知的風ハット🦈(@itukayomu)さんの人気ツイート(いいね順)

576
ギルデロイ・ロックハートってフルネームの語感と響きの良さはガチだからよ……
577
交わした契約書の関係上、現時点では内容に言及出来ないけれども、そう遠くない内に紹介するよ
578
実写版ドラゴンボールは単品だと見られる
579
内容の是非によらず、『大怪獣のあとしまつ』のレビューは現状特に予定しておりません。念のため(私はまだ鑑賞もできていません)。
580
『サイコ・ゴアマン』、オンライン試写で鑑賞! 徹頭徹尾モラルの崩壊した少女が、たまたま宇宙最強の戦士を使役することになる話で、観る人を選ぶ内容だけどめっちゃ面白かった! レトロ感漂うユニーク着ぐるみ怪人共を、軽いノリで片っ端から惨殺していくサイコ・ゴアマンの圧倒的パワーがオススメ!
581
『ロックアップ』に出てくるプロレスラー"和田アキ男"は好戦的で、何かと主人公を見下すヒール枠なんだ 反面、彼はその高いプライドのせいで真価を発揮しかねており、主人公にとっては因縁の挑戦者であると同時に、導くべき若手の1人でもある、面白い立ち位置の人物なんだ 何で和田アキ子なんスかね
582
『ドーン・オブ・ザ・デッド』はとりあえず観ておいて損はない名作ゾンビ映画なのでプライム会員は早めに観ましょう
583
CRパチンコ『ミッドサマー』にありがちなこと
584
(7/16)
585
(3/16)
586
またアサイラム社がロサンゼルスを壊滅させる映画のコラムを執筆致しました。 3〜4本目です。 よろしくお願い致します。 年に1度はロサンゼルスを壊滅させる! アサイラム製『エンド・オブ・カリフォルニア』は無数の“粗”が面白さを生み出す怪作! | BANGER!!! banger.jp/movie/50828/ #BANGER
587
ファッキンテンポと死の秘宝
588
皆も聞いてくれ この浅井ラムラバーストラップを触媒に、ソシャゲのガチャを回すことで、何と凄まじいレアが出る……というような話は聞かないが、少なくとも爆死したときにコイツがキミを哀れみの目で見つめる
589
メカ・シャークVSモルカー
590
『ウィッチサマー』は思いの外手堅くまとまっていて面白いホラー映画なんだ 「隣人の正体は人喰い魔女ではないか」と怪しむ主人公のジュブナイルなんだ 途中数箇所の展開が強引とはいえ、トータルではなかなか丁寧な作りで伏線回収の手際も良いんだ ただし赤ん坊だろうが何だろうが容赦なく死ぬんだ
591
🦈
592
タイトルの通り、実は生きていたエルヴィス・プレスリーが老人ホームで謎のミイラ男と戦う『プレスリーVSミイラ男』は意外とまともに面白い作品だが、どうも最近はあまりレンタルショップに置いていないようで視聴難度がやや高いことの方がネック
593
『事故物件 恐い間取り』では売れないお笑い芸人が紆余曲折を経てシスの暗黒卿と戦う
594
ククク……シャークネード2はサメ・ワニ・タコ……そしてチェーンソーが含まれている完全映画だァ
595
とある夫婦がキャンプ中、謎の3人組に殺され続けるタイムリープ・ホラー映画『ココディ・ココダ』 が、殺人鬼の出現タイミングに、奥さんが激しい尿意を催してたせいで、2周目以降も奥さんが排尿中もしくは大体その前後に襲われてはループするという、あんまり過ぎるリスポーンが発生する 作風は難解
596
かなり昔、ほとんどサム・ライミ版スパイダーマンの知識だけで初めてUSJのスパイダーマンのアトラクションに乗ったとき、出てくる敵の中で知ってる人がDr.オクトパスしかいなかったから、興奮すると同時になんか凄い友達の友達に囲まれてるような距離感に苛まれていた 特にボブゴブリンとスクリーム
597
集英社オンライン様にて、"クリスマス・ホラー映画"というテーマで記事を執筆いたしました。 よろしくお願いいたします。 殺人サンタクロースが襲来! サンタの大虐殺が始まる…クリスマス・ホラー映画ベスト5 | 集英社オンライン shueisha.online/entertainment/…
598
ロシア版『コマンドー』である『コマンドーR』は、シュワルツェネッガーのオリジナル版をほぼ忠実に再現したストーリー展開でありながら、リメイク版特有の追加要素として謎の悪い東洋人が出てくる
599
『スナッチ』は面白いのでDVDやBlu-rayを買ってでも観ましょう
600
あの『へレディタリー 継承』が無料配信しているよ(コッ gyao.yahoo.co.jp/title/61d7b651…