すど(@sud_o)さんの人気ツイート(古い順)

26
h×h20221123
27
h×h20221124
28
h×h20221125
29
h×h20221126
30
h×h20221127
31
h×h20221129
32
h×h20221130
33
h×h20221201
34
h×h20221202
35
h×h20221204
36
h×h20221205(1/2)
37
h×h20221205(2/2)
38
h×h20221225
39
h×h20221226
40
h×h20221227
41
山王の黒子
42
食べてる途中で眠ってしまった深津のおにぎりが部員たちのお供えによってなんか豪華になってしまうの図
43
今日も朝から深津なんですけど赤木がスクリーンアウトを怠ってしまい河田が点差20点目を決めた"いかんわ"からのシュートのあとオールコートの俯瞰アングルになった時にコート中央付近の深津がすぐに戻れ戻れって指示だしてるのに気づいてたんですけど
44
【花道負傷中の約16秒間 湘北のディフェンスについて】 背中を負傷した花道が倒れてるあいだ木暮先輩が交代でコートに入るじゃないですか。その後痛みをおして花道が再出場するまでの約16秒間を湘北は無失点で抑えてるんですよね。当初は木暮先輩の頑張りで乗り越えたんだな…まじですごいな…って
45
今日の試合で安西先生が評価する"三井の知性"って後半顕著になる対松本だけじゃなく前半初っ端のプレーでもう表れてたのかもって思ったんですけど…、三井がドライブでイチノを抜き去りゴール下の河田を引きつけシュートを決めるかと思いきやフリーになった赤木にパスからのゴリラダンクという一連の
46
三井のことを考えてたら山王戦で吐きそうになりながらも3Pを決めた後に言う"オフェンスはディフェンスから"ってセリフがすごく気になってしまったんですが、これってディフェス時の三井のモットーみたいなもので言葉通り「攻撃(のチャンス)は防御から(作るものだ)カッコ内は意訳」であるとすると、
47
三井4点プレー後の山王ハドルの深津のセリフ、中の人のアドリブらしくて震えがとまらん……イノタケ先生公認でアドリブ………すごすぎて感情がどっか行った
48
今日の試合で彩ちゃんの両耳にピアス穴あいてるのに初めて気づいたんですけどその見せ方がまたすごくないですか。ピアス穴が正面で見えるのって山王戦前夜のリョと2人きりで会話するシーンだけっぽくて試合中はサイドの髪で隠れてしまってピアス穴が見えないようになってるんですよ鳥肌立ちました
49
あとツイッタで見たソーちゃんがリョとの1on1の時に履いてた黄色のバッシュ(コンバース?)を引っ越したリョが少年三井との1on1の時に履いてるの確認できた…ソーちゃんの年齢をはじめて追い越したリョがおさがりの靴を履いてる事実に胸が締め付けられた……色んな背景が浮かんでしまう
50
試合中の深津ってかなり細かく視線を動かしてる描写があったと思うんですが、77-76で逆転されてしまいラスト24秒の段階でゲームメイクを託された深津の視線ってほとんど動いてないんですよね。どうしてなのかずっと考えてたんですけど、この時の深津ってどうも正面やや上の方を見てるっぽくて、