片倉真二(@katakura_shinji)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
靴を買ったら店長さんに、ほどけにくい蝶々結びを教わった。 災害時の徒歩帰宅や、突然山にさらわれた時などにどうぞ。
2
子供の頃から『エスカレーターにお乗りの際は』のフレーズを聞く度に、どうしてもエスカレーターに乗るサイばかり浮かんでしまい一生このイメージは消える事はないんだろうが、世の中には同じイメージを抱えてる人がいてTシャツまでこしらえていたので大変安心した。 よかった僕だけじゃないんだ。
3
ワシが長年コツコツお小遣いを貯めて、趣味として仮想通貨トレードを始めようとコインチェックという所に口座を作って100万円入金して、その一週間後の今、取引所が閉鎖されてトレードどころかお金も戻せないという人生の一大イベントが発生中
4
お気に入りの皿を落としてしまったのですが、なんでこんな形になるのかわかんないけど力学ってすごい!って思った。
5
植田まさし先生とお会いした時に感じたのは、何者の意見にも動ぜず、ただひたすらマイペースを徹する心の強さ。地に完璧に足がついてる不動の生き方。
6
キャプテン翼の歌詞をそのままAIに食わせてみたら謎のおじさんを描いたのだが、多分これがチャンバなんだと思う。
7
コインチェック事件の漫画を始めました。 即時性を優先して下書き掲載。 ブログにてちまちま更新してゆきます dekuchin.com/blog-entry-400… 世界的事件に巻き込まれて100万円消えそう①
8
何気に見てるゆたぼん動画 お金くださいって言ったら100万円あげるって人が現れて、ゆたぼん大喜びしてたら、ただの振り込め詐欺で、初めてゆたぼんで笑った
9
アレな理由でダメ! と言われたスタンプを発掘したので一部放出します。 個人的な利用に限りご自由にお使いください。 dekuchin.com
10
そういえば昨日金融庁に電話して 「コインチェックに預けてるワシのリップルは、最悪あそこが全員夜逃げしても保全されるん?」 と聞いたら 「そんなに心配しなくても大丈夫ッスよー」 と軽い返答だった。 その軽い言葉の裏には金融庁がみっちり縛り上げているのだろう。
11
結構前に公開されてた看護師フリー素材集だが未だに活用法が見出せない。
12
ペン太のこと最新話公開しました。 第1241話 Webコミックサイト モアイ moae.jp/comic/pentanok… これにて最終回。でもまた、帰ってきます。しばしのご辛抱と休息を!
13
アレな理由でダメを食らったスタンプがまだ残っていたのでフリーで放出します。 個人的な利用に限りご自由にお使いください。 dekuchin.com
14
新連載開始しました。 『ムギのころ』 最初なのでページ多めです。 ではまたよろしくお願いします。 moae.jp/comic/muginoko…
15
金太が息を引き取りました。 老衰です。 18歳と二ヶ月の見事な大往生でした。
16
はむやん、先ほど息を引き取りました。 ご報告のみとさせて頂きます。
17
たたかい
18
外国人が予想するハリウッド版「君の名は。」のポスターはこんな感じらしい。
19
今日から連載してゆきます。 老猫と子猫が一緒に暮らしたら① dekuchin.com
20
いつ書いたのか憶えてないが、うまい棒と金麦のマリアージュのメモが出てきた。 チーズ味におぼれている。
21
嫁さんが上野の西郷隆盛像を きれいなジャイアンと形容したのが今日のハイライト。
22
新連載『ムギのころ』 いよいよ明日公開 これからよろしくお願いします
23
全部終わったら薄い本を作ろう。 コインチェック騒動に巻き込まれた当事者が事のはじまりから顛末まですべてを赤裸々に漫画で。
24
おわかり頂けるだろうか
25
嫁さんは毎晩必ず 『今日の私のいい所は何だった?』 と聞くので、小さなことでもいいからひとつだけ褒めてあげる。 すると上機嫌になる。 高価なプレゼントや食事などより、家庭円満は小さなことの積み重ねで保たれるものです。