山添 拓(@pioneertaku84)さんの人気ツイート(新しい順)

1076
NPT核拡散防止条約で日米が声明。締約国に対し「次回の再検討会議で意義ある成果を出すための貢献を要請」、中国に対し「核リスクを低減し、軍備管理の透明性を高めること」を要求ーー日本はなにをするのかは見えない。 発効1年の核禁条約への参加こそ、国際社会への貢献では。www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1077
「コロナは軽症で肺炎にならなくても、高熱やウイルスによるダメージがあると、持病が悪化することがある」と感染症科の医師。 圧倒的な感染者数急増のなか高齢者や基礎疾患のある人などでも広がり、重症者が増えれば、医療は直ちにひっ迫する。「ただの風邪」では決してない。www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1078
昨日の参院本会議、福島みずほさんが選択的夫婦別姓を求め質問。 「結婚で一方の姓を強制されるのは人格権侵害だ」との指摘に、自民党席から「そんなことないよ」とヤジ。岸田首相が「様々な意見があり国民の理解を得る必要がある」と言うと自民党席から拍手。 自民党が最大の障壁、議場でもくっきり。
1079
大激戦の沖縄・名護市長選は、明日いよいよ投票日。 米軍由来の感染爆発に、市民の立場でものを言わない政治でよいのか。 子育て無償化を、辺野古新基地建設を前提とする交付金がなければ実現できないという政治でよいのか。 平和で豊かな誇りある名護を! #岸本ようへいさんを名護市長に twitter.com/yoheikishimoto…
1080
軍事費GDP比2%を掲げる自民党が大規模な増額をと要求、「金額、結論ありきではなく、現実的な議論の結果として必要なものを計上する」と岸田首相。 社会保障や教育は、予算に限りがあるからと拡充を拒むのに、軍事費は青天井か。くらしの予算こそ必要なものを計上すべきだ。tokyo-np.co.jp/article/155584
1081
東京の自宅療養者は2万人を超え、ほぼ同数の方が入院調整中。保健所もその委託を受ける診療所もひっ迫し、健康観察も絞り込む。濃厚接触者へは本人から連絡を求める… 岸田首相は昨日国会で、保健所は強化している、財政措置もしていると強がったが、全然間に合っていない。tokyo-np.co.jp/article/155592
1082
参院本会議で小池晃さんが代表質問。米軍は出国前と入国直後のPCR検査を、日本政府に知らせず勝手に取りやめ水際対策を緩めていたのかという問いに、岸田首相は答えず。 地位協定の改定は「考えない」、二言目には「日米同盟の抑止力」、対米関係で思考停止の自公政権に命を預けるわけにはいかない。
1083
衆院本会議で志位さんが質問。 在日米軍が勝手に出国時検査を止めていた、日米地位協定は改定をと問われた岸田首相。「他国の地位協定と比較するのは適当でない」「日本が米軍に特別扱いしているという指摘は当たらない」と強弁。 この期に及んで改めないとは、米国言いなりでどこまで思考停止なのか。
1084
参議院でも代表質問が始まった。 COP26で「化石賞」を受賞したと指摘された岸田首相、「主催国の英国が4回受賞するなど、延べ20カ国以上が受賞している」と開き直りの答弁。議場はどよめき。 なぜ化石賞なのか、1.5℃目標への日本の態度が問われているという自覚も反省もない。tokyo-np.co.jp/article/155351…
1085
維新幹部が揃って出演した正月特番で、政治的中立性について毎日放送が調査へ。社内では放送前に指摘があったという。それでも放送に踏み切ったのはなぜなのか。 例えば維新の会が政党助成金を漫然と受け取り、「基金」の名で年間13億円もため込んだ事実は報じようとしたのか。mainichi.jp/articles/20220…
1086
厚労省が昨年3月、労災認定のハードルを上げる通達。労働時間を「使用者の指揮命令下にある時間」と限定的に捉えるよう求め、労働時間を過小評価させるもの。 労働者や遺族の保護を目的とする労災保険法の趣旨に反し、見かけ上の過労死減少をねらったならあまりに不当な動き。tokyo-np.co.jp/article/154967
1087
都内の保育園で、保育士や保護者、その子どもなど相次ぎ陽性に。いずれも保健所は「濃厚接触者なし」としていた。園は接触の疑いがある人に自費で検査を求めた。 濃厚接触者が実態に合っていない。医師の判断で濃厚接触者に準じる者も無料検査をと求めた。この場合、無料の行政検査は可能と山際大臣。
1088
まん延防止措置の対象拡大の国会報告を受け、議運委員会で質問。 エッセンシャルワーカーの濃厚接触者については、検査で陰性が確認されるのを前提に10日を待たず待機解除が可能だが、検査費用は事業者負担。 社会機能を維持する仕事とする以上、国費で実施をと求めたところ、「持ち帰る」と山際大臣。
1089
政党助成金の今年の配分は8党に315億円余り。半分以上の160億円余りが自民党へ。「身を切る」維新の会も30億円以上。 各党への配分額は定期的に報じられるが、その使途や問題点は一切報じられない。文通費を大々的に取り上げるメディアも。 日本共産党は受け取っていない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1090
「『新しい資本主義』によって世界の流れをリードする」と岸田首相。「アベノミクスは不十分なことは明らか」とも述べたというが、むしろアベノミクスをさらに進める宣言と受け止めるべきではないのか。「成長なくして分配なし」と、トリクルダウンを繰り返しているのだから。jiji.com/sp/article?k=2…
1091
まん延防止等重点措置は13都県で拡大へ。 「スピード感をもって対応してきた」という岸田首相の下で、全国の感染者数は過去最多の3万人を超え拡大が続く。 オミクロン株の感染力の強さを踏まえた対応が急務だが、ワクチンはもとより、検査も医療体制の強化も追いついていない。www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1092
通常国会が開会し岸田首相が施政方針演説。 「新しい資本主義」のくだりで「格差や貧困の拡大、持続可能性の喪失、都市と地方の格差、気候変動問題、民主主義の危機」と並べるが「世界でこうした問題への危機感が高まっている」とまるで他人事。 日本で自公政権が歪みをもたらしたとの自覚はないのか。
1093
「新しい資本主義」について、「さまざまな業種、さまざまな企業の投資が進み、それによって生まれた利益が国民に回る」と日曜討論で自民・茂木氏。すでに破たんしたトリクルダウンそのもの。 新しくもないのに「新しい」ということが、自民党の新しさなのか…? jcp.or.jp/akahata/aik21/…
1094
津波の被害を受けた方、避難を余儀なくされた方にお見舞いを申し上げます。 海底ケーブルが影響を受け、一夜明けても現地トンガの被害状況はわからないままという。1000年に一度の大規模噴火の可能性も指摘される。 事態の把握と支援に、国際社会の協力が直ちに求められる。 jiji.com/amp/article?k=…
1095
米軍に検疫や行動制限が適用除外され治外法権の地位協定。同じく米軍が駐留する国でも、日本以外では国内法の適用を強化するなど改善が重ねられてきた。 一方岸田首相は、深刻な感染急拡大を招きながら地位協定の改定を即座に否定。「日米同盟の抑止力が~」では済まされない。tokyo-np.co.jp/article/154289…
1096
男女の賃金格差には「複合的な要因がある」といい企業による把握と公表に消極的な政府。 しかし、同じ非正規でも女性の方が低く、勤続年数は長くなるほど格差が開き、昇格するほど格差が開く。どの要素でみても女性が低い背景には差別がある。 格差解消へ、まず透明化を! jcp.or.jp/akahata/aik21/…
1097
18歳以下の子育て世帯への10万円給付。全国1741市区町村のうち、 現金5万円+現金5万円;332団体 現金5万円+クーポン5万円;7団体 10万円現金一括;1402団体 山際大臣の記者会見で。 クーポン給付はわずか7団体、0.4%だったという。
1098
建設受注統計不正の検証委員会報告書が公表。「書き換え」や二重計上の法的評価について記載なし。 「我々の検証対象は事実の解明とその評価、再発防止策。法的責任は第三者委員会ではなく、別の委員会でされるべきだ」と委員長。 なぜ法的評価を避けたのかも書かれていない。asahi.com/articles/ASQ1G…
1099
統計改ざん、20年1月以後も継続か。 二重計上の是正を指示した際、どんな文書を発したのか、この間国交省に提出を求めているがゼロ回答。 12月の臨時国会で国交大臣が「ある」と答えた都道府県宛送付文書も、「現在作業中」として提出しようとせず。どんな作業をしているのか。asahi.com/articles/ASQ1C…
1100
学術会議任命拒否について「当時の首相が最終判断したもので、一連の手続きは終了したと承知している」と岸田首相。違法な手続きは事後的にでも改めなければならず、決して終わっていない。 「今後について検討していきたい」というなら、まず任命拒否に問題意識を持つべきだ。jiji.com/sp/article?k=2…