451
続々重版ありがと〜ね〜!という感謝の気持ちを込めて、冬休みの間、プレゼントキャンペーンするよ〜〜🥳🎉 ろんからのクリスマスプレゼント🎁&お年玉です🧧 ぜひぜひぜひご応募ください🎄🎍
452
冬場はゼロ距離希望のろんさん
453
ろんにサンタ服を着てもらった絵日記(ろんとクリスマス①〜③)をブログにアップしました〜。 今日を逃すとメチャクチャ載せにくくなるので早めにアップ(ハロウィンは時期を逃してまだ載せれてない…) ameblo.jp/akr-neko/
454
このピッタリ寄り添ってくるかわいいサンタも見納めか〜〜😩
455
ずっと着てるじゃん…
456
入っちゃダメと言われているのに言うこと聞かずこっそりエコバッグに入り込んで寝るねこ、裏口から飼い主が勢いよく入室してきたのでメチャクチャ急いで飛び起きて「これは違うんです、誤解なんです」という顔をする。 違わへんやろがい。寝てたやろがい。
457
今日が仕事納めだった
458
仕事納め後の忘年会でベロベロになって路上で寝る会社員みたいになった
459
飼い主…足が痺れて…感覚が無いんだけど…そろそろ枕役やめてもいいかな…?
460
風呂上りホカホカの飼い主の足の上にいそいそと尻を乗せに来る存在 座るな………
461
こたつを満喫しすぎている
462
暑くなって出てきた
463
潜伏している
464
新聞紙の下に頭を突っ込んで寝てたくせに飼い主が部屋から出ようとしたらすぐさま振り向いて「どこへいくつもりだ…」という顔をする
465
寝正月を満喫しすぎてこの時間。 2020年もろん(とオマケの飼い主)をよろしくお願いします〜
466
ろんさんは滅多に会えない妹に、ここぞとばかりに遊んでもらっている
467
掃除しようと思って部屋を見渡すけど 「どこから手をつけていいのやら?」 となったときは、スマホで部屋の写真を撮ってそれを見ながら作戦を立てると意外とサクサク進むのでオススメです なおBGMはB’zさんのLOVE PHANTOMがオススメです
468
わたしも先天性の斜視(とそれに伴う複視)なんだけど、先天性で元々正常な視界を知らないがゆえに「”空間認知能力が常人よりも圧倒的に低い”ので、階段の段差の位置が分からず上り下りが不得意 / 物を取ろうとして空ぶる / ドアや障害物によく当たる」のが斜視が原因であると長年気づかない人は実は多い
469
両目とも正常な人が簡易的に「空間認識能力の低い状態」を体験するなら、片目つぶるのがいいかもしれない。 片目をつぶったまま、両手を軽く前に伸ばし、ETのように両手の人差し指をくっつけてみると、たぶん両目でした時よりも難易度が高いと思いやす。
470
先天性や幼少時に発症した場合は、正常な視界を知らないことに加え、学校の体育で野球打てない、サッカー蹴れない、縄跳び入れない…等々も一緒に経験しちゃうので「自分が運動神経なくてどんくさいから階段苦手で障害物によく当たって歩くのもフラフラするんだなあ」って自己完結してしまう子よくいる
471
こたつの場所取りは早いもの勝ちなんだけど、9割の確率でねこに負けてる。でもねこが起きてたら場所譲ってくれるから助かる。 #ろんの絵日記
472
行き倒れてる
473
いやだ…!冬休み…!私を置いて逝かないで…!もっと一緒にいようよ…!ねえ…!返事をしてよ…! という悲しい気持ちでいっぱいの今
474
今日もこたつのすそを内巻きにしたところにいる
475
ミニクリアファイル🎁プレゼントキャンペーンの応募は、明日(7日)いっぱいまで受け付けてるからね… 写真は全然関係ないけどなかなかおとこまえに撮れた流し目のろんさん