101
102
CLIP STUDIO PAINTをもう一度30日間無料で使えるキャンペーンを本日より開始。すでに30日間の利用期間が終了した方も、2021年1月19日(火)まで、もう一度製品版同様にすべての機能を利用できます。 clipstudio.net/ja/news/202012…
103
CLIP STUDIO PAINT PROをご利用中方は、2021年1月19日(火)まで最上位グレードEXの機能をもう一度無料でおためしいただけます。詳しくはこちら clipstudio.net/ja/news/202012…
104
CLIP STUDIO PAINTならアプリ1つだけで豊富な画材が使えます。基本的な色の塗り方、ブラシを使いやすくカスタマイズする方法、レイヤーの使い方、変形機能など、デジタルならではの便利な機能を紹介します。
tips.clip-studio.com/ja-jp/series/2…
#clipstudio
105
豊田悠先生からCLIP STUDIO PAINTについてコメントをいただきました。漫画制作に必要な機能が揃っている、トーンやペンなどの素材をいつでも入手でき便利とのこと、ありがとうございます!こちらに掲載させていただきました。
clip-studio.com/clip_site/clip…
106
2021年1月1日よりニューイヤーログインボーナスを開催!期間中にCLIP STUDIOにログインして「ログインボーナス」ボタンを押すと、CLIPPYをプレゼント!詳しくはこちら clipstudio.net/ja/news/202012…
107
[レイヤープロパティ]パレットは、カラーをモノクロのトーンに変換したり、作品に紙のような質感を与えたりなど、レイヤーにさまざまな効果を与えられます。ぜひ、作品制作に活用してみましょう!
tips.clip-studio.com/ja-jp/articles…
#clipstudio
108
全世界の学生の皆さんを対象としたマンガ、イラストコンテスト。本日より作品の募集を開始しました。
入賞者の方には、賞金やWacom Cintiqを進呈する他、プロから講評を貰ったり、メディアで作品発表のチャンスも。ご応募お待ちしています!clipstudio.net/promotion/comi…
109
モノクロの漫画やイラストに欠かせないトーンの基本を解説するTipsを公開中!デジタルならトーンの貼り換えや削りも何度でも簡単にやり直せます。トーンの使い方を覚えて、ワンランク上の作品を制作しましょう。
tips.clip-studio.com/ja-jp/articles…
#clipstudio
110
ゲーム・アニメを中心とした背景美術を手掛けている制作会社キューン・プラントさんが「背景素材屋みにくる」としてASSETSで素材の提供を開始しました。イラストやカラーマンガの背景などに活用できるプロフェッショナル品質の背景素材が今後続々追加される予定です。
assets.clip-studio.com/ja-jp/search?u…
111
『アリス・ギア・アイギス』3周年おめでとうございます!
コラボの際は本当にありがとうございました。運営様やイラストレーター島田フミカネさんへのインタビュー記事も大変好評です!
これからも「やりすぎ」なコラボ楽しみにしています♪
#アリスギア #アリスギア3周年
tips.clip-studio.com/ja-jp/articles…
112
イラストの塗り分けやマンガのトーンを貼るのに便利な「参照レイヤー」を使ってみましょう!線画を描いたレイヤーを参照レイヤーに設定しておくだけで、効率よく塗りつぶしや選択範囲の作成ができます!
tips.clip-studio.com/ja-jp/articles…
#clipstudio
113
塗り絵コンテスト「 塗りマス!」第十五回は「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」とコラボが決定!
線画や賞品の発表と応募スタートは【 2月4日 】です。お楽しみに!
clipstudio.net/promotion/nuri…
#第十五回塗りマス #初音ミク #プロセカ生放送
115
CLIP STUDIO PAINTのアニメーション機能で、絵を動かしてみませんか?パラパラ漫画のようにたくさん絵を描かなくても、アニメーションを作れます。簡単な効果で絵に動きを付けられる方法を紹介します。
tips.clip-studio.com/ja-jp/series/2…
#clipstudio
116
塗り絵コンテスト「 #第十五回塗りマス 」×「 #プロジェクトセカイ」コラボ開催中!
パソコン/スマホ/iPadで線画を塗って作品をツイートすれば応募完了&豪華賞品をゲット。塗り絵の制作工程動画を投稿すると抽選で当たるタイムラプス賞も登場!
★2月24日まで★ 詳しくは→clipstudio.net/promotion/nuri…
117
CLIP STUDIO PAINTの便利な塗りつぶし機能について紹介します。[囲って塗る]サブツールは、囲った範囲の閉領域を塗りつぶせます。[塗り残し部分に塗る]サブツールは、なぞった範囲の閉領域を塗りつぶせます。
tips.clip-studio.com/ja-jp/articles…
#clipstudio
118
横浜ジョイナスと、クリップスタジオ、アイビスペイントがコラボ!お絵描き基地【×egakeru(エガケル)】が期間限定OPEN。最新デバイスでの体験やオリジナルコラボグッズも販売します。
#clipstudio
celsys.co.jp/topic/20210209
119
お待たせしました。
本日「CLIP STUDIO TABMATE」を入荷いたしました。
お求めの方は下記ストアよりご購入ください。
clip-studio.com/clip_site/tool…
120
CLIP STUDIO PAINTのベクターレイヤーなら描いた線の美しさを保ったまま拡大できます。描いた線の太さや位置など、微調整も簡単!線が交差している部分までを消せる消しゴムなど、ベクターレイヤーの便利な機能を解説しています。
tips.clip-studio.com/ja-jp/articles…
#clipstudio
121
描いたイラストを印刷する時に注意するべきなのが色の出力結果です。カラープロファイルを使ってCMYKに変換することで、より元の色に近づけられます。この記事では、CLIP STUDIO PAINTでカラープロファイルを使用する方法を紹介します。
tips.clip-studio.com/ja-jp/articles…
#clipstudio
122
[定規]ツールは、直線や曲線を正確に描くための補助ツールです。背景の建築物や漫画の集中線などのエフェクトは、[定規]ツールを駆使することで簡単に描けます。この記事では、[定規]ツールの基本的な使い方を紹介します。
tips.clip-studio.com/ja-jp/articles…
#clipstudio
123
CLIP STUDIO PAINTのパース定規を使ってパースを活用した描画をしてみましょう!3D素材を読み込みカメラアングルを設定するだけで、パース定規が作れます。さまざまな形の机を描いてパース定規の使い方をおぼえましょう。
tips.clip-studio.com/ja-jp/articles…
#clipstudio
124
デジタル塗り絵コンテスト「塗りマス!」第十五回の受賞作品を発表!今回の #プロジェクトセカイ コラボでは、素敵な想いが込められた作品を多数ご応募いただきました。入賞者の皆様と、抽選プレゼント当選者様には順次ご案内をお送りします。clipstudio.net/promotion/nuri…
#第十五回塗りマス
125
ACTF2021の開催に際し、CLIP STUDIO PAINTをご利用いただいているアニメーションスタジオ各社の作画テンプレートを公開しました!デジタル作画の導入にご活用ください。
日本アニメーション / 東映アニメーション / スタジオ雲雀 /キネマシトラス / OLM
#clipstudio
tips.clip-studio.com/ja-jp/articles…