\今日は #猫の日 / 本日の本ニャ技研工業は、#移動に安全安心を をテーマにお届けします🐾 12:22からは、猫の「できるニャン」が中の人に🐱 お楽しみに!
\伝説のマシンがグランツーリスモ7に登場/ 「RA272」の走りから細部まで、#GT7 でぜひご堪能ください🏁 spr.ly/60153S6bW #GranTurismo7
#トミカ#ハンターカブ」発売🛵💨/ エンジンやマフラーが細部まで再現されています! 詳細は👉spr.ly/60113UKvz #Hondaライセンス商品
【トルコ・シリア地震への支援について】 Hondaは、日本赤十字社を通じて救援金1,000万円の寄付を決定しました。 このほか、欧州現地法人から200台以上の発電機や緊急支援物資などを提供します。 被災地の一日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。 spr.ly/60163Wljn
/ Encore!東京オートサロン2023🎉 #ウエルカムプラザ青山 \ 「東京国際カスタムカーコンテスト2023」コンセプトカー部門・最優秀賞のCIVIC TYPE R-GT CONCEPTほか、スポーツマインドを表現したモデル4台を展示中🚗🚙🚗🚙 期間は2/28まで。ぜひご来場ください! 詳細は👉spr.ly/60183Wlb4
今年の #バレンタイン にチョコレート #アフタヌーンティー はいかがでしょうか?🍫 よく見ると様々なところにHondaが隠れています👀 Hondaのどの事業やプロジェクトをモチーフにしているか、分かりますか? ヒント:11種類のお菓子・軽食を、Hondaモチーフにしています🙌 #バレンタインデー
燃料電池自動車=FCEVの仕組みをイラスト一枚で解説💡 SUV「CR-V」をベースにしたFCEVを2024年に発売予定! 水素の充填だけでなく、家庭での充電も可能で、”使い勝手の良さ”が特徴です! #HondaCarbonNeutral #HHonda 🫧
\米国自動車殿堂入りが決定/ Hondaの創業者の一人であり最高顧問を務めた藤澤武夫が、米国自動車殿堂に選出され殿堂入りが決定しました。 同じくHondaの創業者である本田宗一郎も、1989年に日本人として初めて米国自動車殿堂入りをしています。 spr.ly/60173mR6l
【2/9届出:N-ONE(MT車)のリコールについて】 Honda車をご愛用いただき、ありがとうございます。本日、国土交通省に動力伝達装置(ピークトルクリミッタ)に関するリコール届出を行いました。 spr.ly/60163YKuj お客様へご迷惑とご心配をお掛けいたしますことを、お詫び申し上げます。
ありがとう 、#国枝慎吾 (@shingokunieda)選手 これまでの幾多の挑戦、お疲れ様でした。 これからの新たな挑戦も、Hondaは応援していきます。 #HondaSportsChallenge
\次世代燃料電池システムで水素事業を拡大/   Hondaは 次世代燃料電池システムを活用して、水素を用いたカーボンニュートラルに貢献していきます🔋 2020年代半ばの外販開始を目指します。 広報発表👉 spr.ly/60183g3P8 #HondaCarbonNeutral #HHonda 🫧
\水素でカーボンニュートラルに貢献/ Hondaは電動化の促進だけでなく、水素エネルギーの活用拡大にも取り組みます。 Hondaが目指す水素社会とは👉 spr.ly/601335p95 #HondaCarbonNeutral #HHonda 🫧
/ 2/1~2/13「#Hondaハート Joy for Everyone」展❥ \ 「すべての人に移動する喜びを提供し、夢の実現に貢献したい」 想いが詰まった福祉車両を、ウエルカムプラザ青山で体感できます。 昨年発売の #STEPWGN 車いす仕様車の乗り込み体験も実施✨ 詳細は👉spr.ly/60173eUIt #JoyforEveryone
今週のHondaは、 『グランプリレッドのCRF1100L Africa Twin✨』 見つけた人にはいいことが起きるかも!? 街中で見かけた人は“いいね”、愛用している人は “リツイート”お願いします😊 (気にいった方は保存したり壁紙にしたりして使ってみてくださいね!) #今週のHonda #CRF #AfricaTwin
\ 進化したZR-V、雪を駆ける❄/ 4月に発売される新型SUV「ZR-V」。e:HEV×リアルタイムAWDの実力とは? 走行性能がどれほど進化したのか、雪道を走って検証しました。 検証の様子はこちら👉spr.ly/60133j1B7 #HondaStories
#大阪オートメッセ 2023 2/10(金)~12(日)、インテックス大阪で開催 \ CIVICとZR-Vのカスタムモデルに加え、「東京国際カスタムカーコンテスト2023」においてコンセプトカー部門 最優秀賞を受賞した「CIVIC TYPE R-GT CONCEPT」などを展示します✨ 詳細は👉spr.ly/60163bmbY #OAM2023
\米国での四輪車生産累計3000万台を達成🎊/ 1982年に日本の自動車メーカー初となる米国での四輪乗用車生産を開始。 その後生産体制を拡大し、米国での四輪販売台数における北米地域生産車比率は9割を超えています。 これからもお客様に愛される製品をお届けします。 👉spr.ly/60183w4X0
/ 青山一丁目駅直結、Hondaウエルカムプラザ青山の #MILESHondaCafe から季節のメニューが登場☕ \ ▽焦がしマシュマロ入りホットチョコレート ▼温めても◎ごろっとチョコスコーン ▽アッフォガートソフト ▼心も体も温まるジンジャーラテ 寒さが深まってきたこの時期。ホッと一息つきませんか?😊
\国枝選手、感動をありがとう✨/ 国枝慎吾選手(@shingokunieda)が現役引退を発表。 2010年から彼の挑戦をサポートする中、世界で躍動する姿に勇気をもらいました。 その活動を応援でき、大変光栄でした。 国枝選手のさらなる挑戦を、心から応援しています! #HondaSportsChallenge #オレは最強だ
\Hondaの技術で #宇宙 がもっと身近に?/ Hondaは陸海空に加え、挑戦の場として宇宙領域の研究開発を進めています。
\地球を飛び出し、宇宙に挑戦🪐/ 陸海空に加え、宇宙にも挑戦するHonda。 JAXAと共に進める「有人月面探査」に向けてのチャレンジに迫りました🌕 共同研究の秘話は👉spr.ly/60143XALj #HondaStories #HondaCarbonneutral
\JAXAから研究開発契約を受託/ 月面探査車両の居住スペースに電力供給を行う「循環型再生エネルギーシステム」の研究開発契約を受託しました。 水と太陽エネルギーから、電気に加え、酸素・水素も製造できるこの技術は、地上のカーボンニュートラル実現にも活かしていきます。 #HondaCarbonNeutral
/ 3度目の #インディ500 制覇に挑戦。 #佐藤琢磨 選手の2023シーズン インディカー・シリーズ参戦について \ Chip Ganassi Racingが、2023年インディカー・シリーズでの起用を発表。 オーバルコースで開催される複数のレースに参戦します。 琢磨選手のコメントはこちら👉honda.co.jp/topics/2023/ce…
最優秀賞に輝いた全8部門の車両から、さらに、その頂点である「カスタムカーグランプリ」を決める投票が始まっています👏 投票期間は1月22日の24:00まで! 「CIVIC TYPE R-GT CONCEPT」への、皆さまの投票をぜひお願いします✨ 投票はこちらから👉spr.ly/60133npzR
#東京オートサロン2023 ご来場ありがとうございました/ 「CIVIC TYPE R-GT CONCEPT」が、東京国際カスタムカーコンテスト2023「コンセプトカー部門 最優秀賞」を受賞🏆 『TYPE R』の名を冠したマシンで戦う2024年シーズンのSUPER GTにご期待ください! 詳細👉spr.ly/60113npzP #TAS2023