(@SangatsuAo)さんの人気ツイート(いいね順)

76
「嫉妬」って感情だけ消え去ってほしい
77
どんな美人に誘われても、「彼女いるんで」って断れる男はカッコイイ
78
束縛がうざいって思うなら 少しでも安心させてみてよ。
79
どうでもいいことで拗ねて機嫌悪くなる自分が嫌い
80
本当に彼女が好きな男は、他の女と飲みに行ったりしません。例え仕事の付き合いで飲みに行ったりしても、彼女を傷つけるようなことはしません。酔っ払って覚えてませんはただの言い訳。美人から誘われたとしても、ちゃんと彼女を想ってる男は酔ってても断れますし拒否れます。マジで。
81
恋人の対応が付き合った当初とは明らかに変わってくると、あの時よりは好かれてないって察してしまって、いつ振られるんだろうという不安で胸が押しつぶされる時あるんですよね。
82
たった一度の嘘で、全てが崩れるのが人間関係
83
こいつにだけは近づいて欲しくないって女に限って、彼氏のいいね欄に湧いてるんだよな
84
別れた男と友達同士でいられる元カノって頭バグってるとしか思えない
85
彼女なのに優先順位低くて全然甘やかしてもらえないって、セフレと変わらなくない?
86
失う前に大切にしないと意味ない、失ってから大切にしても、もう遅いんだよ
87
本当に想っているならマメに連絡をする 本当に会いたいなら会う時間を作る 本当に大切なら傷つく事を言わない 本当に好きなら不安にさせない 口だけでなくちゃんと行動で示すって当たり前のことでしょ
88
自分ばっかり病んで、相手は能天気でお気楽ってパターンが一番傷つくんだよね
89
彼女が重い言ってるそこの男子! お前の愛が軽すぎるだけだからな?
90
浮気は一生治らない病気だけど、浮気された方の疑心暗鬼も一生治らない病気となってしまうからたちが悪い。
91
もっとかまって欲しいけど 面倒とかって思われたくないから 素直に言えないよね
92
元カレ元カノの存在が生理的に無理 恋人が過去に自分以外の異性を愛していたことに嫉妬するし、自分の知らない恋人を知っていることにも嫉妬する。 好きな人の過去なんて知ってもいい事ないけど、それでも知りたいし、知ってしまうと嫌悪感を感じて心が苦しくなる。
93
「もういい」ってムキになって 突き放して、その後よかったって 思ったことは一度もない 「もういい」って言っちゃうけど ほんとは全然よくなくて 「何で分かってくれないの?」 っていう意味でわかってほしいだけ
94
メンヘラの恋愛にありがちなこと 干渉しすぎる 期待しすぎる 依存しすぎる
95
恋人も同じくらいメンヘラでいて欲しい 自分ばかり病んでるのが傷つく
96
当にイイ男ってのは、彼女の事をメンヘラになんてさせないし、彼女が常に「愛されてる」って実感させてくれる努力をする男のことです
97
本当に好きな恋人がいるなら、異性と飲んでどんなに酔っ払ったとしても、恋人を傷つけるようなことしないよね。酔っ払って覚えてませんはただの言い訳。異性から誘われたとしてもちゃんと恋人を想ってる人は酔ってても断れます拒否れます。
98
生まれた時からメンヘラな人なんていません。大切な人に愛されなかったからメンヘラになるんです。
99
恋人同士で付き合ってるんだから 言いたいことくらい言い合いなよ 本音でたくさん話し合いなよ それで喧嘩して別れたらそれまでの 関係だったってことだよ。
100
子供が親にリスカをしていることを言えないのは、 「リスカしていることを知られること」が怖いわけではなく 「自分の子供がリスカをしている事実を知った親が取る反応」が怖いからなんだよ