荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(リツイート順)

501
沖縄・奄美・九州の皆様にお願いです,今回の台風ではいつもと全く違うことが起こると考えて万全に備えてください.台風10号は特別警報級の勢力で5日夜~6日午前に沖縄に接近,6~7日に奄美~九州に接近・上陸するおそれがあります.命を守るために必ず今日4日中に万全に備えておくようお願いします.
502
満月が夜空に昇ってきました. 今宵の満月では,地球の影に月が半分隠される「半影月食」も起こります.16:32頃から食が始まり,18:43頃に食が最大を迎え,20:53頃に終わります.食の最大の頃には月の左上がうっすら暗くなります.ぜひ満月の輝く夜空を見上げてみてください🌕
503
重要な情報なのでご一読ください。 ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/saitohi…
504
関東とても暑くなります。 明日18日の最高気温は関東内陸で37℃予報の地域があるほか、前橋36℃、熊谷・秩父35℃など猛暑日のところがある見込みです。暑さ指数でも熱中症に厳重に警戒が必要なレベルです。適切な暑さ対策をして健康管理に十分お気をつけください。
505
黄砂飛来が予想されています。 週明け22日月曜日は広く黄砂が飛来しそうです。お気をつけください。
506
雨降り空なので彩雲をおすそわけ。
507
関東すごく冷えます. 今日8日は関東では雨で気温がほとんど上がりません.東京の最高気温は15℃と11月下旬並み.札幌(18℃)よりも最高気温が低い予報です.体調管理や服装などにお気をつけください.
508
関東、危険な暑さが続きます。 明日27日の最高気温は熊谷・前橋38℃、水戸・土浦・さいたま37℃、東京都心35℃をはじめ広い範囲で猛暑日となり、39℃に達する予報の地域も。絶対に暑さを我慢したり我慢させたりせず、命を守るために冷房は適切に使用してください。十分な暑さ対策をお願いします。
509
今宵は木星と土星が超大接近! 日の入後の南西の空で木星と土星がすごく近づき,望遠鏡を使うと木星・土星や木星のガリレオ衛星も同じ視野に見えます.これほど近づくのは1623年7月17日以来397年ぶりで,次回は60年後の2080年3月15日.一生に一度級の星空をぜひご覧ください.nao.ac.jp/astro/sky/2020…
510
赤い虹!
511
南鳥島近海にいる熱帯低気圧が、今後24時間以内に台風に発達する見込みです。27日の予報円が関東含む東日本から東北にかかっています。今後の台風情報に十分ご留意ください。
512
コロナ禍の避難所での注意点です. 避難時の確認事項とあわせてご覧ください.避難される皆様は必ず確認を.お知り合いに避難される方がいたら,この画像を送ってあげてください.
513
本当に危険な暑さになっています。 19日昼現在ですでに多くの地域で最高気温35℃以上の猛暑日となっています。特に東京・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・福島・宮城・青森・愛知・岐阜・三重・新潟・石川・福井・滋賀・京都・兵庫・鳥取・香川では熱中症危険度が極めて高まります。必ず暑さ対策を!!
514
フェーン現象により日本海側で気温が上がっており、新潟県では最高気温が37℃を超えている地域があります。体調管理などにお気をつけください。
515
コロナ禍で避難所に行くのを不安に思われている方が多いと思いますが,危険な状況が予想される場合には躊躇せず避難することがご自身や大事なひとの命を守ることに繋がります.コロナ禍での避難所における注意点をまとめていますので,もしものときのために保存しておいてください.
516
東京都心をはじめ関東では朝からすでに気温が30℃を超えています。 本気で暑さ対策をしてください。
517
関東で大雪予報です. 南岸低気圧の影響で関東甲信では11日夜遅く〜12日夕方に断続的に雪や雨が降り,平野部でも積雪して大雪となる所がある見込みです.12日昼までの予想降雪量は関東平野5cm,箱根・多摩・秩父7cm,関東北部山沿い・甲信10cm.交通障害や路面凍結にお気をつけください.#関東雪結晶
518
東京含め関東で積乱雲が発達して雷活動がすごいことになっています。天気の急変に十分お気をつけください。jma.go.jp/bosai/nowc/
519
朝の空ですごい彩雲に出会いました.
520
2023年最初の満月が夜空に昇ってきました🌕
521
津波を各地で観測しており、津波の高さが上昇中の地域もあります。海岸や河口には絶対に近づかず、すぐに高台に避難してください。各地で16日朝にかけて満潮を迎えて潮位が上がります。すでに避難を完了している方も、絶対に油断をせずに津波警報・注意報が解除されるまで安全確保を続けてください。
522
台風16号はすでに強い勢力に発達、28日には中心気圧910hPaの猛烈な台風に発達する予報です。予報円がやや東寄りになってきました。最新の台風情報にご留意ください。
523
部分月食のあとは、満月のおともに月の地名をご覧ください🌕
524
雪の結晶はスマホで撮影できます.100均のスマホ用マクロレンズを使うとスマホで手軽にとても綺麗な写真が撮れちゃいます.コツは最大ズームで接写して連写.マクロレンズつけて被写体から数cmでピントがあいます.首都圏のみなさま,雪が降ったらぜひ雪結晶観察をお試しください❄️ #関東雪結晶
525
大型の台風14号の影響でフェーン現象が起こり、新潟・富山・石川では猛暑日が予想されています。最高気温37〜38℃予報の地域も。体調管理などにお気をつけください。