ベルカ宇宙軍(@noradjapan)さんの人気ツイート(リツイート順)

301
アニサキスも寄生虫の生活環なら無害であるが、その外れた生き物に入ったから害を起こしている。 あと大抵害を起こす寄生虫は、間違って寄生され害になったケースが多々ある。 お口直しに寄生虫博物館のヤツ
302
旧軍の風船爆弾は、コンニャク糊と和紙で作った風船で太平洋横断したな。 しかも世界で初めての大陸間横断兵器だったな・・・
303
ウクライナ軍の反抗を阻止するために、ロシア軍がダムを攻撃。 ちなみにジュネーブ条約違反 重大な違反行為の「危険な力を内蔵する工作物等(ダム、堤防、原発)に対する攻撃」 twitter.com/EuroMaydan/sta…
304
米戦略空軍のペイロード比べ
305
噴火前のトンガ火山 2年くらい前にNASAが上陸して、調査している。 火星の生命探査のノウハウになるという事で・・・
306
自衛隊って勝手に動けないんだよな。 災害派遣だと政府ではなく、県知事の指示が必要 twitter.com/tezza_rizyu/st…
307
ジャベリンが88㎜砲より貫通力があるのが怖いな。 しかも370分の1の重さで、誘導性まである。
308
チェルノブイリと福島第一の漏洩した放射能の比較図 赤はチェルノブイリ、青は福島第一原発
309
というかチェルノブイリは炉心が丸出しになって、黒鉛が燃えて特大の七輪と化したんだぜ。 炉心が露出せずに済んだのは、格納容器の有無が大きと思う。
310
更新 ・ひろゆきが参戦 ・商標登録した本人がニュースになって喜んでいる。 ・たくっち、鋼兵参戦。 ・ねらーが田代砲を使用。 ・署名が1万7千超え
311
「100年乗っても大丈夫!」
312
核分裂、核融合、対消滅の比較
313
記事みたいら2213両の戦車およびその他の戦闘装甲車と書いてあるが、 ウクライナの装甲戦闘車(1700両)を含めて2445両だから、9割壊している計算になるぞ。
314
新五百円玉は、貯金には凄く良い硬貨だぞ。 バスでも自販機でも使えないから・・・
315
パトレイバーの榊班長の言葉も付け加える。 「どんなに技術が進んでもこれだけは変わらねえ。機械を作るヤツ、整備するヤツ使うヤツ、人間の側が間違いを起こさなけりゃ機械も決して悪さはしねえもんだ」
316
国も分かったんじゃないかな。 下手にケチると、失敗でそれ以上の予算を必要とすることがある。
317
学園艦を入れるとこんな感じ・・・ ちなみに大洗女子学園の学園艦は他の学園より小さい方です・・
318
演説に空薬莢(空砲)を投げたのは、暴力ではなく抗議だと言っている奴。 自分の陣営に同じことされたら、弾圧だとか掌返すだろ。
319
大江戸線って深く感じるけど、どの駅もMOPで貫通可能と考えると恐ろしいな。
320
海外の原発で見る冷却塔の構造 正式名称は「自然通風冷却塔」 海に熱を捨てる代わりに、空に熱を捨てている。
321
第一次世界大戦→大正 スペイン風邪→大正 原敬暗殺事件→大正 桜島火山噴火→大正 関東大震災→大正 恐慌は昭和だった、すまん。
322
岸田総理がゼレンスキー大統領にしゃもじを送ったと聞いて、最初は「????」だった。 だけど日露戦争が由来と聞いてこれ以上ないメッセージだと思った。
323
凄いぞ。ロシア軍 陸軍 キエフ目の前に制圧できず。兵站崩壊に戦争犯罪。 空軍 制空権捕れない。 海軍 弾道ミサイルで輸送船を沈められた挙句に、旗艦を失う。
324
B-21のRCS(レーダー反射断面積)ってどれくらいなのかな。
325
今回の手製の銃だけど、一般的に入手できる部品を用いた感じだな。 銃身は鉄パイプで、それに火薬と弾を突っ込んだ先ごめ式。銃本体は木材。 発火装置はバッテリー使った電子式。