26
今度は同じ北海道を拠点に活動されている方が、うちと同じような盗作被害を受けている🥲 他人事とは思えない。相手の言い分「フラワーケーキに愛がある」が矛盾すぎて。愛って一体なに?愛があったら丸パクリが許されるってこと?ベイユヴェールの愛がすごく薄っぺらいって事だけは理解できた。 twitter.com/yuki_yoshiyama…
27
検索していただき「法令などに反すると認められる行為」が確定したら、JLIA一般会員登録の削除をする、とお約束いただきました。迅速なご回答と適切なご対応に胸を撫で下ろしています。JLIA様、本当にありがとうございます🙇♂️(2/2)
28
本日はデザイン盗用を働く輩の対応に追われ、SNSでの注意喚起とECサイトへの削除依頼に翻弄し心労で食事も喉を通リませんでした。何よりこんな事のために制作が手につかず、作品をお待ちいただいているお客様を更にお待たせしてしまう結果になってしまったのが一番つらいです。本当にスミマセン。
29
見つけ次第即連絡してあげてください。個人作家は制作で手一杯でSNSパトロールをする時間が不十分です。作品の制作を最優先し盗作が出回っているかを見回る時間はほぼ無いとお考えください。盗作の発見が遅れ気付いた時には手遅れ、になる前にぜひ好きな作家さんの為に力を貸してあげてください(2/6)
30
盗作事案に対してよく見かけるのが「模倣して作る技術があるんだから、盗作者は自分で一から作ったらいいのに」というコメント。でもね「作るだけの技術能力」と「ゼロイチで作品を生み出す能力」は全くの別物なんです。考えて創り出す能力がない、もしくは足りないから盗作が生まれるんです。