴鹿サーキット国際レーシングコースで実施。
FF車最速となる2分23秒120のラップタイムを記録しました!
タイムアタック完全版動画と詳細はこちらから👉spr.ly/6017KIUwV
807
#タイヤの日 にちなんで、徹底した軽量化でピュアスポーツ性能を追求したCIVIC TYPE R Limited EditionのBBS製20インチ鍛造アルミホイールをご覧ください!
808
史上最多の参加者で盛り上がったNSX fiesta Final!
30回目の開催となった、NSXオーナーさまとその仲間の年に一度の祭典。
参加者だけではなく、盛り上がりも史上最高のイベントとなりました!
NSX fiesta Finalの詳細はこちら👉spr.ly/6010KLiHM
809
810
\4/15(土)~17(日)、AUTOMOBILE COUNCIL開催/
Hondaブースは #CIVIC50周年 をテーマに、初代CIVICとTEAM YAMATO CIVICを展示します。
皆さんが見てみたいCIVICの推しアングルをコメントで教えてください!
当日撮影してお届けします📸
詳しくは👉spr.ly/6017KLiTZ
811
\電動化・将来への事業変革を会見で発表/
EVを軽商用から操る喜びを継承したスポーツモデルまで、2030年までに30機種を展開する計画を発表しました。
この実現のため全固体電池などの研究へ投資し、お客様に引き続き喜びを届けて参ります。#HondaCarbonNeutral
詳細はこちらから👇
812
<スポーツモデル>
カーボンニュートラルや電動化に挑む中でも、常にFUNもお客様に届けていきたいという想いから、操る喜びを電動化時代にも継承。
Honda不変のスポーツマインドや、際立つ個性を体現する2つのスポーツモデルをグローバルへ投入していきます。#HondaCarbonNeutral
813
\新型「CIVIC e:HEV」をホームページで先行公開/
2022年7月に発売する新型CIVIC e:HEVの情報を公開しました!
コンセプトは「爽快スポーツe:HEV」。基本性能のよさはそのままに、進化したe:HEVによるスポーティーで爽快な走りを新たな提供価値として目指しています。
詳細👉spr.ly/6011K2QX7
814
先日逝去された高橋国光氏へ、旭日小綬章の授与が決定しました。
ライダー、ドライバー、チーム代表と、生涯にわたってレースへ情熱を捧げた”国さん”の功績に、改めて敬意を表します。 twitter.com/TM_Kunimitsu10…
815
816
817
本日より #オートモビルカウンシル2022 スタート!
Hondaブースでは
今から50年前に発売された初代CIVIC(1972)
従業員有志がレース参戦したYAMATO CIVIC(1984)
が皆さんをお待ちしております!
4/17まで幕張メッセで開催中です☺️ #CIVIC50周年
818
\#オートモビルカウンシル2022 2日目/
1970年代〜80年代前半にレース投入していた"YAMATO CIVIC"を撮影📷
"TEAM YAMATO"は、Hondaの従業員で構成されたレーシングチーム。
従業員有志のレース活動は「走る喜び」を追求する思いとともに、現在も受け継がれています! #CIVIC50周年
819
先日発表したHondaの電動ビジネス。
カーボンニュートラル達成を目指す中、操る喜びを電動化時代にも継承したスポーツモデルが登場します!
発表のダイジェスト版を、明日HondaStoriesで公開予定です。
#HondaCarbonNeutral
820
/
HondaのEVロードマップ
\
・2030年までに30機種のEVを展開、200万台以上生産
・ハードとソフトを融合した新しいモビリティの価値提供
・操る喜びを電動化時代に継承した2つのスポーツモデル
など、先日の発表のダイジェスト版をお届け!
ぜひご覧ください!
#HondaCarbonNeutral #HondaStories
821
822
823
F1第4戦エミリア・ロマーニャGPで、Red Bull Racingが今季2勝目を挙げました。
2016年以来の1-2フィニッシュ、おめでとうございます!
また、Hondaの育成プログラム出身の角田裕毅選手も、12番手スタートから7位まで追い上げてポイントを獲得!素晴らしいレースを見せてくれました。
#F1jp
824
\中国で新型EV「e:NS1」を発売/
Hondaは「e:NS1」と、5月に予約受付を開始する「e:NP1」を皮切りに、中国で2027年までに10車種のe:Nシリーズを投入するとともに、販売、生産などバリューチェーン全体で電動化の取り組みを加速します。
詳しくは👉spr.ly/6017Kh9dJ
825
/
HondaJetを活用したモビリティサービスに向けてコンセプト実証開始✈
\
国内のビジネスジェット利用の普及と地方都市間の移動に関する課題解決のため、陸と空の移動をつなぐHondaならではの新たなサービスを検討しています。
詳細は今後、特設サイトで発信していきます👉spr.ly/6016z6PZo