ブックオフで100円で買った巨人の星のゲームやってたら急に音ゲー始まったんだけど
ライザの広告、「配慮」感がすごい
まだ透明フェイスガード付けてる知り合いのお爺さんがいたので「やっぱりまだ心配ですよね」的な会話していたら「もうそこまで気にしてないけどカッコいいから付けてる」って言ってた。
この音がわかる人はインターネット老人を名乗っても良い(音量注意)
スパム垢、プロフをランダム生成してる結果すごいの生まれちゃってる
個室DVDに魔改造される蕎麦屋 あの頃の意識はもう無い
私が10年くらい前に作った咲のエロ同人誌を国会図書館に納本した人、怒らないからそっと名乗り出てほしい
clubhouse、一部で始まってた
そのセット売りは素人には分からんと思うぞ
FANZAの成人向規定、「実在動物が絡むやつはダメだから馬の場合は羽根生やしてペカザスにしてくれ」って作家に要請してるらしい。 馬鹿馬鹿しくて笑っちゃった
「日本人はお金を受け渡す時もトレイを使っててとても衛生的!見習わないと!」 というツイートなんだけど、奥のおっぱいがすごくてそれどころではないという twitter.com/brownsugar0915…
ダスカちゃんがどんどん増えるよ
meituっていうAIイラスト化アプリ使って遊んでる人、アップした自分の顔面やらイラスト全部フリー素材化されても文句言えないので気をつけてね
知ってる人は多いと思いますが、ファルコムさんは自社タイトルの音源を一部商用用途を除き、許諾不要で自由に使用できるようにしています。 飛行機乗ってたらいきなりイースやソーサリアンの曲が流れることがあるのはそういう理由です。ANA担当者の人がファルコム好きっぽいですよね。
昔コミケで同じキャラばかり頼んでくるスケブマンは「うちにも○○(某キャラ名)の人きた…」と気持ち悪がられてたのに、今はskebでお金を払うことでリクエストマスターとして作家からも崇められる存在になる やはり正当な対価を支払うことは大事
説明しよう! フルカラー特殊PPとは、薄い本の表紙に特殊なコートをすることでなんかいい感じに印刷する加工のことだ! 一般的なPPはツヤツヤ加工、マットPPはサラッとした手触りのツヤ消し加工になるぞ!特殊PPということはおそらくラメ入りとかだろうし、特急料金にしたら結構な印刷単価になるね!
うちのサークルのダスカちゃんオンステージ見て…
ねえ見てくださいこれ! 鳩サブレーの箱に! ファミコンカセットが! ちょうど!ぴったり!!!!
こんなのあるのか… 高額ポケカの「保有権」を一口1,000円から購入するシステム。あくまで保有権であって所有権ではないため、実際のカードは使えないし触れることはできない。そして保有権は第三者に売却可能。 完全に投機の為のシステム…ゲーマーとしてはちょっと理解できないな…
謎の1.5mの鉄球のやつ、出来心で伏せ字してみたら完全にSCP記事になった
話題のAIイラストメーカーの規約を読み込んだけど、AI学習のためにアップした作品の権利譲渡等は発生しないようなのでそこは安心かな。 ただ他人の絵を勝手に学習させて「私が描きました!」的な事をやらかすキッズは絶対出るので、規約では禁止されていてもしっかり通報窓口を整備して欲しいところ。
退魔忍GOGOのまずポップな見た目で初心者を誘い込んでから本編の特殊性癖沼に導く手法、カルト宗教がヨガサークルを装って学生を勧誘するやつに似ている
初代ドラクエがいかにギリギリの容量でがんばっていたかがよく分かるエピソードとして「ダースドラゴン」の話がありますよね。 本当はダークドラゴンにしたかったけど、「ク」が容量の都合で使えなかったのでダースドラゴンになったという。文字なんてたった2バイトですよ…どんだけシビアな話かと。
自分への備忘録を兼ねて、ニンテンドーeショップ終了までに買っといたほうがいいプレミア付いてるレトロゲームをまとめてみました。これで全部じゃないけど目についたものを(値段は中古ショップ準拠・箱説付き完品)。 これらが1本1000円以下で買えるわけなので、欲しいなら入手しとくべきです!
古本屋で大昔のコンプティーク買ったらエロ袋とじ未開封だったんですけど… え、何のために買ったの? ていうかこれ俺が開けるの?33年越しに?