京都に今日OPENした"泊まれる道具店"、丁寧な暮らしに憧れるナチュラル系女子にオススメ……お店で売ってるお道具からバイキング形式で使いたいヤツを使いたいだけ選んで宿泊、買い揃えるとなかなかお値段張る食器使って、錦市場で買い込んだ食材と京都の地酒でパーティとかしたら最高や……
SNSにもほとんど情報が出てない島根の古民家リノベ宿が最高だったので、みんな見て……庭付きの縁側で昼寝して、夜は庭でBBQ、朝起きるとお弁当とお味噌汁が届く……かわいい食器も使い放題でトースター、コーヒーメーカーとかひと通りなんでもあるし、一棟貸切なのでコロナも安心でした……
HÏSOM -ヒソム- というお宿です……2つのベッドルーム、リビング、広々ダイニング、そしてブランコのある庭付きです……海まで徒歩10分くらいなので、海水浴もバッチシ楽しめます…… hisom.jp
全京都好きにメモっといて欲しいのが、京都の鯉屋さん……庭付きのお屋敷に1泊6千円で泊まれちゃう(しかも朝食付‼︎)……夜は錦市場で買い込んだ惣菜と地酒で一杯やって、朝は縁側で日向ぼっこしながら遅めのモーニング……(レイヤーさん用のお得プランもあります……)
また京都で行きたいホテル見つけちゃったんだけど、コレが1泊7,000円ってマジか……
めちゃくちゃ子どもが喜びそうなホテル見つけちゃったんだけど、どうしよ……(フロントスタッフが猫っていうのもすごくイイ……)
予約取れなさ過ぎてヒミツなんですけど、奄美大島のHOLLY CAMPが最高なんだよなぁ……1日1組限定でプライベートビーチ独り占めできて、海で遊んだあとBBQして、ヴィンテージのキャンピングトレーラーでくつろいで、夜はプロジェクター出して満天の星空のもと映画鑑賞……マジ理想の夏休み……
鳥貴族のミックスジュース(通称MJ)の原液がネットで買えるって聞いて即買いしたんだけど、ドンペリみたいな高そうな箱に入ってるし、味の濃さも調整できるし、これバニラアイスに掛けたら至高……
沖縄って夏以外なかなか楽しめないイメージあるけど、そんな固定概念を覆してくれるのが、芭蕉の家……バナナ畑と熱帯雨林に囲まれた一棟貸し宿で、沖縄の風に吹かれながら、ハンモックで昼寝して、夜は満点の星空を独り占め……3人まで泊まれて1人1万ちょいで泊まれちゃうの優秀すぎでは……
香川にめちゃくちゃイケてるホテル見つけちゃったから、みんな見て……海まで徒歩5秒、アイランドキッチン、めちゃ広ウッドデッキ&風呂、インフィニティプール、暖炉とシアタールーム……コンテンツ渋滞がスゴいのに、サウナもできるらしい……一棟貸しやからコロナにも安心設計……
全国のアパ好きに教えたい……いやヒミツにしておきたいのが、アパホテル&リゾート 東京ベイ幕張……実は元プリンスホテルを買収したホテルで、大浴場3つにナイトプールまで完備された豪華高層ホテルに、土日でも6,000円とかで泊まれちゃうんだよね……(平日だと4,000円……)
ちなみに大浴場3つって浴槽が3種類とかじゃなくて、浴場自体が3つあるんだよね……もはや意味がワカラナイ…… a.r10.to/hDPV1F
オールインクルーシブの宿って憧れあるけど、なかなか良いお値段しちゃうのがネック……そんな全人類におすすめの宿が栃木のTHE KEY HIGHLAND NASU……ご飯はお洒落ブッフェで食べ放題、お酒も飲み放題……暖炉でマシュマロ焼いて、プールで泳いで、部屋で酒盛りして、1泊1万円台で泊まれてしまう……
あのスティーブ・ジョブズの常宿が京都にあるって知ってました?予約は半年待ちもざらで、公式HPすらない伝説の旅館『俵屋』……手入れの行き届いた庭、磨き上げられた床板、朝食のアツアツ湯豆腐……"豪華さ"だけが贅沢ではないことを教えてくれる宿……ココでiPhoneの構想とか考えてたのかなぁ……
イギリスにできた泊まれるプーさんの家……ココに1万ちょいで泊まれる英国人羨ましすぎィ……
某有名高級ホテルで学んだのですが、お客様がされて1番嬉しかったサービスのアンケ取ったら、「笑顔の接客」でも「気の利いた提案」でもなく、ダントツで「名前を覚えていること」だったんですよね……自分のサービスを見直す前にまず目の前のお客さんの名前覚えよ……
【ホントは秘密にしておきたい2泊3日テッパン四国旅 - 愛媛・香川編 - 】
都内から1時間半で行けるモダン湯治宿 SOKI ATAMI……最上階のテラスで夕陽を見ながらお酒を嗜み、部屋の温泉にゆっくり浸かったあとはフカフカのベッドで爆睡……朝風呂(瓶牛乳飲み放題‼︎)をキメたあとは、朝食から金目鯛……記念日旅行は毎年ココでお願いします……
瀬戸内海に無人島を丸ごと貸し切れるホテルがあるのご存知ですか……⁇ テントサウナ、サンセットクルーズ、SUP、釣りを楽しんだあとはみんなでBBQして、満点の星空の下で五右衛門風呂へ……グランピングテントもあるしコテージもオシャレだし、子どもの頃の夢が全部つまってた……
『くじら島』ってトコで、テントサウナからのインフィニティ水風呂(海)キメて、瀬戸大橋まで船で夕陽観にいって、キャンプファイヤーでマシュマロ焼いて、朝はオシャレなアメリカンブレックファストも用意されてました……専用のバトラーさんがつくので、準備・片付とかも全部してくれてホント神……
来年3月に池袋にできるホテルがすでに行きたすぎる……このデザインで全室サウナ付きだと……
【ゼッタイ失敗しない1泊2日サウナ旅 - 広島編 - 】
関西サウナの聖地 梅湯に『梅湯の宿』っていう古民家リノベホテルが併設されてるの知ってました? 一棟貸切で5人まで泊まれて、キッチン周りはバルミューダだし、ランドリーもあるし、檜の内風呂に、庭の池を観ながら入れる露天風呂もあって充実し過ぎ……京都サウナ旅の常宿に決定です……
諸般の事情により、この度仔猫を飼い始めました……何故かこのタオルがお気に入りで離してくれないので名前は『しきじ』にします……
初登場からバズってて我が子ながら末恐ろしいのですが、飼主の愛媛の旅館も宣伝させて下さい……創業150年ですが、無料の日本酒・駄菓子BARがあり、最近は足湯カフェもできました……お食事も和洋中から選べるので12月は旅館でクリスマスフレンチなんていかがでしょう…… hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1fc3f52c.b…