正直ナイショにしときたい宿……愛媛県松野町にある水際のロッジ……チェックインしたら部屋のミニバーにあるクラフトビール片手に森の中を散歩……夜は地元の野菜・ジビエを使ったイタリアンのコース……翌朝はバスケットに入った朝食を持ってピクニック……森の中で食べるピザは最高やで……
しきじさんを飼い始めてからほぼ毎日バズってて恐縮です……YouTubeも始めたのでしきじさんを愛でにきてください…… youtube.com/channel/UCNHgY…
土日で疲れたのか、ガストの猫型ロボットがうたた寝しちゃってるの推せる……
故スティーブ・ジョブズの常宿が京都にあるって知ってました?予約は半年待ちもざらで、公式HPすらない伝説の旅館『俵屋』……手入れの行き届いた庭、磨き上げられた床板、朝食のアツアツ湯豆腐……"豪華さ"だけが贅沢ではないことを教えてくれる宿……ココでiPhoneの構想とか考えてたのかなぁ……
諸般の事情により、この度新たな猫を飼い始めました……何故かこのサウナマットがお気に入りなので名前は『らかん』にします……
東京がまだ『全国旅行支援』の対象外なので、実は千葉にある『アパホテル&リゾート 東京ベイ幕張』が狙い目……元プリンスホテルを買収したホテルなので、大浴場3つ(サウナも!)にナイトプールまで完備された超豪華高層ホテルにコスパ良く泊まれる……ディズニーも京葉線1本だしデートがてらぜひ……
『くじら島』ってトコで、テントサウナからのインフィニティ水風呂(海)キメて、瀬戸大橋まで船で夕陽観にいって、キャンプファイヤーでマシュマロ焼いて、朝はオシャレなアメリカンブレックファストも用意されてました……専用のバトラーさんがつくので、準備・片付とかも全部してくれてホント神……
フランスとか行かんくても、日本でワイナリーに泊まることができるって知ってました?……新潟の『Winerystay TRAVIGNE』……畑を散歩し、熟成庫でアペリティフを戴き、ディナーはワインとのペアリング……てか部屋の目の前にワイン畑って、正直海外にも無いのでは…… travigne.jp
GoTo停止が決定し、100件以上キャンセルが出ている大和屋本店ですが、コロナに打ち勝つべく、クラファンを実施することに致しました!! リターンにはお得な宿泊券もご用意しておりますので、旅好きのフォロワーの皆さま、どうかご支援をよろしくお願い申し上げます…#CAMPFIRE camp-fire.jp/projects/view/…
函館に1泊1万以下でいくら掛け放題の宿を見つけてしまったんやけど、罪深過ぎん……?
クッション買ったらネコに盗られてしまった……
悪いニュースを目にすると、1日ずっとモヤモヤして過ごしてしまうので、逆に人のあたたかい部分や幸せな時間を見て、心のバランスを取りましょう……旅館で独り呑みしてる動画なんかもイマ観るのにピッタリだと思います…… youtube.com/watch?v=IRFO2R…
東京三田にある銭湯居酒屋、異空間過ぎて、もはやちょっと行きたい.
先週からリニューアルされたチームラボの作品「かみさまがすまう森」がみれる佐賀の温泉宿、御船山楽園ホテル……チームラボのアート + 日本一のサウナ(サウナシュラン2019受賞)でビジネスホテルくらいの値段で泊まれちゃうの強すぎ……イベントは11月までか……今月行きますね……
計画時 ◀︎ GW ▶︎ 現実
去年行って引くほど良かった "泊まれるBAR" bar hotel 箱根香山……チェックインから夜中の3時まで200種以上あるバーでのお酒が飲み放題……しかもチェックアウトがなんと14時なので、朝から優雅にシャンパンブランチをキメ、ふかっふかのベッドで二度寝……春になったらまた花見酒呑みに行くんや……
完全招待制のレストラン『maison owl』……来世ではココに招待してもらえるよう徳を積みます…… instagram.com/okcs_maison_ow…
京都に今日OPENした"泊まれる道具店"、丁寧な暮らしに憧れるナチュラル系女子にオススメ……お店で売ってるお道具からバイキング形式で使いたいヤツを使いたいだけ選んで宿泊、買い揃えるとなかなかお値段張る食器使って、錦市場で買い込んだ食材と京都の地酒でパーティとかしたら最高や……
つぎ京都いくヒトはメモっといて欲しいのが、居酒屋割烹の名店『赤垣屋』……1品1品どれも旨くて、突出で出される子芋煮は毎回おかわりするレベル……おでん鍋で温められた熱燗でキュッとやりつつ、カウンターではなく敢えてテーブルに座って、お客さんと店主のやり取りを肴に一杯やって欲しい……
ハリーポッター行く前に知っておきたかったコト ・4時間以上廻るので歩き易い靴で ・グッズの量エグいから1時間は確保 ・ローブ着てるガチ勢多い(更衣室もある) ・途中でバタービール屋とレストランがあるので休憩できる ・QRコードで写真とかDLするんだけど中の電波が死んでるのでスクショ必須
2023年開業のアマン ニセコが楽しみ過ぎるんだよなぁ……全室暖炉付きで、温泉にはフィンランドサウナもつくられるみたい……来年のクリスマスはココでスキーからのサウナからの雪ダイブをキメたい……
チームラボのサウナは予想の2億倍最高でした……佐賀の御船山楽園ホテル……teamLabのアートを堪能したら、いよいよサウナシュラン2年連続1位の温泉へ……風呂の中に喫茶室があって、ドリンク、プリンとか羊羹とかが温泉入りながら食べ放題……ちなみにロビーのランプは宿泊しなくても写真撮れます……
北の地の果て、知床に日本で唯一の流氷を観ながら整えるサウナがあるのご存知ですか?当たり前のように朝からイクラが食べ放題なトコとかも最高すぎでした……
JR西日本が本気出してきてる……サイコロ振って出た行き先の往復きっぷが破格の5,000円……岡山⇔福岡が片道2,500円は安すぎ……(今日から買えます……)