226
厳しいご指摘、ご批判、叱咤激励をたくさんいただき、ありがとうございます。
ちょうだいしたご意見を受け止め、率直に反省し、今後同じようなことがないよう、気を引き締めます。
また、ご心配の声も複数いただきました。感謝申し上げます。
これまで以上にがんばります。
227
「三権分立が侵害されることはもちろんない。恣意的な人事が行われることはないと断言したい」ー繰り返し否定するが、なぜそう言えるのかを語らない。むしろ行政官だと強調する姿勢は、準司法官という地位と職務の特殊性を軽視するもの。#検察庁法改正の強行採決に反対します
asahi.com/sp/articles/AS…
228
アベノマスクは第2波に備え保管をと求める菅官房長官。配布済みが4割に届かないなか、一度決めた方針を変えられず、変えない理由を探すことに腐心している様子。
第2波が来ても布マスク2枚で耐えよというのか?深刻なマスク不足とならない供給体制の構築に力を注ぐべきだ。asahi.com/articles/ASN61…
229
「政権の私物化はあってはならないことでありますし、私は政権を私物化したというつもりはまったくありませんし、私物化もしておりません」と、記者会見で安倍首相。
数々の疑惑について、説明責任を果たすでも反省するでもなく、そもそも私物化政治と認識することもなく、幕引きを図るらしい。
230
維新の会の13議員が旧統一協会と関係。
幹事長の藤田氏は「組織的な関わりはわが党にはない」というが、もはやこの説明で通用すると考える方が滑稽ではないか。
では、旧統一協会の霊感商法や多額献金の問題は認識していたのか、その上での対応か、党としての態度が問われる。jiji.com/jc/article?k=2…
231
政府がマイナ保険証にこだわる背景に財界のリクエスト。
個人情報は紐付けすればするほど「利用価値」がありビジネスチャンスとみる発想がある。所得や資産を丸裸にすることで社会保障の給付削減につなげ企業負担をさらに抑えたいねらいも。
少なくとも保険証廃止は、利用者の利便性が出発点ではない。 twitter.com/kakusanbuchoo/…
232
大阪地裁が佐川元理財局長の責任を認めず。
「説明や謝罪をする法的義務もない」
国が請求「認諾」で強制終了、残った裁判でも佐川氏の尋問を行わず。
「夫は法律に守ってもらえなかったのに佐川さんは守ってもらえるのか」という赤木雅子さんの声に、国会が向き合わなければ。www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
233
参院内閣委員会の閉会中審査。田村智子さんがPCR検査の拡大を求めたのに対して西村大臣、「1億2000万人を一度に検査することはできない」などと答弁。そんなことは誰も指摘していない。感染震源地を面的に把握する検査戦略をと主張してきた。大臣は「戦略的に拡大する」というが、戦略の中身は見えず。
234
臨時国会がようやく始まり岸田首相が所信表明演説。
国葬「国民の皆様からいただいた様々な御意見を重く受け止め…」
統一協会「国民の皆様の声を正面から受け止め…」
「国民の皆様からの厳しい声にも、真摯に、謙虚に、丁寧に向き合っていく」というが、何を受け止めどうするのか、全く見えず。
235
軍事費が5兆円を超えるまでは60年以上かかったが、岸田政権はこの先5年で5兆円を積み増すという。
消費税なら2%増税相当、社会保障削減額なら公的年金の国庫支出半減、医療費なら窓口3割負担が6割にーー大軍拡は、くらしも平和も脅かし、展望もない。絶対に進んではならない。
jcp.or.jp/akahata/aik22/…
236
「『お宅とうちの国とは国民の民度のレベルが違うんだ』と言って、みんな絶句して黙るんですけれども」
こんな応答をすれば、普通は絶句するだろう。その認識に唖然として。
asahi.com/articles/ASN64…
237
改憲の野望が、ついに果たされることなく安倍政権が終わる。
壊されてきた政治と社会を、くらしと経済を、憲法に基づき立て直していくべきだ。私物化や、うそとごまかしとも決別へ。
ただし、これだけで単純には変わらない。
市民と野党の共同の力で、今度こそ変えよう。憲法いかし、希望ある日本に!
238
厚労副大臣が公開し、そして2時間あまりで削除した、クルーズ船内の様子。
「清潔ルート」と「不潔ルート」は、扉の手前も奥も、空間としては一体に見える。この環境で現に集団感染が起き、対応した政府職員にまで広がったことが明らかになった。
j-cast.com/2020/02/203801…
239
「『ミサイル攻撃されたらどうする?』と思う人に、『攻撃されないようにする』では噛み合わないのでは」と質問を受ける。
攻撃されれば被害をゼロにする保証はない。かといって軍事的「抑止力」はエスカレートし危険を高める。
問題設定自体を問うべきだ。政治は、戦争させない平和外交を語るべきだ。
240
与党が通常国会を強制終了。しかし、予備費10兆円をはじめコロナ対策を白紙委任することはできない。
不透明な委託費や河井夫妻の選挙違反疑惑、イージス・アショアなど課題も山積している。
関係委員会の閉会中審査を毎週行うことがすでに決まった。総理出席の予算委員会集中審議も必ず実施させたい。
241
政府・与党、安倍氏の国会追悼演説を延期で調整との報道。
弔意を事実上押し付ける「国葬」について国会で説明もせず、追悼演説は慣例と異なり自民党議員に行わせようとする。
岸田首相がこれらを「民主主義を守り抜く」といい進めるのは何重にも矛盾する。世論で変えよう。fnn.jp/articles/-/395…
242
辞任を表明した安倍首相が、敵基地攻撃能力を念頭に新たな「安全保障戦略」談話を発表へ。立つ鳥後を濁し、火事場泥棒的な動きか。
一定の方向性を示すというが、ならば国会にも出てくるべきだ。だいたいイージス・アショアの配備撤回についても、安倍氏は国会で語っていない。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
243
2023年分政党助成金交付額が決まったという。最多の自民党159億1000万円、維新の会33億5100万円など収入の約8割を依存する党も。
日本共産党は受け取らず、廃止法案を国会に提出してきた。
大規模買収事件で原資に使われるなど不正と腐敗の温床ともなる制度は、廃止すべきだ。jiji.com/sp/article?k=2…
244
1コマ目から3コマ目までは「進化論」の意図的な曲解に基づく悪用であり、3コマ目から4コマ目にかけてはつながりがなく、4コマ目は日本の発展になぜ改憲なのか意味不明。
もとよりこれは、9条を変えたい安倍首相のねらいを覆い隠し、中身を語らず「憲法改正」へと誘導する印象操作でしかない。 twitter.com/jimin_koho/sta…
245
「正確性が確認されていない文書が保存されていたことは大変残念で大きなショック」などと高市氏。
「正確性が確認されていない」というが、それは高市氏が「ねつ造」と断定したからであり、客観的には行政文書に政治的圧力の記録がある。説明責任はあくまで政府にある。
jiji.com/sp/article?k=2…
246
「ダーウィンも喜んでいるだろう」もさることながら、進化論の誤用を改憲論に結びつけたのを「おおらかに受け止めて」と述べるのも看過しがたい。
世論誘導のためなら誤用、悪用、なんでもあり、自民党の改憲論議は今後もこうして進めるから眉唾で受け止めよという注意喚起か。asahi.com/articles/ASN6R…
247
「やめることは、いちばん簡単なこと、楽なことだ」「挑戦するのが政府の役割だ」と菅首相。
命とくらしを守ることが政府の役割であり、勝手に挑戦されては困る。
だいたいバブル方式が破たんし、「挑戦」は始まる前から失敗しているではないか。
#いまからでも五輪中止を
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
248
保険証廃止のマイナンバー法案、自民・立憲が採決に合意という。トラブルが続発し、デジタル庁が隠してきたことも明らかに。誤った医療情報との紐付けで治療や処方されれば命と健康に影響する事態も起こりうる。
なぜ立ち止まれないのか。法案採決だけは粛々と、とはいかない。news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
249
参院本会議で吉良よし子さんが岸田首相に質問。
昨年の臨時国会を強引に終わらせ、国会で語らず安保3文書改定を閣議決定、年が明けるとバイデン大統領に報告ーー順序が逆、中身も大問題、閣議決定は撤回をと追及。
「やり方に問題があったとは考えていない」と岸田氏。その自覚のなさこそが大問題。
250
政府の税制調査会で消費増税の議論を求める意見が相次いだという。
「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えない」
「消費税率の引き上げについて考えていく必要がある」
とんでもない。消費税は引下げ、大企業や大金持ちにこそ応分の負担を求めるべき。公正な税制を!newsdig.tbs.co.jp/articles/-/187…