2
お願いがあります。
2022年2月24日以降最初に心から翻訳したくて翻訳したのはエカテリーナ・シュリマンの言葉でした。昨年春に「世界」増刊号に寄せた文章の全文がnoteで無料で読めるようになりました。学生に向けた言葉も、いま改めて心に響きます。どうか読んでください。
note.com/iwanaminote/n/…
4
『亜鉛の少年たち』の翻訳が、日本翻訳家協会賞・翻訳特別賞を受賞しました…!たいへんな内容なのでなかなか「ぜひ読んでください」とは言えないのですが、それでもいま、手にとってほしい本です。(でもつらかったら絶対に無理には読まないでください) twitter.com/iwanamishoten/…
5
まだ信じられませんが…『夕暮れに夜明けの歌を』が紫式部文学賞を受賞したみたいで…。いただいたご感想をひとつずつ思い返しています。
一緒に留学したように読んでくださった皆様、今回は私のほうが皆様に連れられてこの賞をいただくことができました。心より感謝します。
city.uji.kyoto.jp/site/bunkakats…
6
10月23日。逢坂冬馬君と沼野充義先生と、ペンクラブのイベントです。
loft-prj.co.jp/schedule/pluso…
7
8
岩波書店の「図書」6月号に掲載されていた対談がnoteに掲載されました。無料で読めます。「戦争文学で反戦を伝えるには」|逢坂冬馬×奈倉有里|#note note.com/iwanaminote/n/…
9
11
新潮5月号に掲載されていた「無限の橋をかけなおす──ロシアから届く反戦の声」が全文無料公開されました。どうか届いてほしい。 twitter.com/Monthly_Shinch…
12
『夕暮れに夜明けの歌を』から、ウクライナとロシアの背景について書いていた27章と29章が無料公開されました。
|イースト・プレス公式note #note note.com/eastpress/n/n6…
13
ウクライナ人の母とロシア人の父を持つ作家ミハイル・シーシキンの2014年、2015年、2022年の言葉を翻訳しました。 note.com/iwanaminote/n/…
15
作家・文芸批評家のドミートリー・ブィコフの言葉を翻訳しました。 #нетвойне note.com/iwanaminote/n/…
16
17