技が「できる」と技が「使える」は別の話。試合で使えるようになるのは完成度を上げて技の理合いや性質を理解して初めて使えるのです。
メイウェザーに危害を加えようとするヤツとか、リング上で全裸になっちゃう人とかがくる可能性があるわけで「買えるもの」にしてしまったのが悪いので責任は主催者なのだよな。ごぼうの人が悪い以前の問題。 twitter.com/a_ok_i/status/…
そもそも花束贈呈の権利を「オークションで買えるもの」にしちゃった時点でアレな人が花束贈呈権を得る可能性があるわけで買えるものにした人に責任がある。買えるものにしてしまうのが品がないとワシは思ってしまうけどね。集金と特典は散らさないとねえ。露骨。
お前がリングに上げたんやろ。他人事にしちゃった案件!
ごぼうの党の人すら形にしちゃうメイウェザーすげえ。
「好きなことをやっている人」は居ても「好きなことを好きにやっている人」はなかなか居ないよね。
1週間頑張って行きましょうか。前向きにコツコツと行きましょう。@YamamotoSorry
皇治さんの相手の方がエキシビジョンの性質と難しさを理解しておらず、履き違えた結果が茶番で興行を壊した。亀田がプロモートするからこそ、立ち居振る舞いには細心の注意を図らねばならないの。その意識を共有できていなかったのは主催と所属ジムの落ち度だと思う。
お前らに創り手として、格闘人としての矜持はないのか。 twitter.com/Takahasi414yk/…
思想信念主義主張を貫いて世に問うってのは命懸けなのだと改めて。命を懸けるとは思想信念主義主張を貫くことで格闘技で命を懸けるなんてのは言っちゃいけないな。自分の表現で人に影響を与えるってこういうことだ。完全に食らってしまった。
「好き」を大事にしたほうがいい。貧乏でも理不尽でも「好き」があれば耐えられるけれど、裕福で負担がなくとも「好き」でないと耐えられない。
おれたちはファミリーだ。 twitter.com/takerusegawa/s…
那須川天心はひっくり返せないよな
ここからは武尊のドラマだよ。
東京ドームにマスク無くて入れない。
サイバーファイトフェスとさいたまスーパーアリーナと『頑張れ』|青木真也 shinya aoki @a_ok_i #note note.com/a_ok_i/n/n8e62… この写真があまりにもよくて、こういう仕事しなくちゃなって思ってnote更新。
見てられない。GOサインくれたらワシがいくよ。 twitter.com/ddtpro/status/…
自分に自信がなくとも自分を変えることを諦めない。
地上波放送の利益や必要論ではなく「地上波放送できない」と判断されたことが一番の問題ではないのか。PPVがあれば大丈夫って問題ではないと思うんだけど。
会見しないほうがいいと思う。これ怖い。 twitter.com/a_ok_i/status/…
これも青木真也です。振り幅。 twitter.com/ddtpro/status/…
楽しかった。ありがとう。
矢地祐介またやるぞ。@usk_yachi
悲報。サウナで眼鏡の盗難に遭う。
那須川天心からの卒業