Yokota Air Base 横田基地(@YokotaAirBase)さんの人気ツイート(新しい順)

176
11月4日、第374使命支援群は、昭島・横田友好クラブのメンバーを 横田基地に招き、我々の任務に対する理解を深めてもらい、地域との関係強化を図りました。
177
11月10日、横田基地所属C-130Jスーパー・ハーキュリーズから、121名の陸上自衛隊第1空挺団のパラトゥルーパーズが習志野演習場に降下訓練を行いました。
178
横田基地でも紅葉が始まり、秋が深まってまいりました。 #紅葉 #秋
179
本日、11月11日はベテランズ・デー(退役軍人の日)です。横田基地では昨日、式典が執り行われ、退役軍人の貢献を称えました。 #VeteransDay
180
本日、11月10日はアメリカ海兵隊の247回目のお誕生日です。横田基地で、在日米軍司令部が主催する海兵隊創立記念日のケーキカットセレモニーが行われました。
181
横田基地で第43回関東地区スペシャルオリンピックが開催されました。同大会は、横田基地の米軍関係者と自衛官のボランティアから構成された委員会が主催する、知的障害・身体障害がある方々のスポーツ大会です。米国防省の教育機関だけでなく、多摩地区にある障害者関連の施設が数多く参加されています
182
月全体が徐々に地球の影に覆われる皆既月食が8日夜、横田基地でも観測できました。 突然、飛行機がお月様を通過し、これ以上シャッタースピードを上げることができず、ブレブレな写真になってしまったことをお許しください。
183
10月31日、横田基地の米空兵と地元住民のボランティアが一緒になり、緑化と美化を目的とした福生市の「花いっぱいプロジェクト」に参加し、福生市内に花を植えました。
184
10月28日、三沢対地射撃場で行われたRange Dayにて、横田基地所属CV-22オスプレイがデモンストレーションを行いました。Range Dayは三沢基地の軍人とその家族に向けて米空軍機の展示飛行を行い見識を深めるイベントでした。
185
2022年7月、三沢基地の司令官から第5空軍の副司令官に着任したジェシー・J・フリーデル准将が、11月2日、横田基地の部隊を視察しました。#FreeAndOpenIndoPacific
186
10月26・28日、横田基地および航空自衛隊の消防士が合同で訓練を行いました。この訓練は、双方が様々な技術を共有しながら、お互いのスキルを向上させ、強固なパートナーシップを構築することを目的としており、毎年行われています。
187
横田基地のフライトラインをタキシングするC-17 Globemaster III。 圧倒的な存在感!からの、可愛いお尻❤️
188
横田基地内のハンガー15にある第374整備中隊の非破壊検査部(NDI)のパッチが秀逸です。 NDIは航空機の部品の検査をする部署で鉄製品の亀裂が無いかブラックライトを使って検査する部署です。
189
Happy Halloween! ハロウィンに先だって、横田基地内で週末に🎃トリック・オア・トリート🎃が行われました。 ※一般開放イベントではありません。
190
先週末、ファーマーズマーケットが開催されました。地元の農家さんに来ていただき、横田基地のコミュニティーのメンバーは基地の中にいながら、新鮮で美味しい地元のお野菜やワイン等を買うことができました。
191
10月1日から14日にかけて、北海道で行われたレゾリュート・ドラゴン22に海兵隊の支援で参加した横田基地所属CV-22オスプレイが北海道上空を飛行。
192
横田基地から見える富士山が 一気に雪化粧です!!!
193
今日は一日雲の多い天気となりそうな 横田基地より おはようございます。
194
「ガードアンドプロテクト 2022」 緊急事態が発生した際に日本各地の施設や地域の安全を適切に確保するため、主要な在日米軍基地と相対する陸上自衛隊部隊が組んで訓練を行なっている。 横田基地では、板妻駐屯地の陸上自衛隊第1師団第34普通科連隊と組みサムライ即応監査の一部として演習を行った。
195
夜通しでC-130Jスーパー・ハーキュリーズの整備を行い、朝日を迎える横田基地所属第374航空機整備中隊の航空機整備員。
196
横田基地サムライ即応監査の一環で, CRBN(化学・生物・放射性物質・核)の攻撃を受け、多数の傷病者が発生した際を想定し、ファーストレスポンダー(救急隊員、救急救命士等の緊急対応要員)が駆けつけられる状況になるまで、防護マスクを装着した状態で、傷病者の応急手当をする訓練を行いました。
197
横田基地サムライ即応監査の一環で、基地内の不法侵入を想定した訓練が行われました
198
10月14日、サムライ即応監査にて、横田基地所属第374施設中隊のメンバーが即応飛行場修復作業(RADR)を行いました。"Rapid Airfield Damage Recovery"は、大きな損傷を受けた飛行場が数時間で運用を再開できるようにするための多段階工程作業です。
199
現在、横田基地ではサムライ即応監査(SRI)を実施中です。SRIは有事における即応態勢の維持強化を目的とし、基地への攻撃を想定し実践的な即応態勢をとることを訓練しています。
200
10月12日、サムライ即応監査にて6機の横田基地所属C-130Jスーパー・ハーキュリーズがフォーメーションフライトを行い、迅速機敏は戦力展開能力の維持向上に努めました。