こう吉(@kurozou311)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
これが、雄介が描いた ウェルカムボード完成版。 沖縄での 姪っ子の結婚式にて😄
2
この道37年のプロの技😉🎵 絵羽開き 🎉🎉🎉お客様目線で、フワァっと広げるのが、コツなんです😉✨
3
これも、博多でヘアサロンやってる 雄介の従兄弟のために、結婚式当日描いてくれた色紙😉🎵構図が面白い🤣#shikiohairdesign #着物のこう吉
4
チノパン感覚で着こなせる和風パンツ、こう吉オリジナル野袴「チノばかま」こう吉ネットにて ¥7800で 好評発売中 koukichi-net.com
5
我家の長男の結婚式のために、甥っ子の雄介が描いてくれたウェルカムボード😊🎵忙しいのに、みんなで式に出てくれてありがとう😌✨#こう吉
6
結婚式で着る着物について、出席するいろんな人の立場に合わせた早見表を作りました。ご参考にどうぞ😄koukichigoodsmartkura.com
7
結婚式で着る着物について、出席するいろんな人の立場に合わせた早見表を作りました。ご参考にどうぞ😄koukichigoodsmartkura.com
8
サイタマとジェノス・ヘアサロン編第2弾‼️これも雄介が描いてくれた色紙😊🎵サイタマの頭がますますピカピカ✨に😅
9
雄介の従弟がやってるヘアサロンに、雄介が髪切りにやってきて、壁に落書きしていったらしい😅💦しかも3D落書きときた🤔🎵#shikiohairdesign #村田雄介
10
⭐️ショウガの保存方⭐️ソーメン、冷奴、これからの季節、生姜は欠かせません。でも生姜って1度じゃなかなか使い切れないし、残っても日持ちしない。でも瓶に水を入れその中で生姜を冷蔵保存すると、1~2ヶ月もちます。たまに水替え必要☝️
11 キャンペーン
レースの着物プレゼント企画🎁 今話題のレースの着物を 1名さまにプレゼントいたします😊 応募方法はカンタン🎵 リツイートとフォローのみ😉 締切は9月11日です。 (綿70ナイロン30、身丈165、裄69) #こう吉#プレゼント企画#吉水庵
12
白砂糖を使おうとしたら、カチカチに固まってた。その原因は、湿気ではなく乾燥。だから固まりの上に水を1,2滴たらして数時間たつとサラサラに戻る😳☝️
13
前回アップ時に、大好評だった「帯の合せ方 早見表」。 いろいろなご質問や、ご意見をもとに、一部付け加えた 改訂版を作りました。参考に してくださいね。
14
ゆで卵を 作るときに、卵の尖ってない方 を画像のように、少し割っておくと、プリプリで殻がスルスルとむきやすいのができる☝️殻がむき難く、ボソボソ卵の原因は白身に溶けたCO2。それを逃す効果が😄お試しあれ
15
なんとも涼やかな、江戸切子がら の晴雨兼用の傘 買っちゃいました😊🎵こう吉ウェブサイトkoukichigoodsmartkura.com
16
チノパン感覚で着こなせる和風パンツ、こう吉オリジナル野袴「チノばかま」和洋兼用で楽しめます。こう吉ネットにて ¥7800で 好評発売中 koukichi-net.com
17
結婚式シーズン😉親、親戚、友人?😊結婚式での、いろんな立場での着物の着方早見表✨🎵koukichigoodsmartkura.com
18
新発見‼️😳オリーブオイルをかけて 少々塩を振った木綿豆腐を生ハムで包んだら、モッツァレラ・チーズみたいだった😋🎵koukichigoodsmartkura.com
19
結婚式には、何を着ていったらいいの?着物だと悩みますよね😅こちらは、私が制作した 結婚式着物早見表🎵✨あくまで、ご参考に どうぞ✨✨😊🎵こう吉ウェブサイト koukichigoodsmartkura.com
20
綿パンの生地で作った和風パンツ。こう吉オリジナル野袴「チノばかま」日本で、海外で 好評発売中🎵✨koukichigoodsmartkura.com
21
👘着物を一番着る時期🎍こちらは、便利な半衿の合わせ方早見表 です。ご参考にどうぞ😄 koukichigoodsmartkura.com
22
私が10年前に、当時高校生だった息子を描いた油絵。そして 10年後、その息子が「ハマリザ」を描いた😳やはり因果は 巡るのか? 🎵koukichigoodsmartkura.com
23
ずーっと前に、雄介が描いたヤツ😅🎵最近また AKIRAが 話題になってるみたい😉✨寝てんの雄介😅
24
着物シーズンに便利な 帯の合わせ方早見表です。ご参考にどうぞ😄 ⭐️余談シトロエン ファン必見⭐️ facebook.com/permalink.php?…
25
@kurozou311 チノパン感覚で着こなせる和風パンツ、こう吉オリジナル野袴「チノばかま」こう吉ネットにて ¥7800で 好評発売中 koukichi-net.com