荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(新しい順)

326
今朝の地球の朝焼け空。
327
魔法のような空の風景。
328
関東はGW明けの明日8日朝、低気圧接近によって通勤通学の時間帯に雨や風が強まりそうです。最新の気象情報にご留意ください。
329
大雨に十分お気をつけください。 前線や低気圧の影響で局地的に大気の状態が非常に不安定となっています。西~東日本では8日にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込み。水害に警戒をお願いします。また、伊豆諸島や南西諸島では竜巻にも注意です。安全にお過ごしください。
330
噴水虹🌈
331
関東ではきのうから一転、気温が下がっています。特に冷たい北東風の入っている地域で冷えています。服装などお気をつけください。
332
大雨に十分お気をつけください。 前線の影響で大気の状態が不安定、8日にかけて西~東日本では雷を伴った非常に激しい雨が降り大雨となる所がある予報です。特に太平洋側の関東甲信・東海・近畿・四国・九州南部などで雨量が増える見込みです。最新の気象情報に留意して安全にお過ごしください。
333
きょうの地球🌏
334
気象衛星でも吊るし雲がたくさん写ってました。
335
吊るし雲やレンズ雲がよく見られた日でしたね。湿った空気が山を越えるときに、山を越えて波打った流れに乗ってできるのが吊るし雲です。上空が強風になっているためにツルッとした見た目をしています。天気が崩れる前ぶれにもなる雲で、まさに8日にかけて各地で大雨予報です。#雲の超図鑑
336
ブルーモーメントの空にちょこっとレンズ雲☁️
337
大雨にお気をつけください。 前線が8日にかけて西~北日本を南下、大気の不安定な状態が続きます。西~東日本では大雨となる所がある見込みで、近畿・四国・九州・東海・関東甲信・北陸などで雨量が増えそうです。最新の気象情報に留意して、どうか安全にお過ごしください。
338
ちょうどいま新刊の先読みをやっており、「地震雲」を不安に思う方向けの解説も詳しく書いています。こちらもぜひご覧ください。sgfm.jp/f/manuscript
339
トルコ地震の前月に見られた吊るし雲も「地震雲」と言われたようですが普通の大気現象です。今日も各地でレンズ雲や吊るし雲が見られていますが、日本海に低気圧があると発生しやすいです。 トルコ・シリア大地震で拡散した“災害デマ” 地震雲・人工地震ではない理由 - NHK www3.nhk.or.jp/news/special/s…
340
何度でも言いますが、雲は地震の前兆にはなりません。巷で「地震雲」と呼ばれることの多い雲は全て気象学で説明できる子たちで、雲の見た目から地震の影響等を判断するのは不可能です。地震が不安なら日頃からの備えを確認しましょう。雲は愛でましょう。mri-jma.go.jp/Dep/typ/araki/…
341
風が強いですね。 屋外活動時などお気をつけください。
342
大雨にお気をつけください。 前線や低気圧の影響で西〜東日本では大気の状態が不安定、雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り大雨となる所がある予報です。特に九州北部・東海・北陸で雨量が増える見込みです。最新の気象情報に留意して安全にお過ごしください。
343
レンズ雲がトレンド入りしてるのを見かけて空を見たらちゃんとレンズ雲☁️ 上空が湿っていて風が強いことが読み取れます。
344
地震発生時に気をつけることをまとめたものです。いま一度、ご確認ください。
345
いま撮った月です。 ぜひ夜空を見上げてみてください🌕
346
今宵の月では半影月食が見えます。 月が地球の淡い影に隠される「半影月食」。食の最大は6日02:23で、6日に変わった頃から日の出前にかけて月がわずかに暗くなります。ぜひ夜空を見上げてみてください🌕 ※写真は2020年11月30日の半影月食
347
月が丸いので月の地名をご覧ください🌕
348
夜空に昇ってきた月です🌕 ちょうど満月となるのが6日2時半頃で、今宵の月はまんまるです。花咲く5月の満月はフラワームーンとも呼ばれます。素敵な月夜をお過ごしください。
349
大雨にお気をつけください。 前線や低気圧の影響で大気の状態が不安定に。6日は西〜東日本で雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。6日夕方までの予想雨量は九州北部150mm、北陸80mm。地震で揺れの大きかった地域では特に土砂災害に留意を。安全にお過ごしください
350
大規模な地震の発災時・避難時の注意点等は「東京防災」にまとめられています。東京以外でも使えます。オンラインPDFに加えてアプリ版や電子書籍版も無料公開されています。英語・中国語・韓国語版もあります。地震への備えや非常時の対応をいま一度確認してください。bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/100804…