LegendsStadium(@LegendsStadiumC)さんの人気ツイート(いいね順)

26
【清水英斗の世界基準のジャパン目線 第159回】6連勝でW杯予選突破! 日本代表を救った、川崎フロンターレのDNA legendsstadium.com/column/01/420/
27
板倉滉選手に聞きました。シティと契約後、オランダの渡ってから川崎と仙台のサポーターになかなか良い報告ができていなかったので、コパで活躍して成長した姿を見せたいとのことです。地球の裏側で12時間の差がありますが「板倉がいたクラブ」のサポとしてぜひ見守ってください。 @y_kawaji
28
な、な、なんと (アイントラハト・フランクフルトが4日間のオフ中であるため) 今日から明後日までの3日間、 長谷部誠選手が 日本代表の 練習に帯同するそうですー!🦅 そこで過去に培ったものを伝える役割を期待されてると 監督や反町委員長らとリクエストしたそう @yusukeMimura
29
ここまで観てきて悔しいのが、ドイツのフリック監督がテクニカルにエリアに全く出てこない。出てくる必要が無いのでしょう。 @y_kawaji
30
ドイツ代表・フリック監督 「われわれは78%のボール支配率を誇っていたにもかかわらず、後半もチャンスを逃してしまった。ミスを冒した結果でした。日本は素晴らしい選手がいた。今日は彼らの強さが発揮されていたということです」
31
権田修一選手 「1試合目はMOMに選ばれ、2試合目はあのシュートを止められなくて批判を受けたが、サッカー人生を通じて周りの手のひらが表になったり裏になったりを繰り返している感覚があるので、天気と一緒でストレスに感じても仕方ないです」 @gorou_chang
32
今日もハリファタワーが勝利を祝福! @kaizokuhide
33
【河治良幸の真・代表論 第39回】高倉なでしこの試練。”天敵”オランダとの攻防を読む legendsstadium.com/column/12/269/ オランダ vs #なでしこジャパン 6/26早朝4時KO予定 フジテレビ系列、NHK BS1、J SPORTS 2で生中継
34
PK戦は大会のチャンピオンを決める方法ですがサッカーの勝敗ではない。胸を張って帰って、クラブで成長した姿を見せてください。そして次は東京五輪、A代表へ。トゥーロンを戦ったU-22の選手たち、本当にお疲れ様でした。 @y_kawaji
35
優勝→準優勝→ベスト16という結果だけ見て「なでしこ弱い」というのはちょっと違うかもです。欧州の競技レベルが上がったというより、女子サッカーが人気的にも花開こうとしていて、単に代表の強化だけではなくクラブシーン含めて分厚く成長している、というのを現地にいると実感します。
36
久保建英選手は現地取材陣に対し冒頭でレアル・マドリーに関する話はノーコメントにさせてくださいと切り出し、コパ・アメリカに向けた意気込みについてひとつひとつの質問にしっかり回答していました。最後に「すみません」と会釈。内容は現地記者さんたちの記事を楽しみにしてください。 @y_kawaji
37
FIFA女子ワールドカップ フランス2019開幕前最後の強化試合であるスペイン女子代表戦に挑んだなでしこジャパン。FW菅澤優衣香のゴールで引き分けに持ち込んだものの、チームの完成度に不安を残す内容となった。試合後、高倉麻子監督、DF熊谷紗希、MF杉田妃和、FW籾木結花に話を聞いた。
38
札幌合宿もラスト。ファンとタッチで交流。北海道に元気を!
39
【川端暁彦のプレスバック第64回】ドイツに逆転勝利を収めた森保ジャパン。『日本サッカーが積み上げてきたモノ』の成果が出た90分 legendsstadium.com/column/02/485/ 『前半のうちに5バックにするべきだったという見方もあるが、おそらくドイツはハーフタイムで手を打ってきて、日本は攻略されていただろう』
40
田川亨介選手と斉藤光毅選手のU-20日本代表からの離脱が決まったとのこと。現場で観ていても目に見える成長があり、大きな経験をしたことは間違いないと思います。しかし、まずは回復すること。元気な姿をまずはJリーグで見たいですね。あとは仲間たちに託して。お疲れ様でした。 @y_kawaji
41
青山敏弘選手が代表チームを離脱することになりました。彼の分も残った選手でアジアカップ戦い抜いて欲しいです。 @y_kawaji
42
AFCチャンピオンズリーグの速報が入ってきました。Jリーグ王者の横浜F・マリノスはH組。シドニーFC、全北現代、プレーオフ2の勝者と同組です。ちなみにプレーオフ2にはフッキやオスカル擁する上海上港もおり、順当に勝ち上がってくると間違いなく、ここが“死の組”になります。 @y_kawaji
43
塩谷「どうしても中東というと、日本人はよくないイメージを持っていると思うので、そういうところから変えていけたらというのは自分の中であった。UAEに関しては良いところですし、色んな過酷なこともありますけど、素晴らしい所だというのを皆さんに分かってもらえればうれしいです」 @y_kawaji
44
遠藤選手は試合後ミックスゾーンに出てきまして、左の腿裏に痛みが来たみたいです。検査はこれからとのことですが、歩く様子などから決勝は難しいかなと思います。高い位置だったので細かく分からなかったので、報告が遅くなってすみません。 @y_kawaji
45
森保ジャパン紅白戦9/7 黄:4-4-2 権田 守田、植田、冨安、佐々木 伊東、天野、三竿、伊藤 浅野、杉本 青:4-4-2 東口 室屋、三浦、槙野、車屋 堂安、青山、遠藤、中島 小林、南野 @y_kawaji
46
MF安部裕葵コメント「この度、途中でチームを抜ける形になりました。この大会期間中、サポートして下さった全ての関係者に感謝します。色々な感情が生まれる中で前向きに前向きに理解し、自分に与えられたステージに誇りと感謝を持ち、プレーしていきます。最後に U-19日本代表の優勝を願っています」
47
もちろん「監督としては(安部裕葵に)残ってほしい気持ちはありますよ」と笑った影山監督ですが、「一人の日本の指導者としては(ACL決勝を鹿島の一員として戦うという)高いステージでやらせてあげたい」と。 @gorou_chang
48
明日、福岡でガーナ戦を予定しているU-24日本代表は暴風雨の影響で空港から飛べず、今日は札幌で調整することになったようです。自分の東京行きの便もギリギリで欠航になり、急ぎ次の便に振替手続きをしています。とにかく代表チームの移動が試合に十分合うことを願ってます。 @y_kawaji
49
シュミット選手に話を聞きました。キャプテンマークは香川選手が下がる時に小林祐希選手が西大伍選手と聞き間違えてシュミット選手に回ってきたそうです。つけ心地はあんまり良くなかったそうですが、そういうのも一つの縁だし、良い経験なんじゃないかと。笑 @y_kawaji
50
【河治良幸の真・代表論 第94回】女子代表の新監督は国際的な潮流を把握し、チーム設計ができる人物を! legendsstadium.com/column/12/391/