1
2
3
大規模停電に伴い、空き巣や車上ねらいなどの発生が懸念されます。
県警では、停電が続いている地域への警戒を重点的に行っていますが、外出時は必ず戸締りをし、ご近所同士声をかけあうなど、地域ぐるみでの注意もお願いします。
また、不審者を見かけた場合は、すぐに警察に通報してください。
4
5
「自宅に届いた荷物を転送するだけの簡単なバイトです。手続きは免許証の画像を送るだけ!」
SNSでこんな誘いがあったら要注意!
実は転送する「荷物」とは、免許証の画像を悪用して勝手に契約された携帯電話で、使用料を請求される被害が出ているよ!
気をつけてね!
6
7
6月20日の東京オリンピック観戦チケットの抽選結果が待ち遠しいね!
でも、抽選結果を装った偽メールには注意が必要だよ。
ポイントは
・URLが付いてるものは偽物
・送信元アドレスの確認
だよ。
抽選結果は、メールだけではなく、公式チケット販売サイトの『マイチケット』で確認してね。
8
本日11時頃、市原市古敷谷の郵便局で拳銃のようなものを用いた強盗事件が発生し、犯人は現在も逃走中です。
犯人の特徴は、黒色短髪の30歳くらいの男性で、黒っぽいジャンパーと白っぽい帽子を着用しています。
付近の方は気をつけてください。似た人物を見かけたときは通報をしてください。
9
台風15号による停電の影響で信号機が消灯している交差点があります。
県警では、警察官を派遣し交通対策をしていますが、広範囲の被害のため全ての交差点に対応できていません。
通行する際は、十分ご注意ください。
車も歩行者もゆずりあい、安全な通行へのご協力をお願いします。
10
11
現在も、県内各地で台風15号の影響が続いています。
外出時は、看板や切れた電線などの頭上だけでなく、倒れた木やガラス片など足元にも注意してください。
気温も高くなっています。熱中症には十分気を付けてください。
「千葉県防災ポータルサイト」もご確認ください。
bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/
12
【千葉西警察署からのお知らせ】
#千葉ロッテマリーンズ とコラボして、場内アナウンサーの谷保恵美さんの美声で「電話de詐欺」の注意喚起を始めました⚾
マリーンズファンをはじめとする皆さま、このCMをご覧いただき、ご家族で固定電話機対策をお願いします❗️
#拡散希望
#千葉県警察
13
台風19号の通過に伴い、先の台風と同様に、災害に便乗した悪質商法や詐欺、空き巣などの発生が懸念されます。
不審な電話や訪問があった場合は警察への通報をお願いします。また自宅を離れる際は戸締まりをして、貴重品は身近に置いておきましょう。
police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-l…
14
【千葉中央警察署からのお知らせ】
C.NEWS
#詐欺撲滅ヒーローズ ⭐️千葉
/
犯人はあの手この手で焦らせてくるなっし~
\
犯人の作戦に騙されないでください🚨
署ロビーでも上映中!YouTubeでも配信中!
防犯情報の拡散をお願いします👮
youtube.com/playlist?list=…
#ふなっしー
15
16
「自転車」ってとっても便利だよね。でも鍵を掛けないで止めている自転車って結構多いんだ。買い物から帰ってきたときに無くなっていたら「ガチしょんぼり沈殿丸」だよねー。どんなに短い時間でも自転車を止めるときは鍵を掛けようね。police.pref.chiba.jp/safe_life/publ…
17
18
先日発生した台風19号は、今後、勢力を強めたまま日本に上陸する可能性があります。避難への備えをしましょう。
また、先の台風の被害家屋を強引に急いで修理させようとする悪質商法の増加も懸念されます。
不審な電話や訪問には慎重に対応し、警察にご相談ください。
19
【市川警察署からのお知らせ】
当署管内では,夜間,家人が就寝中に住宅に侵入して金品を盗む忍込み被害が多発しています.一戸建て住宅での発生が多く,その約8割が無施錠の玄関や窓から侵入されています.
まだまだ暑い時期が続きますが窓を開けたまま就寝せず,就寝時は玄関や窓の施錠を確認しましょう.
21
いよいよ1月14日(水)に幕張メッセで「平成27年千葉県警察年頭視閲」が開催されるよ!
今回はなんと、あの「ふなっしー」も来てくれるんだo(>▽<)o♪
ぜひ家族や友達と一緒に見に来てね☆ぼくも会場で待ってるよ!
詳しくはHPを見てね→police.pref.chiba.jp/news/notice/h2…
22
23
県内から台風19号は通過しましたが、電線の断線や倒木、河川の増水など、普段とは違う状態となっている場合があります。
不要な外出は控え、外出する場合は周囲に気を配り、身の安全に努めてください。
24
25