1402
本日10月24日は文鳥の日
10月が手乗り文鳥の雛が出廻る時期であることと、「て(10)に(2)し(4)あわせ」の語呂合わせで制定されました。
#文鳥の日
1404
おかし おかえし しろおかし
#ホワイトデー
1405
南極の日なので南極統一皇帝陛下の御肖像画を何点か
#南極の日
1408
本日4月17日は恐竜の日
後にその道中、世界初の恐竜の卵の化石を発見し、本格的な恐竜研究の幕開けとなるアメリカの動物学者がゴビ砂漠に向けて探検へ出発した日にちなんで制定されました
#恐竜の日
1409
チョコミント
#ペパーミントの日
1410
本日7月6日はサラダ記念日
「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日
#サラダ記念日
1411
コメダのクリームソーダ
#ソフトクリームの日
1412
1413
1418
月見酒とでも洒落込みましょうか
#中秋の名月
1419
1420
本日2月6日は抹茶の日
茶道に用いられる湯を沸かす風炉(ふろ)の語呂合わせから制定されました。
#抹茶の日
1423
動物や食べ物を描いてます が、たまに変な物も描くかもしれません
#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
1424
鳥料理いろいろ!
とりあえずこれでおしまい
#いい肉の日