327
“めちゃくちゃ自己主張高いすき家”が想像の10倍激しい自己主張ぶりで人気に どうしてこうなったのかすき家に話を聞いた nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
え、やばwwwwwww
画像提供:マナリスさん(@manarisu9475)/撮影者:おじおじ丸さん(@oji_oji_0))
329
働いて収入を得るということとは?何故働くのか。今はいろんな働き方がありますよね。働かないで不労所得を得たり、それぞれ、働き方によって肉体労働だったりオフィスワークだったり。さまざまですからね。近年はホントにいろんな方法で稼ぐことが今はできるようになったと思っています。
330
「CM詐欺やん」 “おとり広告”スシローに景品表示法違反による措置命令 顧客は厳しい目向ける(読売テレビ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f2224…
この前、行ったばかりなのに。。。
331
夏を先取り!旅気分♪【ふわっちリゾート】
onl.sc/N64NWed
332
これ、一度は食べてみたいんだけど、くどいのかなあああ?
あんまり脂っこいのは好みじゃないけど、加瀬ちゃんが食べてたからすごい気になってたんよねーー。人生で一度は、いや2回ぐらいは食べてみたいなあ。ちなみに加瀬ちゃんスペシャルの中身は忘れました・・・ #山岡家 #加瀬ちゃん twitter.com/ichinose_akina…
335
世界禁煙デーのポスターが一部怖いのがあった。。。😅
336
スタバ、夏の新作「完熟メロン」のフラペチーノが始まったよ。その魅力は?
news.yahoo.co.jp/articles/b62cc…
俺は今日飲んだよ!果実が入ってて美味しかった👍
337
338
近くのラーメン屋さんに行ったら休みだった😨
339
某配信サイトのあい○.*さんについてですが僕をブロックしそれをいいことに他のリスナーから投げ銭を得ています。彼氏がいた事実を今居るリスナーさんに説明もせず可哀想です。300万以上課金しました。本当に今応援しているリスナーさんには考え直してもらいたいです。こんな配信者だと言うことを。
340
人は「死ぬまでどう生きるか」という問いに対してのの答えというのは、「死ぬまで出来るだけ楽しく幸せに、尚且つ気楽に暮らすため」だと思っています。どうしてかって言うと人生1度きりだし、自分の人生なんだから、せっかくはやりたいことや出来もしないことに挑戦することだと思うんですよね。
341
342
ニコ生見てるとそれぞれの配信者さんがいて、それぞれの個性があるんですよね。基本的に他サイトみたいにあまりコラボとかしないで1人でやってるのも僕的には好きなんですよね。いかに面白いことをするか、いかにふざけたことをするかそこが面白いところなんですよね。他の配信サイトだと投げ銭みたい
343
某サイト配信者あい○.*さんと去年8月16日から今まで彼氏として付き合ってきました。同じネックレスもしていました。配信でしていた時に写っていたネックレスはペアです。LINEの返事もなく、伝える方法がないためコメントしたらブロックされました。一方的すぎだし自己中すぎます。
344
あと、非アクティブの人Twitterフォロー外させていただいてるんですけど、その人数も結構居て、なかなかフォロワー数とフォロー数が合わさらなくて困ってます。Twitterの運用もなかなか思い通りにならなくて、迷走中ですね。フォロー返し、まだの人居たらリプライかDMください。対応します。
345
【牛丼御三家・カレー】すき家・松屋・吉野家「カレーメニュー」を徹底比較 limo.media/articles/-/298… #LIMO
346
ゆずのライブに行ってきたよ!やっぱり、興味あるなしに関係なく、一度、その音楽を聴くとファンになる理由がわかったような気がするんですよね。コロナ禍で声は出せないけど、みんなでジャンプしたりして、盛り上がって終わりました!楽しかったです。
(動画は撮影許可いただいた部分を撮影してます)
347
ん?なんかおかしいなあ??
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
348
「初心者レベルになることさえ難しい」「ゲロはマラソンの免罪符」 “運動音痴な友人の発言まとめ”が分かる人には刺さる名言だらけ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
350
3年ぶり ライラックまつり開幕
hokkaido-np.co.jp/article/682188
道都の初夏の風物詩「第64回さっぽろライラックまつり」が18日、札幌市中央区の大通公園(大通西5、6)で開幕した。会場での開催は3年ぶり。紫やピンクのライラック約400本が見頃を迎え、市民らでにぎわった。
(動画:北海道新聞)