茨城新聞運動グループ(@undou_ibaraki)さんの人気ツイート(リツイート順)

#鹿島アントラーズ に加入した #レオシルバ が13日、クラブハウスを訪れました。前所属の新潟のスポンサー・亀田製菓の「ハッピーターン」が大好物で、記者からその質問が出ると「なくても生きていけるように頑張る」と冗談で返してくれました。記事は14日の紙面に掲載します。
J2水戸 スタジアム建設へ 5年後目標 収容1.5万人超 ibarakinews.jp/news/newsdetai…
第69回春季関東地区高校野球大会第2日 清宮幸太郎選手擁する早実(東京)が登場するひたちなか市民球場は、5時にはすでにチケット売り場前に長蛇の列。 6時20分現在、1階内野席が埋まり始めています。
【サッカー】 J1鹿島の元監督で、現在はタイ1部ブリーラム・ユナイテッドの監督を務める石井正忠氏(写真右)が、タイの国内タイトル3冠を獲得し、鹿嶋市役所を表敬訪問しました!3冠の秘訣は「(鹿嶋の)給食センターで学んだ組織力の重要性」と話しました。 #antlers #BuriramUnited #ThaiLeague
右膝のけがで長期離脱しているドイツ1部リーグ、シャルケの内田篤人が10日、鹿島アントラーズのクラブハウスを訪問しました。けがのことや鹿島、日本代表についていろいろ話してくれたので、11日の紙面に掲載します。#内田篤人 #daihyo #鹿島アントラーズ
J1鹿島のMFカイオがUAEのアルアインへ移籍することが分かりました。基本合意しており、よほどのことがない限り契約が成立する見込み。すでにUAEに渡り、2日のG大阪戦は欠場。2日の紙面に詳細を掲載します。写真は6月30日のものです。
第69回春季高校野球大会の県内4地区の組み合わせが決まりました。
鹿島アントラーズで右膝のリハビリに励んでいたドイツ1部リーグ、シャルケのDF内田篤人選手がドイツに戻ることになりました。8日の練習後、鹿島の選手らと記念撮影するなど、笑顔で送られました。9日の紙面に掲載します。#内田篤人
#鹿島アントラーズ の石井正忠前監督が2日、鹿島のクラブハウスを訪れ選手、スタッフ、フロント、サポーターにあいさつしました。選手たちに「鹿島を応援している」と話したそうで、主将の小笠原選手は「勝っている姿を見せたい」と誓っていました。詳細を3日の紙面に掲載します。
J1 #鹿島アントラーズ に期限付き移籍で加入した小池裕太選手、全国高校選手権で活躍した尚志高の染野唯月選手が26日の練習に初参加しました。両選手の感想や抱負などを27日付け紙面に掲載します。
心労による体調不良で休養中の鹿島アントラーズ・石井正忠監督と29日に会談したクラブの強化部長は「十分にやっていける手応えを得た」と続投させる方針を明らかにしました。30日に去就について最終結論を出す見込み。詳細を30日の紙面に掲載します。#鹿島アントラーズ #石井監督
▽J1鹿島(9日・クラブハウス) ザーゴ新監督が来日し、グラウンドに姿を見せました。 昨日今日は相馬コーチを中心に練習が行われましたが、10日に始まる宮崎キャンプからはザーゴ新監督が指揮を執るようです。 #鹿島アントラーズ
▽J1鹿島アントラーズ(21日・クラブハウスグラウンド) きのうの写真です。 本日は非公開練習なので、#内田篤人 選手の練習姿が見られるのは最後でした。 #antlers #内田篤人 選手
ドイツ1部リーグ、シャルケの元日本代表DF内田篤人選手が27日、古巣のJ1鹿島クラブハウスで自主練習を行いました。練習の様子など28日の紙面に掲載します。#内田篤人 #鹿島アントラーズ #シャルケ
現役引退を発表したJ1鹿島のMF小笠原満男(39)が28日、鹿嶋市内で記者会見を開き、「今シーズン1年を振り返って、なかなか試合に出る機会が少なくなり、ピッチの上でチームを勝たせることができなくなったことが辞める決断をした最大の理由」と話しました。詳細を29日付紙面に掲載します。
J1鹿島に来季入団が内定したFW染野唯月選手(福島・尚志高3年)が2日、尚志高で会見を開きました。鹿島ジュニアユースつくばに所属していたこともあり、「他のクラブから誘いもあったが、鹿島アントラーズに帰りたい気持ちがあった」と入団の理由を話しました。詳細は3日付け紙面に掲載します。
▽J1鹿島アントラーズ(28日・クラブハウスグラウンド) ユースと練習試合を実施。 土居選手は2本目にFWとして1ゴール1アシストを記録。危険なタックルを受けた右足は大丈夫そう。内田選手は途中からボランチを務め、右SH松村選手へのスルーパスで得点をアシスト。 #antlers
▽J1鹿島アントラーズ(9日・クラブハウスグラウンド) 1年8カ月ぶりに練習公開! 約150人のソシオ会員の方々が練習を見守り、紅白戦ではエヴェラウド選手と土居選手のゴールに拍手を送っていました。負傷離脱していた犬飼選手も、別メニュー調整でグラウンドへ。 #antlers
第99回全国高校野球選手権茨城大会の組み合わせが21日、決まりました。 詳細や展望を22日の紙面に掲載します。
天皇杯3回戦のJ1鹿島は4-0でJ2栃木を下しました。伊東選手が1年ぶり、内田選手が4カ月半ぶりに公式戦出場。有馬選手はプロデビュー戦でゴールするなど、今後に向けて明るい材料が多い試合となりました。
▽J1鹿島(6日・クラブハウスグラウンド) 内田選手が部分合流! 接触のある練習は回避しましたが、約1カ月ぶりに全体練習に加わりました。 遠藤選手は2月末から、伊東選手はきょうから完全合流。染野選手も復帰が近づいている模様です。 いつも以上に明るい雰囲気でした! #antlers
【J1鹿島】  札幌戦は鈴木選手の地元でもある「銚子の日」でした。  「特別な日。子どもたちがたくさん見に来ている中で、なんとかして点を取る姿を見せたかった。普段はPKを蹴らないんですけど、今日だけ蹴らせてくれと綺世、カイキに譲ってもらった」 #鹿島アントラーズ #antlers
サッカーのベルギー1部リーグのオイペンが加入を発表したFW #豊川雄太 が6日、#鹿島アントラーズ のクラブハウスを訪れました。詳細を7日の紙面に掲載します。
▽J1鹿島アントラーズ(28日・クラブハウス) 4月4日に負傷離脱した山田選手が久しぶりにグラウンドへ。全体練習後の荒木選手が駆け寄る。(1枚目) 荒木選手「一緒にリハビリしてあげようか? 一人寂しいでしょ?」 山田選手「うん」 一緒に歩いて1周。(2枚目) #antlers #同期愛
▽J1鹿島アントラーズ(3日・クラブハウス) 上田選手! 先月26日に全治約3週間と発表があった中、別メニュー調整。練習前、がちがちに固めた右腕で染野選手と舩橋選手を非常に優しく小突いてコンディションを確認。ファンアラーノ選手は完全合流! #antlers #上田綺世 選手 #ファンアラーノ 選手