公式ページが公開! 告知はしておりましたが、『コミックマーケットへようこそ 準備するから準備会』(おーちようこ著・コミックマーケット準備会監修)が、星海社新書より12月20日発売です。準備会にフォーカスを当てるのはあるようでなかった企画ですので、お楽しみに🧡 twitter.com/seikaisha/stat…
なお、コミケットでは、C1からのサークルさんの見本誌を保管しており、その総数はおそらくは300万冊を超えています(9億冊ということはないです😅)。詳しくは→『CA1672 – マンガ同人誌の保存と利活用に向けて -コミックマーケットの事例から-』current.ndl.go.jp/ca1672
2日間開催のコミケットで集められる見本誌は、約4~5万冊。#C101 で頒布された同人誌の中からあなたの読みたい作品を読むことができるチャンスです。是非、この機会をご利用ください! twitter.com/yone_lib/statu…
#C101 の紙袋(大)は、蒼喬(@sokyo1226)さんにお願いしました。絵柄の公開は、公式サイトの『コミックマーケット101・当日の販売物について』(12月上旬アップ予定)となりますので、乞うご期待! twitter.com/sokyo1226/stat…
やっちまった…😢
90000人ですね。急ぎ働き良くないですね。訂正してお詫びします。
既に購入された方からは「薄い!」「軽い!」との声をいただいている『コミックマーケット101』冊子版カタログですが、元の紙質のものを使っています。サークル数的には、C100とほぼ同じです。総来場者数は+5000人の90000万人を予定しています。#C101 twitter.com/comiketofficia…
『当日の落し物について』のページをC101にむけて修正しました。今回は、C100と会場の使い方がほぼ同じのため、微調整のみとなります。#C101 comiket.co.jp/info-a/LostsAn…
『コミックマーケット101』のカタログ諸注意ページPDFも公開中。参加者の皆さんによるルールとマナーを守った自律的な行動によってコミケットは支えられています。#C101 ○諸注意:www2.comiket.co.jp/info-a/C101/C1… ○コミックマーケット101の開催について comiket.co.jp/info-a/C101/C1…
2】コミックマーケット101冊子版カタログですが、前回なかったサークルスペースの折り込み地図が今回復活! 発売に合わせてPDFをWeb公開。セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートでのプリントサービスにも対応しています。#C101 comiket.co.jp/info-a/C101/C1…
1】コミックマーケット101冊子版カタログは本日各書店・専門店にて発売開始です!! 表紙は、表紙:LAM(@ramdayo1122)さん・デザイン:カトウ(@kato_R2PC)さん。取扱店一覧→ comiket.co.jp/info-a/Catalog… #C101
『コミックマーケット101』のカタログ諸注意ページPDFを公開しました。参加者の皆さんによるルールとマナーを守った自律的な行動によってコミケットは支えられています。#C101 ○諸注意:www2.comiket.co.jp/info-a/C101/C1… ○コミックマーケット101の開催について comiket.co.jp/info-a/C101/C1…
アーリーチケット一次販売分の、ファミリーマート発券番号登録及びメール送信は終了しました。 もしメールが届かない場合でも、抽選結果や発券番号はチケットペイのマイページで確認できます。 #C101チケット
#C101 コミケットカタログ冊子版ですが、前回皆さんから熱い要望がありました、折込のサークルスペース地図も復活しています。ご活用下さい。なお、前回から始まったサークルスペース地図のPDFダウンロード、コンビニネットプリントは今回も行います。明日の告知をお待ちください。
#C101 の冊子版カタログですが、#C100 とは異なり、紙が元のものに戻っている関係で、大幅な軽量化・スリム化が図られています。体感でも「軽い!」と分かります(とは言っても約960gありますが)
そして、#C102 は、2023年8月12日・13日開催となります。 政府・都・会場等の指針の緩和の方向がさらに進むので あれば、次回は、ビッグサイトの定員である1日あたり約12万人強の参加者の受入を目指して検討を進めていきますので、よろしくお願いします!
明日12月3日から発売開始のコミックマーケット101冊子版カタログですが、一足早くコミケットの事務所に到着しました。表紙:LAM(@ramdayo1122)さん・デザイン:カトウ(@kato_R2PC)さん。取扱店一覧他詳細→comiket.co.jp/info-a/Catalog… #C101
ただいま、コミックマーケット101 アーリーチケット一次申込分の抽選結果をチケットペイのサイト上に登録しました。この後、当選した方にはファミリーマートで発券するための番号登録を行いメールをお送りします。なお、抽選洩れとなった方にはメールは届きませんので、ご了承ください。 #C101チケット
コミケットカタログ冊子版発売に先んじて、Webカタログにて情報公開。#C101 の企業ブースは、#C100 同様南1・2ホールにて、全117社と増えています。様々な企業さんがいろいろな物販・広報・宣伝を行いますので、お楽しみに。Web版はいつも通り、翌週12/9にカットも切り替わります。 twitter.com/circlems/statu…
コミックマーケット101の設営についてのページを公開しました。今回の設営も、Livepocketを使った事前登録制(無料)となります。参加される方は手続きをお願いします。皆さんのご協力をよろしくお願いします。comiket.co.jp/info-c/C101/C1…#C101
【チケット購入について1】コミックマーケット101へ一般参加及びコスプレ参加する場合、事前販売される入場チケットが必要です。チケットがない場合、参加する事はできません。各種チケットの販売詳細は以下をご確認下さい。なお当日券の販売はありません。 #C101チケット comiket.co.jp/info-a/C101/C1…
このため、入場者本人以外の名前やペンネームなどで申し込まれたチケットは無効となります。購入申込は必ず入場者本人の名義で行って下さい。なお、チケットペイのアカウント情報の[お名前]がそれにあたりますので、必ず申込前に今一度ご確認ください。 #C101チケット
また、繰り返しとなりますが、チケットの転売対策のため、入場時、必要に応じて本人確認を行います。必ず本人確認書類をご持参下さい。チケットに記載された入場者名とチケット利用者が一致しない場合は入場をお断りします。(続きます) #C101チケット
コミックマーケット101 午前入場・コスプレ入場チケットの一次販売分申込受付を開始しました。申込ページや注意事項は以下です。 comiket.co.jp/info-a/C101/C1… 一次販売は抽選ですので、期間内に申し込んでいただければ大丈夫です(12/7まで)。 なお…(続きます) #C101チケット
すでに申込終了したアーリーチケット一次販売分の抽選結果のお知らせは、明日12/2です。このため、アーリーチケットの抽選結果を見てからでも、一般入場チケットの申込には十分間に合いますので、アーリーを申し込んだ方は慌てなくて大丈夫です。(続きます) #C101チケット