506
太陽光をあびるとキラッキラ輝く黒猫の毛並み 良きかな
507
子猫、お転婆ちゃんで身体によじ登ってきたり死角から飛びついてきて猫パンチしてきたりするんだけど保護1週間にして「じゃれつくときは爪を出さない」を覚えてくれたっぽくてちっちゃいおててで肉球ポスポスパンチされている(平和)
ちなみに母猫は保護1日目から完全家猫モードだった 母は強し
508
これはグイグイくる子猫にタジタジのろんさん めちゃくちゃわかりやすくのけぞっていてかわいすぎる
子猫より2.5倍も大きいのに完全に気圧されております
509
ちなみにこのあと、ケージの中にごはんがあることに気づいたろんさんがジーッと食べたそうにごはんを眺めはじめ、子猫がのそっ…と起きてきて無言のろんさんを不思議そうに見上げたあと、おもむろにろんさんの目の前でごはんを食べはじめ、ろんさんの繊細なハートを傷つけていた 子猫強すぎる
510
ろんさんと元ノラ親子ズが仲良くできるか心配してくれてる方がいたので、ケージ越しに対面したときの動画を置いておきます
ろんさんがノシノシ近づいてきても一切警戒せずにチラッと横目で見るだけでのんびり寝転んでいる親子 ノラ時代からの窓越しコミュニケーションのたまもの…
512
なぜろんさんが毎日【トイレしてるかチェック】をされているかというと、ひとえに「膀胱炎になりやすいボーイなのにめんどくさがってトイレ行くの我慢しがち」という困ったさんだからです
(今日は飼い主の嘆く声とトイレチップ漁る音で「そういえばトイレしなきゃな」と気づいてしに来たと思われる)
513
日課の【ろんさんがちゃんとトイレ(小)してるかチェック】で今日は全然チップ濡れてなかったので「トイレしてなーい!😵」ってでっかくひとりごと言ったらろんさんが部屋に駆け足で入ってきてそのままトイレに吸い込まれ、目の前でしっかりばっちりトイレする姿を見せつけてくれた 聞こえたのか…
514
今週のろんさん 友だちのノラネコさんと子猫が保護されている部屋への入室を禁止されたが、隣の部屋へ行って窓越しに話しかけ、なんやかんやで和やかにお話ししていた
#ろんの絵日記 (ミニ)
516
517
お掃除をお邪魔する子猫とめっちゃクールに眺めてるだけの母猫 キミら…なんかイイな…
518
ろんさんの目線に張り紙しといたら効果あって笑ってる
519
520
ノラさんズのケージを設置してる部屋は常にドアを閉めてろんさんが勝手に入らないようにしているのと、我々は保護実行要員としてヘルプで実家に来ているだけなので安全を鑑みて近日中に撤退予定ということもあり、ろんさんとノラさんズが本格的に一緒に過ごせるようになるのはしばらく後の予定です😌
521
ノラネコさんズ(昨日からイエネコさんだけど)のトイレ掃除させてもらおと思ったらめっちゃ絡まれて全然掃除させてもらえない私 めちゃモテ委員長ばりにモテて照れる
523
今まで網戸ごしにろんさんと子猫が鼻チューしようとしているのを接触は禁止!と引き離していて(ノラさんたちが白血病やエイズを持ってたらろんさんの命に関わるので)友情を引き裂いてスマンな…と思ってたんだけど検査の結果陰性だったので接触解禁となりました いっぱいコミュニケーションしなはれ…
524
昨日の深夜のノラネコさんズの様子
保護された初日にもかかわらず布団コネ職人の仕事に邁進する勤勉さ、ろんさんと似ている コネコネ中でも子猫の相手をする優しさも持ち合わせている かわいい
525
白黒のほうがろんさんの友だち(母親)で、三毛が子猫です(今生後5ヶ月くらい)
三毛はろんさんにかまちょしに行くし、母猫は毛布をコネコネしてくつろいでるし、ケージ開けると出てきて足にスリスリしてくるし、初日にしてだいぶ馴染んでおります
ろんさんを引き取ったときとちょっと似てる