126
127
本当はツイートするのも嫌で弁護士や、仲間に相談したりして、悩んだ。
でもこんなひどい被害は公表していかないとバックラッシュに立ち向かえないと思い、共有することにしました。
女性差別や性搾取を許さない声を卑劣なやり方で黙らせる動きを跳ね返したい。
一緒に闘ってください。 twitter.com/nahokohishiyam…
128
129
憲法集会を盛り上げよう!
#0503憲法集会
#女のつぶやき でみんなのモヤモヤも募集しています!
私も告知動画に参加しました!
拡散してください✨✨ twitter.com/no9kaikenno/st…
130
やはり、向こうは参議院選後の3年間で改憲をしようとしている。しかも本気で。
参議院選挙さえ改憲派を3/2取らさなければ黄金の3年間は訪れない。
選挙も改憲反対の運動も頑張らなくてはならない。
#0503憲法集会
施行75年 どうなる改憲論議 自民「参院選後3年間に発議 tokyo-np.co.jp/article/174999
131
#0503憲法集会
15000人の参加者の動画です!
写ってないところにもたくさんの市民がいます。
ちなみに、改憲派の集会は500人…。
憲法を変えたいと思っている人は少数ということがよく分かりますね。
132
青龍さんすごーい!
こういうの良いですね!!
「阿佐ケ谷姉妹」ならぬ「四谷姉妹」が話題 弁護士2人組が漫才で憲法解説、わかりやすく楽しく tokyo-np.co.jp/article/175371/
133
「国民投票で決めたらいいじゃん」的なコメントが私のところに寄せられる事が増えてきている。
そのような発信を辿ると大体が改憲派の方である。
国民投票で決着つければいいという流れにしてはならない。
最低投票率も定められてないのに国民投票は危険すぎる。
まずは発議させない闘いを。
134
性搾取を正当化し、国が認めたAVなんて絶対に許せない。
こんなAV新法は絶対に通してはなりません。
私も呼びかけ人になっています。
5月22日、集まって欲しいです。
どさくさ紛れの #AV新法に反対します twitter.com/StopAVlaw/stat…
135
今日は公明党の本部前でハンスト行動されています。
私も先程差し入れのお水を持って応援に行きました!
辺野古新基地建設の断念を求めハンスト 首相官邸前で「辺野古」県民投票の会元代表の元山さん okinawatimes.co.jp/articles/-/955…
136
立憲民主も共産も「断固反対」していました。
昨日の憲法審査会はひどかった。
こんな話し合いの時、自民党の委員の3/2しか着席しておらず、あとは、退席や遅刻。
審査会やる必要ある?
ウクライナ引き合いに9条改憲主張 衆院憲法審で自民 立民は「断固反対」 tokyo-np.co.jp/article/176965/
137
6年前、野党統一候補で当選したのにね。
統一ってことは候補者をおろすところがあったってことだよ。
降りた候補者にも、統一のために様々な思いを乗り越えて応援してくれた方に失礼。しかもよりによって自民党って💢
無所属・桜井氏が自民入党 jiji.com/jc/article?k=2…
138
AVでの性交を「強要はできない」「拒否できる」はまったくもって「拒否できない」に等しいではないか。
「拒否できる」かもしれないが、力関係がある中でそんな主張が果たしてできるのか?
このまま法律化したらそれこそ国が認めたことになり、「性交契約合法化」です。
#AV新法に反対します
139
140
今日は辺野古の座り込みに行きました。
雨が降る中500人以上の市民で「ここへ座り込め」などを歌い大量の工事車両を1時間に渡り阻止しました。
違法な基地建設を許さない!
大軍拡を許さない!
東京では今日から軍拡反対の月曜行動が始まります。
#辺野古新基地建設反対
#官邸前月曜連続行動
141
142
143
キモい。
国会議員が女性記者をしつこく食事に誘ったりする話はよく聞くが、本当に気持ち悪い。
細田衆議院議長は女性記者に対し、深夜に自宅に来るよう誘うなどのセクハラと受け止められかねない行為を繰り返していると報じられました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
144
突然GW前から言い始めた「火炎瓶論」
もう毎週憲法審査会で必ず言ってます。
突然全く違うところからデマを持ち出して本当のことかのように言う。
これが維新。
そして毎回赤嶺さんが維新のデマ土俵に乗らず毅然と対応。傍聴席から拍手。
この前はとうとう足立さんの煽りを森会長にスルーされてました twitter.com/emil418/status…
145
先日の鹿児島での講演が南日本新聞に記事になりました!
防衛費増額は「世界に対する挑発」 護憲団体の事務局長が講演で訴える(南日本新聞) news.yahoo.co.jp/articles/e9f7d…
146
軍拡反対や女性差別反対というと少なからずバッシングがあるものだが、ここ最近はそれが大きくなってきている。
今日も何度も事務所に男から電話がかかってきてた。
「あなたは女性差別と言いますが、男性の方が重い荷物運ばされるんですよ!男性の方が差別されてる!」
荷物?
浅い思考にうんざり。
147
続き
「男の方が労災が多いんだぞ!」というから「女も雇用が増えたら労災増えるでしょうね」と言って電話を切っても嫌がらせの電話が鳴り止まない。
コールがずっと鳴り響く中での会議。
軍拡反対の講演が記事になっただけで、SNSで女性差別反対と発信しただけで…
これが大軍拡、戦争への道か…。
148
細田氏といい、キモい。
この記事出て、戦々恐々としてる若い子好きな国会議員のキモいおじさんたち、結構いるんじゃないかな。
【全文公開】岸田派ホープ吉川赳・衆議院議員、18歳女子大生とパパ活飲酒 「俺、18歳に興味あるわ」「胸を見せて」高級ホテルで何があったのか news-postseven.com/archives/20220…
149
選挙前になるとこうやって理不尽なバッシングがはじまる。
野党が不信任案を出して何が悪い。
そんな事もしなくなったら野党である意味がない。
今回はセクハラ細田氏への不信任案もあったのに、それも茶番だと言うのか。
「求心力ゼロ」「茶番」 不信任案で立民批判続出― jiji.com/jc/article?k=2…
150
野党共闘バッシングの次は不信任案提出バッシングですか。
いいかげんにしてほしい。
違いを乗り越えて団結して闘うことを、圧倒的多数に対して抗う手段を行使することを、それらを否定する積み重ねが一体どういう未来に繋がるのか。
私たちは今一度、よく考えよう。