山田 健人 せ(@dutch_tokyo)さんの人気ツイート(いいね順)

51
PEDRO「生活革命」MVを監督しました。 youtu.be/5Poh_W5UKkI こんな時だからこそ、家でゆっくり見て欲しいです。 アイスでも食べながら。 良い歌詞だ。 @PEDRO_AYUNiD
52
📸 by @FujiiKaze
53
藤井風 武道館公演のダイジェスト映像を監督しました🎄 激動の一年すぎて、風くんと今年初対面で、MV3つも監督させてもらえて、武道館もあったなんて濃ゆっ🎅 youtu.be/kfVnK9Kyr4A
54
明日やり遂げます。 twitter.com/dutch_tokyo/st…
55
そういえば、嵐さんの新作アルバム「untitled」よりリード曲「未完」のMVを監督したんです。 johnnys-net.jp/page?id=artist…
56
新体制のPEDRO「自律神経出張中」MVを監督しました。 撮影時からバンドとしての格が上がった感がすごかったし、稲田さんのカリスマ性が尋常じゃ無くて余裕で1発OKでした。 ラストのところでアユニにあんまり寄れなかったんだけど、まぁ全然いっか。早く次のMVも撮りたいなぁ。 youtu.be/APVoYAxXvbo
57
PEDRO「東京」MVを監督しました。 Your blue is my red. いこう武道館。 youtu.be/LwAwSWMZMoc
58
リハーサル初日に出会って3秒で風くんと打ち解けてて笑いましたけどmore〜 藤井風武道館に密着❤️した、エリザベス宮地の真骨頂な最高の特典ドキュメンタリームービー、さすがに絶対見て欲しいんですけどmore〜 twitter.com/elizabethmiyaj…
59
自分がされて嫌なことは他人にしない、ってのと同じくらい当たり前に自分がされてありがてぇことを見返りなく他人にしていきたい。
60
RADWIMPS feat. 菅田将暉「うたかた歌」MVを監督しました。 映画「キネマの神様」を是非観てからまた、ラストシーンのお二人の表情を感じて欲しいです。 youtu.be/b2-6Cn25Hcw @RADWIMPS @YojiNoda1 @sudaofficial @kinema_kamisama
61
上にスワイプすると飛んでいくネオ・トゥリーズ(出来心)
62
5こ ついーとしました。 すみません。 あしたのよるのやつもたのしみです。
63
“BiSH FES” at 国立代々木競技場 第一体育館 3組目、演出、映像、音、担当しました。 @BiSHidol
64
マイコーナイス #藤井風
65
TAIKING「Rules feat. 土屋太鳳」MVを監督しました。 こころ穏やかな日でした。 youtu.be/lVi02-bcIM4 @totsukataiki
66
PEDRO LIVE at 日本武道館「生活と記憶」演出しました。 歴史が動いた日。 #PEDRO武道館
67
BiSH「リズム」MVを監督しました。 youtube.com/watch?v=cKHzEV… 素晴らしい歌、そして歌詞。静かな場所でぜひ聴いて観てください。 @BiSHidol #BiSHリズム
68
BiS「つよがりさん」MVを監督しました。 ある日の会議室より。 youtu.be/nPeB43y9DCY
69
クソユニット iNNOCENT ASS「EVERYONE is GOOD and BAD」MVを監督しました。 youtu.be/4VEFMFEHqrI 動画はどっかの雨女が本気出しすぎていた時間帯のテスト撮影とか。宮地&アシスタント2名ver。 EMPiRE撮る時も毎回雨なんすけどそろそろ雨量のコントロールとか正確にできるようにならねえかなぁ…
70
エリザベス宮地監督作 ”SKYFISH GIRL -THE MOVIE-”がとっても良くて、僕も観ながらPEDROとのこれまでを思い出したりしたついでに、生活革命のMVの真相を少し蔵出します。衝動人間倶楽部の撮影はすごく思い出深い。 @elizabethmiyaji @PEDRO_AYUNiD
71
yahyel 動き始めてます。
72
藤井風「優しさ」MVを監督しました。 本当に撮りたかった彼の素晴らしい音楽。 現場では飾らないけど少しシャイな感じが、弟みたいな奴だな〜と思ってました。 16mmフィルムの暖かさを感じるうちに是非どうぞ。 youtu.be/vzhTpIIQR5I @FujiiKaze
73
BiSH「CAN WE STiLL BE??」MVを監督しました。 視察・査察・考察宜しくお願い致します。 youtu.be/mxUwjuUe7Vg @BiSHidol
74
けやき坂46「イマニミテイロ」MVを監督しました。 youtube.com/watch?v=0GI9At… 別々の場所から、ステージに憧れ客席にいた普通の女の子が、こうして集まり、点が線となり円となり、手を取り合って歩み出す。1人じゃなくて11人だから出来た努力、成長、そして笑顔。今年はひらがなイヤー。
75
Suchmos "STAY TUNE" 耳コピ ピアノカバー youtu.be/LSVzww-eIq0