1326
優しい人になら何しても大丈夫って勘違いしてる人がいるみたいだけど、優しい人だって態度に出さないだけで普通にうざいって思ってるよ。
優しい人は我慢強いってだけで、普通の人よりも傷つきやすかったりするよ。
笑ってても、平気な顔をしてても、しっかり傷ついてるよ。
優しさに甘えないで。
1327
【幸せになる為に大切なこと】
・他人と比較しない
・寂しさに慣れない
・他人を変えようとしない
・嫉妬しない
・無理して笑わない
・考えすぎない
・自分を責めない
・一人で抱え込まない
・涙を我慢しない
・言いたい事を我慢しない
・当たり前だと思わない
・完璧を求めない
・平気なふりをしない
1328
【喧嘩した時のルール10か条】
1、言い訳をしない
2、感情的に言い返さない
3、過去を持ち出さない
4、お互いの言い分を冷静に聞く
5、嘘や隠し事をしない
6、その日のうちに仲直りする
7、不満はためこまずに素直に話す
8、すぐ別れようって言わない
9、他人と比べない
10、最後はハグで仲直り
1329
優しくするなら、最後まで優しくして下さい。
「好きだ」って言うなら、一途に本気で愛して下さい。
「付き合おう」って言うなら、幸せにして下さい。
「お前しかいない」って言うなら、もう離さないで下さい。
守れない約束なんてしないで下さい。
あなたを信じてくれた人を傷つけないで下さい。
1330
【鬱になりそうな時にやるべき事】
・暖かいココアを飲んで8時間寝る
・嫌いなものから距離を取る
・お風呂にゆっくり入る
・朝起きたら日光を浴びる
・美味しいものを食べる
・自分のことを一番に考える
・とにかく自分を優先する
・何よりも自分を守る
あなたより大切なものは無いからね。
1331
サンタさんへ
「プレゼントはいらないので、好きな人と1日デートする権利を下さい。」
1333
付き合うなら別れのこない付き合いがいいね。
好きな人の「絶対に代わりのいない存在」になりたいね。
1334
本当に好きな人って、
全部が全部を好きなわけじゃなくて、
嫌な所もあるし腹立つこともあるしもう無理って思うことだってあるけど、
最後の最後には、
「ああ、やっぱりこの人がいい。この人じゃなきゃ」って思える人だと思う。
何度喧嘩しても、それでもそばにいたいって思える人だと思う。
1335
彼女にベタ惚れな彼氏って可愛いですよね
1336
「好き」と「愛してる」の違い
好き=好きだけの感情。好きな人の良いところしか見えない。冷めたら離れる。
愛してる=好きになったり嫌いになったりを何度も繰り返した感情。熱したり冷めたりしてる分、好きよりも絆が固い。
相手の嫌なところを許せるのが「愛してる」だと思ってる。
1337
本気で好きだから、
嫉妬するし、不安になるし、心配するし、怒るんだよ。
どうでもいい人なら、
そんなに悩みはしない。
どうでもいい人なら、
そんなに傷つきはしない。
どうでもいい人なら、
そんなに後悔はしない。
それほど好きになれる人に出会えて良かったね。
苦しいけれど、良かったね。
1338
嫉妬深い男すき
しつこい男すき
かまってちゃんな男すき
独占欲強い男すき
心配症な男すき
寂しがり屋な男すき
軽い男よりも
うざいぐらい重たい男の方が
愛されてるって思う
分かる人居る??
1341
泣きやすい人 ⇒ 心が優しい
笑いやすい人 ⇒ 緊張しやすい
喜びやすい人 ⇒ 感受性が豊か
せっかちな人 ⇒ 時間を大切にする
飽きやすい人 ⇒ 物事にハマりやすい
怒られやすい人⇒ 失敗を恐れない
嫉妬しやすい人 ⇒ 人を愛しすぎる
太った人⇒運動せず食べ過ぎた
1343
心が傷ついても血が流れるんだったら良かったのにね。
そしたら人はきっともっと優しくなれた。
ボロボロに傷つきながらも、平気な顔をして生きている人がどれだけいるだろう。
自分の痛みにすら気付けなくなった人がどれだけいるだろう。
心の傷は目に見える傷よりも深いかもしれない。
1344
【病みやすい人の特徴】
・優しい
・真面目
・完璧主義
・理想が高い
・涙もろい
・責任感が強い
・弱みを見せられない
・考えすぎる
・自信がない
・頑張り屋さん
・人の目を気にする
・こだわりが強い
・怒れない
・断れない
・自分が我慢すれば上手くいくと思い込む
・人の気持ちがよく分かる
1345
【出会ったら離しちゃダメな人】
・沈黙でも違和感がない
・自分を作らなくてもいいと思える
・何もしていないのに楽しい
・自分のコンプレックスをむしろ「可愛い」と言ってくれる
・「前から知り合いだったのか?」と思うくらい当たり前のように隣にいてくれる
・においが好き
1346
【長続きするカップルの特徴】
・「ありがとう」と「ごめんね」をちゃんと言える
・言いたい事を言い合える
・干渉しすぎない
・お互いに尊敬している
・相手の趣味を一緒に楽しめる
・喧嘩しても話合える
・相手に求めすぎない
・嘘や隠し事をしない
・約束を守る
・価値観が似ている
・安心感がある
1347
男は知らないと思いますが9割の女は眠る男の隣で泣いたことがあります。
この幸せが終わるかもしれない恐怖や好きになりすぎて傷つく不安、思い出した昔のトラウマや愛されてない孤独などが原因です。
だからせめて横で寝てる時は
ギュッと抱きしめてあげて下さい。
1348
生理中の女がどれだけ情緒不安定かというとめちゃくちゃ愛してくれてる彼氏が先に寝ただけで
「私必要ないんだな。朝隣でしんでたら後悔するかな」
とガチで考えだすくらいは不安定です。
1349
連絡が来ないのが
寂しいのではなくて
相手の中に自分が
居ないことが寂しいのです。
会えないのが
悲しいのではなくて
相手は自分と会わなくても
平気だってことが悲しいのです。
嘘をつかれたのが
許せないのではなくて
相手にとって自分がその程度の
存在だったってことが許せないのです。
1350
【休んだほうがいいサイン】
・音が苦痛になる
・全てがイヤになる
・全てがめんどくさい
・食事への関心をなくす
・服装への関心もなくなる
・全てがバカバカしく感じる
・「疲れた」ばかり言っている
・贅沢をし過ぎている気分になる
・ボーっとスマホ見てる時間が長い
これが出たらすぐ休む。