101
全知全悩、どうでしたか? twitter.com/MILGRAM_info/s…
102
@holy_yell0525 料理をまずそうに撮れるアプリとか使ってる?
103
ヴィダだ……
104
#カリギュラ は人物表現としての歌。作詞・作曲者が作中人物であるという構造上、その作中人物の心情掘り下げを作劇ではなく楽曲で行うという試み。作中人物がセリフで語る想いでは見えない角度が見えてくる。そして、それを人間を理解できない一体の虚な歌姫が歌い上げる齟齬。
105
カリギュラのサジェストにワンピースはちょっと微笑んでしまう。
106
アイドリッシュセブン7周年おめでとうございます。これからもアイナナと素敵な景色を見られるように、応援していきたいです! twitter.com/id7mng_ogami/s…
107
愛されることに皆努力をするが、愛することに努力が必要であると考える人は少ない。実は愛することにこそ技術が必要であるというのがエーリッヒ・フロム著『愛するということ』に書いてある。
好きな気持ちは悪気なく支配や依存に変わってしまう。恋愛だけでなく、推し事系にも通じるのでおススメ。
108
ガクにSteam版モンスターハンターサンブレイクを買えと言われ、Switch版でクリアしたはずのクエストを虚空を見つめながら淡々とクリアしている。
109
体調崩してたことツイートしたら堀江瞬から「ポテトサラダ作りに行ったのに」って速攻LINEきたけど、トドメだろそれは。
110
めためたに体調崩しておりまして、告知出遅れてしまいました。すみません。
放送内で発表されたらしいですが、GOALOUS5さんのボイスドラマvol.3のシナリオを書かせていただきました。変な話を書けて良かったです。 twitter.com/sir_goalous/st…
112
裏方の人間だから自分のグッズとかはマジで勘弁して欲しいって言ったんだけど、2人がどうしてもとお願いするもんだから。 twitter.com/ShugoAbc/statu…
113
@holy_yell0525 もう何も芽吹かない大地を炊飯器に入れてる?
114
本日よりLINEマンガにて、
山中拓也(THE ORAL CIGARETTES)と山中拓也(僕)がふたりで原作を手がける『ボイステラスシックス』の連載が始まりました!!
皆様が好きな音楽を聴くだけで展開が変わっていく不思議なプロジェクトになっておりますので、是非触れてみてください!
manga.line.me/product/period…
115
囚人たちの第二審楽曲がちょっとずつ聴けます!
凄まじい楽曲ばかりなので楽しみにしていてくださいね! twitter.com/MILGRAM_info/s…
116
117
#ミルグラム 第二審。各々の囚人の赦す赦されないに対する思想・行動の変化。他の囚人との関係性の変化。囚人が元々保持していたスキル・ロールの発動。頑張ればサンプルボイスから読み取れるようになっていますので、是非チェックしてみてください。面倒だったらいずれ出るウサギの解説を待つも良し。
118
第二審、執行開始。
看守の選択を乗せて、ミルグラムは次の段階へ。
引き続き、宜しくお願いします。 twitter.com/MILGRAM_info/s…
119
動機がイカれてましたけど、たくさんの人がカリギュラ2の登場人物の名前を愛を込めて呼んでくれてとても嬉しい配信でした。
【Caligula2 スクラッチ】大好きな神ゲーのスクラッチが出た!!!A賞A賞A賞!!!!!【にじさんじ / 伏見ガク】 youtu.be/Gd7IdxYyC1M @YouTubeより
120
@gaku_fushimi @YouTube 【譲渡】
カリギュラ2スクラッチ
譲:B賞 茉莉絵+ブラフマン
求:49940円
121
@holy_yell0525 地面をフライパンに入れた?
122
本日で #カリギュラ2 発売1周年です。
皆様のお陰で創れることになった二作目。カリギュラと共に育ってきた今の自分が、今の時代に、今の皆さんに対して創るべきはコレだっとやり切った作品です。悔いなし!たくさん愛していただいてありがとうございます!!PC版も発売し更に広がっていけば幸せです!
123
先日、えにからの方にお会いしたので「いつも仲良くさせてもろて~」とご挨拶させてもらったら、「いや本当うちの子がよく懐いてて……」って犬みたいな言われ方してた
124
PC版カリギュラ2本日発売です!!
シリーズはじめての方も、既にプレイされた方も、何卒宜しくお願いします! twitter.com/historia_GameJ…
125
本日で #カリギュラ 発売から6周年です。100万本売れなくていいから、人生の1本に挙げてくれる人がいればいいなと思って、自分の好きに忠実に創ったゲームです。シリーズ重ねるごとにそういってくださる方が増えていった幸せな作品だと思います。触れてくださった皆様、本当にありがとうございます。