『シャーロック・ホームズとシャドウェルの影』の続篇、2巻目の『シャーロック・ホームズとミスカトニックの怪』は来週7/4刊行の予定ですが、3巻目も近いうちに刊行予定です~
8月に『老人と宇宙(そら)』のジョン・スコルジーの新作『怪獣保護協会』を刊行します。原題はThe Kaiju Preservation Society。「カイジュー」です! スコルジーがゴジラ誕生の真相に迫る!……みたいな? すごくおもしろいので、お楽しみに! こちらは原書(アメリカ版)の書影です。
シーラン・ジェイ・ジャオ『鋼鉄紅女』(中原尚哉訳)、カバーができました! 鈴木康士さんに巨大変形戦闘メカを描いていただきました。 巨大戦闘機械に男女ペアで乗り組み、メカ生物と戦う華夏の国。辺境の娘、則天はそのパイロットに志願するが!? ハヤカワ文庫SFより5/23発売です。
今日1/2はアイザック・アシモフの誕生日だそうです。1920年1月2日生まれ。
【そういえば】弊社でSFの編集者の中途採用の募集してます。 勤務中にSFのことばっかり考えたり、話たりできるお仕事です。詳しくはこちら。 hayakawa-online.co.jp/info/company_r…
また、今日12/16はフィリップ・K・ディックの誕生日です。1928年12月16日生まれ。
今日12/16はアーサー・C・クラークの誕生日です。1917年12月16日 生まれ。
【ハヤカワ・オンラインのニュース】作家グレッグ・ベア逝去のお知らせ (2022/11/21) hayakawa-online.co.jp/new/2022-11-21…
昨晩のInterFM「HERE COMES THE MOON 」で、藤原さくらさんとゲストの京本大我さんが共演中のドラマ「束の間の一花」の役作りを話されていて、フィニイ『ゲイルズバーグの春を愛す』をご紹介いただきました。京本さんが読んでいまかばんに入っているとか、藤原さんも買われたとか。
もうすぐ出る本のご紹介。今日のローカス賞の発表がありましたが、昨年のローカス賞のYA長篇部門を受賞……しただけでなく、ネビュラ賞アンドレ・ノートン賞、ロードスター賞、ミソピーク賞、ドラゴン賞受賞のなんと5冠のファンタジーA Wizard’s Guide to Defensive Baking、近日刊行です。
早川書房の電子書籍1500点が50%OFF、夏のKindle大セール開催中!|Hayakawa Books & Magazines(β) @Hayakawashobo #早川書房 hayakawabooks.com/n/n10c4de4ca7ea
早川書房の編集部のSF班には物理の博士持ちはいて、イーガンの直交三部作の編集をしたりしています。学生時代はスピングラスの実験をしていました。 その人がいま何してるかというと、夜中にツイッターながめて、「早川書房SF編集部、大人気?」と思ってます。 まあ、中の人のことなんですが。
ここね。 天アンカットだけど製本所さんがきれいにつくってくださってるから、あまり気がつかないかも
ハヤカワ文庫の上部がガタガタ、製本ミスだろうかというツイートを見かけたのですがそれは「天アンカット」という製本でワザとそうしているんです。
ポテトサラダがタイムラインで話題のようですね! ポテトサラダを作るためには、ジャガイモが必要、ということで、こちらをどうぞ。 アンディ・ウィアー『火星の人』