山添 拓(@pioneertaku84)さんの人気ツイート(新しい順)

2001
東京五輪、選手らに感染者が出た場合に備えホテル300室を確保する方針との報道。 300はなにに基づく数字か、重症者など入院が必要な人はどのぐらいと想定しているのか、看護師等はどう確保するつもりか。 そもそも感染再拡大とワクチン接種が課題のなか優先すべき議論なのか…this.kiji.is/75372159535474…
2002
菅首相は「貯水タンクの容量が限界に近づき、時間切れが迫っている」といい、自民党からは五輪や補選を前に「『なぜ今なのか』と風評被害やイメージダウンへの不安から戸惑う声も」と。どちらにせよ漁業者など地域の声と実態は眼中にない様子。 #汚染水の海洋放出に反対します jiji.com/sp/article?k=2…
2003
大阪では見たこともないスピードで感染者が増えていると西浦氏。家族や職場、友人からなど感染の場は多様化しているが、データを把握できない急増ぶりで推定の前提となる兆しもつかめていないという。 飲食店中心の対策でよいのか、「まん延防止」でよいのか、早くも問われる。buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
2004
選択的夫婦別姓制度の早期実現を求める共同声明「国会は、個人の主観的な家族観や信条ではなく、社会情勢を直視し、議論を尽くしてほしい」 丸川大臣「家族や氏制度を巡ってこんなに自民党が動いたことはない」 その自民党の議論はすでに周回遅れという認識はあるのだろうか。tokyo-np.co.jp/article/96863?…
2005
名古屋入管に収容されていたスリランカ人女性が亡くなった問題。中間報告ではいまだに死因は不明という。 昨日、入管から受けた説明では、必要な診察や治療を受けられていたとは言いがたい経過だった。申請中だった仮放免を認めなかったことの当否も問われる。徹底検証が必要。mainichi.jp/articles/20210…
2006
政府が汚染水の海洋放出方針を固め、13日にも決定するとの報道。「関係者の理解を得て解決する」という従来の政府の立場は捨てたとでもいうのか。 「決定を先送りし続けることが復興の足かせとなってはいけない」と、あろうことか環境大臣が述べるとは、言語道断ではないか!www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
2007
羽田低空飛行見直しのための議員連盟で住民団体のみなさんとともに国交省レク。 固定化回避の検討会が重ねられているが、実現困難な方策案ばかりで結論の時期は見通せないという。「なんとかしたいという思い」と担当者。ならば直ちに中止すべき。国際線を中心に大幅減便が続き、固執する必要はない。
2008
法務委員会で性刑法改正について質問。日本学術会議の昨年9月の提言は、「同意の有無」を中核に置くのが国際人権基準とする重要な指摘。上川大臣は「検討会で議論中」と述べたが検討会では配られただけ。 「学術会議の活動が見えない」と批判した自民党幹部がいたが、見ようとしない政治の側こそ問題。
2009
コロナ対策予備費の使用実績表が予算委員会理事に配付された。 学生支援緊急給付金のように100%執行されたものもあるが、病床確保のための緊急支援は2693億円の予算額に対し決定済み29億円、わずか1.1%…!これで医療機関は人件費を確保できると政府は胸を張ったが、全然届いていないではないか。
2010
政府が汚染水を海洋放出する方針を固めたとの報道。 菅首相と面会した全漁連会長は、「放出に反対という姿勢はいささかも変わらない」と伝えたという。 それでも海洋放出の強行へと突き進むのは、現場の声は無視すると宣言するようなもの。海洋放出ありきは許されない。mainichi.jp/articles/20210…
2011
政府が今国会への提出を予定する国家公務員法等改正案の内容が判明。 検察官について、特例的な定年延長の新設を断念し、解釈変更で可能にした勤務延長も明文で否定。法案資料には「検察官は勤務延長等ができなくなる」と。事実上、解釈変更は撤回へ。 #検察庁法改正案に抗議します の声が押し返した!
2012
「これまでで最大の危機」と中川医師会長。第一に自粛という我慢の限界にあること、第二に感染力の強い変異株が主体になりつつあることを挙げる。 加えて菅政権の無為無策が追い討ちとなっていると指摘しないわけにはいかない。検査の戦略的拡充、まともな補償、直ちに対処を!news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
2013
「兵庫では新規陽性者の8割、大阪でも7割が変異株」ーー関西で猛威を振るう変異株は感染力が強いイギリス型。東京ではまだ広がっていないとされるが「やがて置き換わる」 菅首相は「第4波という全国的なうねりでない」というが、従来とは異なる感染拡大の危険を軽視している。fnn.jp/articles/-/165…
2014
国連の恣意的拘禁作業部会、入管法改定案について「収容が依然として強制され、新たな措置は入管担当者の裁量で例外として適用されるにすぎない」など人権上の懸念を表明。 上川法相は抗議するというが、現行法も改定案も国際水準からかけ離れていることをまず自覚すべきだ。www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
2015
裁判所職員定員法について質問。政府の定員合理化計画に裁判所が協力し、昨年に続く過去最大の定員削減を行うもの。 協力する根拠は官房長官から最高裁事務総長に宛てた「閣議決定したので協力願いたく参考に」とする一片の通知文のみ。 司法が行政府に易々と従うのは三権分立との関係で問題だと指摘。
2016
「現時点で第4波といった全国的な大きなうねりとまではなっていない」と菅首相。 第2波も第3波も、当初「定義がない」といい認めようとせず、対策の遅れが感染拡大を強めた。年末年始の急増のように、「想像してませんでした」はもう許されない。 検査と補償、抜本的な強化を!jiji.com/sp/article?k=2…
2017
ソフトバンクやKDDIなど21社、ドコモ完全子会社化をめぐり行政が歪められた可能性の真相究明を求め、総務省に意見書を提出。 市場における公正競争環境が害された疑いは、総務大臣を含むNTTとの会食でますます濃厚でありなんの説明もされていない。徹底的に明らかにすべきだ。bloomberg.co.jp/news/articles/…
2018
GoToトラベル再開による感染拡大の可能性について「それを恐れとったら何もできない」と二階氏。感染がどうあれGoToだとでも? 「日本の医療は進んでいる」「隣近所に信頼できるお医者さんが、みんないてくれる」ーその医療機関への減収補填を拒み、苦境を強いてきたのは誰か。asahi.com/articles/ASP44…
2019
松江への移動途中、島根原発に立ち寄った。県庁から10km足らず。県都に所在する唯一の原発。30km圏内に40万人がくらし、避難計画は非現実的なもの。 中国電力が当初存在を否定していた宍道断層は、その後8km、22km、いまでは39kmと認めるに至った。活断層の十分な知見もなく原発再稼働など許されない。
2020
出雲市と松江市で街頭演説。飲食店への打撃は大きいが、緊急事態宣言が出されなかったために国の支援が乏しい。店も利用客も協力し、そのために感染者数を抑えているのに、これではやっていけない。持続化給付金や家賃支援給付金を打ち切り苦境を押しつけながら、聖火リレーだけは予定通りはおかしい。
2021
今日告示の出雲市議選、来週告示の松江市長選、市議選の応援で、島根県へ! あいにく雨模様ですが、お近くの方はどうぞお運びください。 twitter.com/tekuteku_diary…
2022
国際水泳連盟、日本で予定していた東京五輪最終予選の大会を中止したい意向を示す。コロナ対策や入国手続きの不備を指摘し「日本政府の対応も不十分」と。 競技数も関係者数も格段に多いオリパラを、このままに向けて突き進むのは無謀すぎる。政府の責任で中止を検討すべきだ。yomiuri.co.jp/olympic/2020/2…
2023
鳴り物入りのデジタル関連法案が衆院で委員会可決。行政が集めた個人情報を企業がいかに利活用するかにねらいを置く。すでに政府はマイナポータルを入り口に情報集積を進め、「情報連携」の名の下にどこまでも共有されかねない。 自己情報コントロール権の否定は許されない。tokyo-np.co.jp/article/95514?…
2024
官邸で議員グループの会合を開き昼食も。公務と政務の区別なく、官邸を党本部のような感覚で使っているらしい。 なお、坂井官房副長官は総務副大臣時代にNTT会長と会食し、費用は相手持ちだったとあっさり認めた人物でもあり、国民の疑念を招く行為を重ねている。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
2025
兵庫県、検査した8割が変異株。独自調査の結果によるもので2月初めの10倍に。 34都道府県で678人の変異株感染が確認されているが、ごく一部の調査にすぎない。感染力は日本でも従来株より強いとの分析も。急速に置き換えが進んでいる可能性を前提に、検査の拡充と対策が必要。nikkei.com/article/DGXZQO…