AKR@5巻は7/20(@bou128)さんの人気ツイート(いいね順)

826
見るだけで満足しとる…
827
オモチャをプレゼントしてもらって大喜びで遊ぶろんさん かわいい よかったね
828
みたらしさんはやることなすこと天真爛漫だけど、"チビ"が自分のあだ名ってこともわかってる様子だし"おいで"のジェスチャも通じて素直に言うこと聞いて来てくれるので、まめ母さんとろんパイセンからの教育はたぶんしっかり吸収していると思われる
829
ろんさん…舌…でてますよ…
830
なぜかは知らんけど素足で正座してると毎回ねこが温めに来てくれるし、寝る時も布団の中で素足を抱えて寝てくれるので、足先がいつもぽかぽかしている…
831
なんかさらに大きくなっているような気がする……冬だからか……?
832
クローゼット奥の空いたスペースに秘密基地をつくっているらしい。 「入ってますか?」って声かけながらコートをのれんみたいにかきわけるとひょこっと顔を出してくれる…
833
声かけると律儀に遊ぶの中断して「ん?なんですか?」って感じの反応してくる
834
自宅警備ごくろうさまです 寒くなってきたのでタオルケット使ってください
835
男子と女子の距離感………
836
ベッドをきちんと"半分こ"するというその優しさと心づかい、飼い主のベッドで寝るときも見せてくれへんかな?どうかな?
837
ねこ、毛の色によってブラッシングしやすさが違う説が私の中で浮上している
838
日課の【ろんさんがちゃんとトイレ(小)してるかチェック】で今日は全然チップ濡れてなかったので「トイレしてなーい!😵」ってでっかくひとりごと言ったらろんさんが部屋に駆け足で入ってきてそのままトイレに吸い込まれ、目の前でしっかりばっちりトイレする姿を見せつけてくれた  聞こえたのか…
839
絶対そこ通るのな
840
お掃除をお邪魔する子猫とめっちゃクールに眺めてるだけの母猫 キミら…なんかイイな…
841
唐突に美脚アピール(伸び)が始まったからつい反射的に「ワッ 菜々緒かと思った」ってお世辞を言ってしまった ねこ相手に 菜々緒さんに申し訳ねえ
842
家族会議の結果、みたらしの誕生日は7月16日、まめの誕生日は11月1日ということになった みたらしは7月中旬に産まれたことは分かっていたので誤差はあまりないと思うけど、まめは全くわからないので2匹を保護した日の11月1日を誕生日ってことにしたよ
843
ちょ…みたさん…そこはろんさんのおうち…(そしてろんさんは家主なのに入れてもらえない)
844
その後のろんさん
845
イスからあたまをはみ出して寝ていたので腕で支えてあげたら、そのまま枕に組み込まれた
846
1.布団に入りたいなあ…のねこ 2.どうもありがとうのねこ 3.ではおじゃましますのねこ 毎夜これを繰り返してる
847
いいとこ見せようとして普通に失敗するろんさん そこがキミの良いところ
848
ちょうど7ヶ月前ろんさんが庭にいるまめさんとチビ(生後1〜3週間)を見つけた窓辺に、今日はチビ(成長しておっきくなった)が座っててウフフってなった
849
外を見てるろんをチビが上からめっちゃ見てて、その構図がおもしろかったので観察してたらまめさんもやって来て律儀にろんに挨拶の鼻チュ、チビに挨拶の鼻チュして、最終的に外を見てるろんをまめとチビが上から見てる図になった なんでや 外を見なはれ
850
ろんさん、「バスタオル(毛布)を畳んで置くとそこが自分のために用意された場所だとわかるらしくタオルの上に乗る」ことは前々から分かっていたのだが、このたび「トレー(おぼん)も自分のための場所」だと判断することが判明した たしかに似てるけどね…そこ乗ると配膳されてしまうから…