76
									
								
								
							
									77
									
								
								
							ああ、終わっちゃった💧
サ道2021。
またお会いできますように。
							
						
									80
									
								
								
							本日、54才の誕生日を迎えました。
たくさんのおめでとう、ありがとうございます。
あのね、昨日引っ越したんすよ。
もうてんやわんやで、段ボールだらけのバースデーになりました。
何にもなかったけど、これはこれで忘れられない日になるんだろうな。
ありがとうございました。
							
						
									81
									
								
								
							グループ魂「一年ぶりの再結成 中野サンプラザ」無事に終了。
会場にいらした方も配信でご覧になった方もありがとうございました。
相棒のカノウプス メイプル、ゼルコバスネア、良く鳴ってくれました。
配信は明日の20時まで観られますので‼︎w.pia.jp/t/tmc22s/
3曲目で泣きました。
							
						
									82
									
								
								
							今日はサウナでオフロスキーと偶然会ったよね。
							
						
									83
									
								
								
							
									84
									
								
								
							サウナで「すみません」と声をかけられ、「偶然さんですか」かと思ったら、「さかなのこ観ました。とってもおもしろかったです」でした‼︎
どっちも嬉しいです‼︎‼︎
							
						
									85
									
								
								
							きましたよ‼️
きましたよ‼️ twitter.com/sado_PRsauna/s…
							
						
									86
									
								
								
							サウナから出て、
水風呂のお水を足にだけかけて水風呂に入る。
頭だけにかけて水風呂に入る。
片方の肩から一回だけかけて水風呂に入る。
少なくなってきたとはいえ、まだまだいますねぇかけず小僧。
サウナから出たら、ちゃんと汗を流してから水風呂に入りましょうね。
							
						
									88
									
								
								
							一年前の今日、2022年6月13日、妻が天国へ旅立ちました。
膵がんでした。
見つかってからわずか8ヶ月。
どうしようかずっと迷ってたんですが、なんとなくこのままでは自分が前に進めないような気がして、一周忌を期にお知らせすることにしました。
妻、49歳でした。
							
						
									89
									
								
								
							去年はコロナの関係で、入院すると1日に15分しか面会ができませんでした。そうなるとボクがどうにかなってしまいそうだったので「ここはもうオレが面倒診る‼︎」と腹を括り、訪問看護や訪問診療をお願いし、自宅で最期を看取りました。
「鎌塚氏、羽を伸ばす」の稽古が始まって3日目のことでした。
							
						
									90
									
								
								
							くやしさや悔やむこと、あの時ああすれば良かった、などの「たられば」は数え切れないほどあります。
いろんな思うことはたくさんたくさんありますが、最期を病院ではなく自宅でという道を選んだことだけは後悔はありません。
体力的にも精神的にもすごくキツかったけど、夫婦で精一杯闘いました。
							
						
									91
									
								
								
							 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									