276
今日撮影して下さった方はぜひチラシに #適正AVを守る #AV新法をかえたい のハッシュタグをつけて、tweetして頂けましたら幸いです👏🏻✨
だいぶ濡れてしまった方もいらっしゃったと思いますので、皆さま風邪を引かないように気をつけてください…😭!
277
言いにくい雰囲気だったから言えなかった、をずっと繰り返して自分の責任から逃げ続けても何も変わらないですよ。
NGリストを作っておくとかきちんと台本に目を通しておくとか、一つ一つに対して自分ごととして捉えて発言していかないと、法律が変わったところで何も変わらないと思います。
278
同じ女優なのに敵みたい、冷たい、と受け取られる方もいらっしゃるとは思いますが、同じ個人事業主だからこそ契約や自己責任についての重みをもっときちんと考えた方がいいと言いたいです。
頑張る、空気読むの力を気まずくならない伝え方を考える方向に変えていった方が自分にとっていいと思います💭
279
逆にメーカーでも事務所でも女の子が拒否できないような圧力をかけてきたり、おかしいと感じることがあった時には、一人で抱え込まずにJPG( @jpg_tokyo_com )やAV人権倫理機構( avjinken.jp )に相談して下さい。そういう声もきちんとあげて、みんなでより良い環境作りをしていきましょう👏🏻
280
雨の中取材に来て頂きありがとうございました🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
encount.press/archives/33880…
281
不当な利益を得ようとしている方々は適正AVの枠組みに存在しないで欲しいと願っていますし、同人業界でも他人の権利を傷つけるようなことをする業者は退場して欲しいです。
全てのセックスワーカーや真面目に頑張る人にとって不安のない環境になって欲しい。傷つく人のいない世界になって欲しい。
283
284
条文に対する解釈が弁護士さんや議員さん一人一人で違いがあるようなので、議員会館に女優のみで来てもらって運動に対しての説得を試みるよりも、解釈を一つにまとめて事業者説明会を開催して頂きたいです👏🏻
というのも、それをどなたにお願いしたらいいのか分からない…!
285
286
法への解釈の仕方は様々あると思います、けれど適正AVとして法を遵守する契約を前提とした私たちは解釈の仕方によって法を破るということは出来ません。
解釈の仕方によって抜け道が出来てしまうのならば結局のところ本当に規制したかった違法業者は減るどころか増えていく可能性もあります。 twitter.com/jpg_tokyo_com/…
287
折角AV人権倫理機構や適正AVというものが運用されるようになり現場の環境もより改善に向かっていこうと頑張っていたのに、それを真面目に守ることが馬鹿らしいと言われても仕方ないような内容で法律が施行されてしまったことが残念でなりません。
change.org/p/%E5%A5%B3%E5…
288
多様性を大切にするためには自分とは異なる意見もまた受け止めなければいけないと思います。
ただ私としては、簡単な決断は絶対にしないで欲しいと同時に真剣に悩んで決めたことなら、自分の意思でセックスワークを選択することもまた許される社会になって欲しいなという気持ちです。
291
同じ意見です。
個人でどう思うかは自由ですが、届出を出して承諾されている事業に対してその是非を決めてしまったらそれは差別の存在を国として許してしまうことになるのではないかなと思います。
税金は受け取るけど職業としては認めない、ずるいなぁと思ってしまいます。 twitter.com/zkurishi/statu…
295
297
おいしいものでお口がいっぱいでしあわせ
299
AV新法に関しては一旦全体の流れを確認し考えが纏まり次第また発信させて頂こうと考えています。
立法に関わった方々にしろ、業界内(微妙な立ち位置もありますが)の方々にしろ、どちらにも利権の欲に塗れた人が多すぎる。その為なら人を侮辱したり傷つけることも厭わない人がいることが私は怖いです。
300
この法律が差別の意識から始まったものであることには変わりないと思うので、その部分ではきちんと拒否と否定を続けたいと思います。
それ以外の運用の面に関してはこれからの業界の方針ともっと沢山の女優さんの声を聞いて、自分達の未来を自分達の手で守るために必要なことは何なのか考えます。