中川美帆 Miho Nakagawa(@nakagawamihoo)さんの人気ツイート(いいね順)

1
ありがたいことに本日当選したので、17 日ぶりにシャンシャンを観覧。上野動物園で最後のシャンシャンの観覧を終えました。 #上野動物園 #シャンシャン 2023.2.19撮影
2
引きずられるレイレイと、引きずり下ろされるシャオシャオ 2022.6.4撮影 #上野動物園 #シンシン #シャオシャオ #レイレイ
3
コアラの健康診断。獣医師さんによる聴診と触診の時はおとなしかったのですが、注射になると抵抗を試み、飼育員さんにしがみついていました🐨
4
シャンシャンの渡航に向けた検疫の内容や輸送箱に入った時の様子などを書きました。よろしければご覧ください。 toyokeizai.net/articles/-/648…
5
シャンシャン中国行きは12月末に延期と小池知事が14:00~の会見で発表
6
西園パンダ舎で初めて雪を見ました⛄リーリーは外でよく鳴いていて、14:50少し前に室内へ入りました🐼
7
栓をくわえた写真が1枚だけ撮れていました🐼 2022.5.22 #シャンシャン
8
全員、右利き? 2023.1.4撮影 左から #レイレイ #シャオシャオ #シンシン #上野動物園
9
シャンシャン渡航は2月21日と小池都知事が発表しました。直前の観覧は抽選とのことです。 2月21日は、シャンシャンの両親が来日した日です。 metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor…
10
正午過ぎです。地下からこの場所に出てすぐ、目の前の信号が青になったので、渡るまでの数秒で撮影。後で写真を見て、トラックが写っていることに気づきました。 昨日から、パンダにちなんだ乗り物に縁があります🎀 写真:2022.6.1 #松坂屋上野店 #引越のサカイ
11
良浜だけを先に室内に入れて、親子公開が最後となる予定が、11:25頃、楓浜も追いかけて一緒に入っていきました。(続) 2022.4.11撮影
12
10月2日の入札の翌日、協会へ行って入札結果を閲覧し、すぐ原稿を書いたものの、書きたいことが多く長文になってしまいました🐼 シャンシャンの中国行きは、個人的にはとても寂しいですが😢 なるべく感情抜きで、把握した事実を淡々と書きました。 toyokeizai.net/articles/-/381…
13
シャンシャンの出発や、東園と西園のパンダ舎の今後などについて書きました(文字数があふれたので簡単に)🐼 こちらのリンク先の真ん中あたりです。 news.yahoo.co.jp/pages/20221027…
14
竹と一緒に転がる彩浜
15
アドベンチャーワールドでの雄のパンダ誕生は、2010年8月11日に生まれた海浜以来10年ぶり。 世界的にも珍しい晩秋~冬生まれのパンダは、2014年12月2日に生まれた桜浜・桃浜以来、約6年ぶりになります。 写真は、お腹に赤ちゃんがいた今年10月11日の良浜です(10月30日から出産に備え公開休止)。
16
シンシンに妊娠の兆候。今日は非公開です🐼
17
シャンシャンが乗る航空機の種類•会社名や、シャンシャンが入るケージ(輸送箱)のサイズなどを追記しました。 こちらのヤフーニュースオリジナル特集内の「疑問を解決」コーナーです🐼 news.yahoo.co.jp/pages/20221027 #シャンシャン #香香
18
台湾の團團が本日13時48分に死亡。公式サイトでの発表はまだですが、台北市立動物園の15時からの会見を報じた現地メディアによると、團團はてんかんを抑える薬が効かなくなり、苦しんでいたので、安楽死となったようです。 ftvnews.com.tw/news/detail/20…
19
今日から10月30日まで、この5種類のハッシュタグに上野動物園オリジナルのパンダ絵文字が表示🐼 写真 1.リーリー 2. #シャンシャン 3.4.シンシン、#シャオレイ #パンダ来園50周年 #上野動物園 #uenozoo
20
タンタンの記事を書きました。今月初めに関空近くの大阪公立大学で取材させていただいた島村先生のお話も。 toyokeizai.net/articles/-/613…
21
今日は9:30の整理券🐼 シャンシャンの検疫は始まっていません。都と園に確認したところ、出発日が決まっていないとのこと。ただ、来年の出発と確定したわけでもないそうです。もし年内出発なら、検疫期間が当初予定の1カ月より短くなります。 2020.12.1撮影
22
このコラムは取材を重ねて2月20日に書き上げ(内容は取材時点の「予定」)21日お昼のシャンシャン離陸ごろに掲載されました。リンゴは植物検疫対策のため?か持ち込まない予定が変更🍎 最後の1行は個人的な思いです。 news.yahoo.co.jp/pages/20221027
23
パンダの人工乳の記事がアップされました。昨年夏から取材を始め、英語の論文も読むなどして書きました。よろしければご覧ください🐼 toyokeizai.net/articles/-/582…
24
寄稿しました。シャンシャン渡航関連の取材は3月初めに再開し(2/21上野・2/22白浜後の1週間は心身ぐったりで動けず💧)シャンシャン公開のタイミングで掲載をと考え、書き溜めていました🐼 シャンシャンの公開日はまだ分からなくて、今日から中国の大型連休が始まりました。 crea.bunshun.jp/articles/-/419…
25
見出しに関する内容は少ないですが(見出しは編集部がつけてます)シャンシャンの中国行きについて書きました。 toyokeizai.net/articles/-/634…